

生後6ヶ月で、まだ寝かしつけが授乳です。 夜中に度々覚醒して、お腹空いてなさそうでも授乳です。 これは赤ちゃんにとっても良くないですよね?
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後1ヶ月と20日の息子が居ます。初産です。 完ミで量はトータル700-800位で体重は5キロ超。 睡眠時間は7-8時間位です。 まず気になるのが睡眠が足りているのかどうかです。 個人差があるので目安はあくまで目安、機嫌が悪くなければ良し。とよく聞きますが、情けないことに機嫌…
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 体重
- 生後1ヶ月
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 2



朝から愚痴、すみません。 4月末から職場復帰しました。行き帰りの通勤時間(電車です)、仕事の休憩時間が貴重な息抜きの時間になってます。 帰れば、掃除洗濯ごはん作り、子供たちにごはん食べさせて洗い物して、お風呂に入れて寝かしつけてってバタバタです。 昨日ファミレ…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 息抜き
- おもちゃ
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 1



もうすぐ2ヶ月になる娘の睡眠について、朝心配なくらいよく寝てくれるのですが、お昼はあまり寝ず、夜も寝かしつけても決まった時間(23〜24時)まではぐずぐずしてすぐ起きてしまいます。 昼夜のリズム作りのためにも日中はカーテンを開けて明るくしていて、暗くなってきたら、こ…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 母乳
- オムツ
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 1

寝かしつけですが、私が抱っこ紐で歩いても、本当に眠たい時じゃないと、なかなか赤ちゃんは寝てくれなくて、まわりを見たり、笑ったりしてしまいます。 旦那が抱っこ紐で寝かしつけると、最初は嫌がって泣きますが、10分くらいで寝ています。 助かりますが、私の場合は赤ちゃん…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 5














生後8ヶ月の歯みがきについて。下の歯が一本だけはえています。歯みがきはもうきちんと毎日夜寝る前にした方がいいのでしょうか?💦やらなきゃと思いつつ、忘れていて全くできていません。。みなさん一本の時点で毎日やっているのでしょうか?💦 混合で、夜寝る前はミルク飲ませま…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 生後8ヶ月
- 混合
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 3

旦那さんが寝かしつけで寝落ちしてる場合、みなさんは起こしますか?起こしませんか? 私は1人時間ラッキー!なため、起こしません😇 明日も夫は仕事ですが笑
- 寝かしつけ
- 旦那
- 夫
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 8


生後4ヶ月半の赤ちゃんを育てています。日中眠る際はあまりぐずらず寝てくれます。しかし、最近夜の寝かしつけの際はぐずりが酷いです。ぐずったため眠たいのかな?と思い抱っこして寝かしつけていると、さらにぐずって泣いたり、寝たと思っていると目が開いて覚醒したり、、、。…
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 2



お昼寝についてです。 以前はおしゃぶりは必須ですが、寝室に行くとすっと寝てくれてました。最近はウトウト→手足で遊んだり寝返りしたがったりを永遠繰り返しててかなり寝かしつけに時間がかかります。 同じような方対処法とかありますか? ネントレをした方が良いのでしょうか?
- 寝かしつけ
- お昼寝
- おしゃぶり
- 寝返り
- ネントレ
- たいせいママ🔰
- 2
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード