生後2ヶ月の男の子を育てています。 夜は20時沐浴→20時半ミルク60→授乳で寝落ち 0時頃起きて授乳寝落ち→3時頃起きて授乳するも1時間毎に起きます。 日中は抱っこ紐で寝かしつけ→置くと起きるのでラッコ寝で寝かせてます。 寝室の部屋は遮光カーテンをし、温度は適温です。 夜間…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 授乳
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4
旦那がドライブでしか寝かしつけできません…。 今ガソリン代高いのに暑くてエアコンガンガンですぐなくなるからやめてほしいな… 旦那がいないと私の抱っこで寝てくれますが、旦那がいるとドライブじゃないと寝ません。 泣くとすぐドライブ行くんで、それがクセになってると思い…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 離乳食
- おやつ
- エアコン
- はじめてのママリ🔰
- 5
【昼寝をしない赤ちゃんについて】 抱っこして本格的に(?)寝かしつけないと昼寝をしてくれないですし、ベッドに置くとギャン泣きor15o分くらいで覚醒します…赤ちゃんってよく寝るんじゃないですかね😂 幸いにも夜は20時から朝6時くらいまで、授乳を挟みはしますが基本的に寝…
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 授乳
- 赤ちゃん
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 5
最近夜泣きが凄くて 抱っこ紐で寝かしつけてるのですが 2時間ほどかかります。 家中歩き回ったりスクワットしたりで 足がパンパンです。 なにか夜泣き対策はありませんか?
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 抱っこ紐
- スクワット
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 1
母乳で育ててます。 生後12日目です。 赤ちゃん泣いたら授乳していいのですか? 1時間、2時間ほとめてます 1日に40g増えてるから授乳回数減らしていいと言われましたが寝かしつけおっぱいでやってしまってて癖ついてるのかおっぱいじゃないと寝ないです
- 寝かしつけ
- 母乳
- 赤ちゃん
- 授乳回数
- 寝ない
- はじめてのママリ
- 4
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード