※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そると
子育て・グッズ

子供達との時間が苦痛で、育児に向いていないと感じています。子供達の問題行動に悩み、仕事の方が楽だと思っています。姉妹の喧嘩やイタズラに疲れ、寝かしつけも一人で大変です。


仕事終わってからの子供達との時間が本当に苦痛で…
育児向いてないなーと思います…

上が自閉で、下が多動疑いで相談中です…

2人ともご飯食べた後にお菓子くれだのアイスくれだの癇癪を起こし
姉妹なのに帰ってからずーっと殴り合いの喧嘩…
そのわりにイタズラする時だけ結束して、家帰ってからずーっと怒ってます


仕事してた方が全然マシ😰

お向かいにもうお孫さんも大きい高齢夫婦がいますが、子供が2歳差の姉妹なようでうちの娘たちは全然喧嘩しなかったな〜と言っていて
さらに娘たちの育児が嫌になりました😂😂


寝かしつけまでワンオペですが…帰ってからずっと怒りっぱなし、無表情で娘たちには申し訳ないけどもうほんとにうんざりします😭😭

コメント

ママリ

私も同じです😣子供との時間苦痛すぎて、声聞こえないように、イヤホンして音楽聞きながら家事したりしてます😣同じくワンオペで、疲れて帰ってきて、子供の顔で癒やされるどころか、余計疲れます。寝てくれたら、心の底から安心します。私も育児不向きです。仕事してる方が心も身体も穏やかでいれます😢

はじめてのママリ🔰

ママがうんざりするのも仕方ないです。。

その子その子に、特性があるのなら、向き合いながら育児をニコニコしてやるというのは大変です。

怒ってばかりでも、
毎日お風呂に入れてご飯を食べさせて、それだけで立派だと思います!
お仕事もされてるんですから✨

もう少し年齢が上がってくると、
自分のことは自分でできるようになるし、
今が1番大変な時だと思って頑張ってください😣‼️

はじめてのママリ🔰

同じく苦痛です。。
仕事も苦痛だし、帰ってからの時間もただ忙しいだけで、
生きてるだけで疲れるし、
たまに「こんなしんどい思いしてまでなんで生きてるんだろ」って虚無感半端ないです。。