※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目の出産方法や預け先についてご相談です。家族の都合や保育園の問題があり、夫の仕事や子育てが心配です。計画分娩や仕事の調整についてアドバイスをお願いします。

2人目を自然分娩された方って
ご主人やご家族の都合の融通が効く感じですか?

できれば2人目も陣発希望なのですが、
上の子の預け先問題があるので💦

もしもですが、上の子が保育園に入れたとして、
入院中だけ朝早く夜遅く預かってくれるとしても、
夫は現場職なので5~6時には出発しているので
難しいですよね🥲
朝の送りはお義母さんにお願いして、
お迎えだけ夫。ならギリいけるかな🥺?

だとしても、保育園の準備、夕飯、お風呂、
寝かしつけってきっと大変だろうな🥺
夫と子供で実家に泊まる感じになるのかな。

お義母さんも仕事をしているので
急に休むことは難しいと思います。
実母も働いてるしまず近くにいないし。

これは保育園入れたら、の話ですけど🥺‪💧‬
お義母さんは車持っていないので
預け先の保育園も限られてしまいますし、
なかなか難しそう🥺

計画分娩を金曜にして、夫土日休み、月火休みとる。
が一番現実的かなぁと💭
誘発で予定通り生まれるとも限りませんが😱

みんなお産となれば
仕事調整してもらえたりするんですか?
参考までにお話聞かせてください🤲

コメント

ママリ

2人目妊娠中ですが
1人目の預け先問題って難しいですよね💦
私もまだハッキリとしたことは決まってません😂
一応私は今回クリニック併設の助産院なので
最悪連れて行くしかないかなと思ってますが
旦那か実母にどうにか仕事都合つけて
もらう予定にはしてます🙆‍♀️
妹も近くにいるのでなんかあれば、、
いつからどのタイミングで
始まるかもわからないし未知ですよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妹は1時間の距離にいるけど一番仕事の融通は効くから預かってもらうっていうのもありかなって思ってます🥺 が、身内や義家族にお願いしてまで自然にこだわる理由もないかなぁと😂 お互い、無事に生まれてきてくれますように☺️🙏

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

全くそんなことないです”🤷‍♀️゛
お産はいきなりだし分からないので😅
今回も4人目ですが毎回夫だけで、計画してない病院なので仕方ない感じですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんにいきなり仕事休んでもらってる感じですか🥺? うちは急に休めるかとりあえず聞いてって言ってるのですが、夫がそういうの聞くの苦手で😇

    • 4月26日
moon

夫は3交代勤務で予定日近いからという理由で勤務調整不可、陣痛がきたとかだと休んだり早退したりは可能なのと、職場が目の前なので自然に陣痛くるのを待ちました😊
あと、実母が電車だと1時間弱のところである程度融通きくので、夜中だったらタクシーとばしてくる、電車の時間だったら実母来るまでは生まれないだろうってことで、母にも予定日近づいたら心づもりしててもらいました🖐
2人目はパパが出勤直前に破水、上の子連れて3人で病院へ行き、実母到着次第上の子は実母に連れて帰ってもらいました😊
3人目は微弱陣痛が続いてて、計画分娩となったので、入院当日朝に実母に来てもらって、パパと2人で病院行きました😊
計画分娩できるなら計画分娩が気持ちが楽だなって思いました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    計画が嫌というわけではないのですが、赤ちゃんのタイミングで生まれてくるの待ちたくて👶 🎶 多分義家族は上の子預かるのも下の子誕生も大歓迎なタイプではありますが、私は頭下げたり気疲れすると思うので😇計画の方が気持ち的にも楽な気がしてきました😂

    • 4月26日
  • moon

    moon

    私も赤ちゃんのタイミングで生んであげたくて自然分娩を希望してました😊
    3人目に関してはBGS陽性ってこともあって破水スタートだと抗生剤の点滴が間に合わない可能性あるということで計画分娩になっちゃいましたが😂
    上の子がいる状態で自然分娩と計画分娩両方経験して、いつ陣痛くるのか?上の子は大丈夫かな!?っていうハラハラ感がなく気持ち的に楽だったのは計画分娩でした😂
    計画分娩にして、10時から誘発剤点滴して、夕方には生まれるかな〜って言われて…15時前に生まれました😊

    • 4月26日
のん

3人とも計画分娩でした!
実母に入院当日から退院まで仕事の休みをとってもらい、退院してからは自分で見てました!
旦那は産まれる日のみ休んでもらい他は仕事でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    計画で予定通り生まれてきてくれましたか? 不発で帰されることもあるんですよね🥺

    • 4月26日
  • のん

    のん


    3人とも予定通りでした!
    元々子宮口開きやすく、軟らかいタイプみたいで午前中入院で、
    1人目は夕方、2人目、3人目は15時ぐらいには産まれましたよ!

    • 4月26日
A&A

2人目も自然分娩でした!
上の子は保育園に行ってませんでした。朝一で陣痛が来たので、娘は旦那に任せて1人で病院へ行きました。私の実家が近かったので、母がすぐに来てくれ入院中は仕事を休んで泊まってくれてました💡
退院後は、母にちょこちょこ来て貰ったり、夫に早く帰ってきて貰ったり…夫は出産当日だけ休み、後は普通に仕事してました😅