夜の寝かしつけについて😴 生後2ヶ月ちょっと、少し前まで抱っこで寝かしつけていましたが体重が重くなり大変なのでなるべく1人で寝てもらえるよう頑張っています。 やっている事は、スワドル着せてホワイトノイズを流し おしゃぶり咥えさせて手を握るかお腹かトントンで寝かしつ…
- 寝かしつけ
- 体重
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後4ヶ月の育児について👶 生後4ヶ月の子供を育てていますが、日中はほぼ一人で寝返りをしてうつ伏せになってご機嫌にしているかセルフで寝ています。 特に泣いたりすることもなく、一人でも平気そうなのですが、問題ないのでしょうか? 調べると発達障害などが出てきて不安にな…
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 育児
- 泣く
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 0
【指しゃぶりの影響で授乳間隔が長くなり、心配な脱水や低血糖について】 指しゃぶりと授乳間隔について質問です! 生後2ヶ月半です。最近指しゃぶりが上手に出来るようになり、眠い時は指しゃぶりでセルフねんねすることが増えました! 上手に寝れるようになったからか、今週…
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 混合
- 指しゃぶり
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 6
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード