※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘が寝かしつけで泣き続けて困っています。昼夜問わず抱っこで寝かしつけるのがきつい状況。寝かし方のアドバイスを求めています。

1歳2ヶ月の娘の寝かしつけについて質問です。

寝かしつけの時、お風呂から出たら既に薄暗くした部屋に行き、絵本を読んで真っ暗にして寝たふりをします。ですが、髪を引っ張ってきたり、顔面にダイブしてきたり、最終的には耳元でギャン泣きします🥲
1時間以上泣き続けても寝ません、、
昼間も抱っこマンでヘトヘトの中、抱っこで寝かしつけるのがきついです💦夜間も2〜4回泣いて起きます💦
そして昼寝も抱っこです、、

こうしたら寝るようになったよってことがあれば、教えてほしいです😭
助けてください😭💦
ちなみに完ミでしたが、1歳1ヶ月に卒業しています。

コメント

はじめてのママリ

うちと同じルーティンです。
とにかくネタフリというか、先に寝るくらいを続けていたら、一生懸命寝るようになってくれましたよー!
ファイト~!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先に寝るくらいを続けるっていうのを読んで、気合いを入れて布団被って通報レベルのギャン泣きをしても動じずにいたら1時間位で泣き疲れたのか、諦めたのか寝てくれました〜😭✨
    抱っこなしで寝てくれたことに感激し、今日朝沢山褒めました!
    根気強く続けたいと思います🥲

    ちなみにどれくらいの期間でスムーズに寝てくれるようになりましたか??

    • 4月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1週間はかからなかったですよー!
    だんだん短くなっていくので、ぜひこのまま頑張ってくださーぃ✨

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まずは1週間!希望を持って頑張ってみます🥰

    本当にありがとうございました😭✨

    • 4月27日