※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
産婦人科・小児科

下痢が続いて水しか出なくなってきましたが、このまま様子見で良いので…

下痢が続いて水しか出なくなってきましたが、このまま様子見で良いのでしょうか?
生後8ヶ月です。

4/27 うんちの回数増加(1日1〜2回が1日5回以上)
4/29 下痢開始
5/1 下痢は落ち着く
5/4 少量のうんちが一日何度も出だす
5/5 オムツかぶれが目立ちだす(ロコイド+亜鉛華単軟膏の塗布開始、現在も継続中)
5/6 夕方から整腸剤服用開始(現在も服用中)
5/7 下痢開始(現在も継続中)
5/8 朝 オムツかぶれ改善
5/8 夕 オムツかぶれ悪化(オムツ替えで泣く、離乳食の時に座れない)
5/11 1時間に1度のペースで下痢、下痢さえも出ずに水が出る

上記のような感じなのですが、まだ様子見した方が良いでしょうか?
5/6に休日当番医、5/9にかかりつけ医を受診しています。
#8000に電話したら分かるかな?と思いましたが、電話が繋がらないのでこちらでお伺いしています。

離乳食は一日2回(ここ2〜3日は満足に食べられていません)、おむつはメリーズファーストプレミアム、おしりふきは使わず、うんちの時もおしっこの時もぬるま湯で流しておしりをドライヤーで乾かし、ロコイド+亜鉛華単軟膏→アズノール→ワセリンの順にそれぞれ大量に塗っておむつをはかせてます。

コメント