「オムツ替え」に関する質問 (105ページ目)

外出時のオムツ替えについて オーバーオールで股のところにボタンがない服でのオムツ替えは1度脱がさないとやっぱりオムツ替えできないですよね😭 楽なオムツ替え方法ないですか??
- オムツ替え
- 外出
- 服
- はじめてのママリ
- 1



やる気が出ない 時間はあるのにやる気が出ません。 ⚫赤ちゃんが寝たら 自分も寝るかスマホいじるか。 赤ちゃんぎ起きたら、ミルクオムツ替えして、隣でテレビ見たりスマホ見たり。ぐずったら抱っこで自分はスマホかテレビ。(結局自分優先。。。) むにゃむにゃし始めても、まだ寝…
- オムツ替え
- ミルク
- おもちゃ
- 保育園
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4




旦那に対しての信用が無くて、子供産まれてから1人で面倒見させるのが嫌です。 飼ってるペットに対しての扱いが私的にあんまり好きではなくて、そういうの見てると子供にも同じなのかなとか、 このくらい大丈夫だろうって甘い考え持たれるのが嫌だし怖くて、「お風呂入れて」「…
- オムツ替え
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1








余裕を持って育児できません さっき離乳食をあげてその後授乳してる途中でグズって、 うんちしてることに気づき授乳を中断しオムツ替えをしました。 息子は授乳中断したからか大泣き。オムツ替え中も体を捻ってなかなかうんちも拭けないし、マットや足にうんちがつきそうだし… …
- オムツ替え
- 離乳食
- 育児
- 授乳中
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 4



出産退院して初めてのわが家、 夜、おっぱいもオムツ替えも大丈夫そう なのに20〜30分もたたず泣き起きます。 そんなもんですか? 添い乳はやはりやらない方がいいですかね?
- オムツ替え
- 夫
- 出産
- おっぱい
- 添い乳
- あみみ
- 2




どう思いますか? 義両親がひなまつりのお祝いで遊びに来て、食事の支度は私一人でしました。 食事が済んで、片付けに入る時に、旦那が片付けやら、食器洗いを始めました。 それを見た義母が義父に「息子を少しは見習ってよ」と。 旦那は「こういう時しかやらない」というと、 …
- オムツ替え
- 旦那
- 妊娠7ヶ月
- 義母
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 3





2時間もハアハアハアハアして寝ないの 何なんですかね?泣くでもなく。 オムツ替えてもミルクあげても授乳しても 寝ないでハアハアハアハア。 いい加減寝れなさすぎてイライラする!!!!
- オムツ替え
- ミルク
- 授乳
- 寝ない
- 泣く
- 👶😊💕
- 3

パンツのオムツについて 最近メリーズのパンツMをはじめて履きはじめました。 それまではパンパーステープMを使ってて背中からおしっこ漏れが多くなったためテープにかえました🤭 メリーズもパンパースもオムツ替えのときにお股部分がハイレグ?っぽくなってるんですけど(わか…
- オムツ替え
- パンパース
- おしっこ
- パンツ
- メリーズ
- はじめてのママリ🔰
- 4

隣で楽しそうな声聞こえて何!? と思ったら珍しく起きてた👶🏻笑 オムツ替えて授乳したけど 変わらず元気だから覚醒したかな🥹 将軍がすごいいびきかいてるし寝れない🫨🫨
- オムツ替え
- 授乳
- いびき
- ありぽ次男にひれ伏す
- 1
関連するキーワード
「オムツ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水