※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

夫に育児を任せられず、夜は寝不足でイライラしてしまう状況。夫は育休中で、育児に不安があり質問するが、教える側も心配。夫に任せられるようにする方法を知りたい。

夫に育児を任せられません。

そもそも生まれるまで他人の赤ちゃんも抱っこしたことがないらしく、退院した日に「赤ちゃんってこんな泣くの!?」と言ってたくらい知識ゼロです。

そんな夫が5月から育休を取ってくれて
2人で育児してもうそろそろ1ヶ月になります。
ようやく最近オムツ替えが完璧にできるようになりましたが
ミルクは赤ちゃんがたまにむせたり息が上手くできなかったりで苦戦していて毎回「これ大丈夫!?」や「え!どうすればいいの、、?」と隣にいる私に聞いてきます。

元々の計画では、夜の時間帯は私が面倒を見て、
昼間の何時間かは夫に任せて仮眠する予定だったのですが
何だか任せるのが不安で寝られても30分くらいです。

それで寝不足でイライラしてしまい夫に当たってしまったりと負のループです。
任せられない私も悪いですが、心配で心配で。

夫は性格は穏やかで心配性です。
一つ一つ教えればできますが、こっちからすると「そんなことも分からないの、、」というところも聞いてきて、
その質問のレベルの低さに余計に心配になるといった感じです、、。

どうすれば任せられるようになるでしょうか。
夫は夏ごろまで育休で家にいます。

コメント

deleted user

夫も同じような性格で未だ(上の子もうすぐ4歳)にこれってあれってと私は医者でもないし仙人でも無いんだけど🤣という事聞いてきます、、、😩
命あればいい!死ななかったらいい!お前のスマホは何のためにある!!!を口癖に伝えてました😂💦
場数踏んで慣れてもらうのが早いですが、産後産んだ覚えない人まで一緒に育てられないですよね😭

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ほんとそうです。聞く前に調べろと、、笑
    死ななければいいという精神で勇気を出して任せて場数を踏んでもらうしかないですよね🥲
    指摘すればテンション下がられて、なんで夫の機嫌を取りながら教えなきゃいけないんだと余計イラつきます🙂笑

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

育児お疲れ様です💪
ガルガル期とかではないですか?
母親の本能で赤ちゃんを守ろうと頑張ってるんですよね💦
それなのに同じレベルにいてくれない旦那にイライラしてしまうのわかります!
いやわからんのなら調べろよ!
こっちだってスタートは同じだわ!と言いたくなりますよね😭

私はもう責任を持たせようと思って
子ども丸投げで、外出とかもしちゃいます!
心配ですが、仕事でも失敗しないと成長しないし可愛い子には旅をさせろ精神です!

それでも心配で無理であれば、
赤ちゃん以外の家事等を旦那様にやってもらって、
私は赤ちゃんのこと以外何もしません状態にできませんか?

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    若干ガルガル期かもしれません。
    今、赤ちゃんのこと以外は旦那にほぼやってもらっていて、その部分はかなり甘えさせてもらってます。ただ、せっかく完母なのに24時間育児しっぱなしも少し辛いです🥲
    私も丸投げで一度美容院に行ったり、ぶっ通しで2時間くらい寝たりしてみようと思います!!!

    • 5月10日
ママリ

そんなものかと🙈
一つ一つ伝えて、できないことは何度も繰り返してやってもらうしかないと思います。

子どもも成長しますし、
心配しすぎず、徐々に任せちゃう時があってもいいと思います🖐️
そして、完璧求めると旦那さんもワタワタしちゃうので、多少諦めないと任せられないと思います。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうですよね。今もミルクをあげる姿勢がおぼつかないですが、もう諦めました、、笑
    完璧を求めすぎず、一つ一つできることを増やしてもらおうとおもいます。

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

上の方も言ってますが、場数踏んで慣れてもらうしかないですね😢
うちの夫も育休をとってくれて、生後2ヶ月になる頃には完璧になってましたが、それでも心配で、任せて少し寝させてもらったのは3回くらいです(私が心配性すぎるのもありますが💦)

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    同じく自分が心配性すぎるんだと思います、、場数をとにかく踏んでもらおうと思います!

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も元々心配性な上に、子供のこととなると拍車がかかるので、気持ちよーくわかりますよ😢
    旦那に任せて外出とか、ママも息抜きしないと、とか言われたりしますが、もし任せてる間に何かあったらどうしよう、取り返しがつかないことになったら…って考えてしまって、私も低月齢の頃は娘を旦那に任せて外出はしたことないです😅1回だけ、実母に自宅に来てもらって、美容院に行きました。
    そうこうしてるうちに3ヶ月になる前からパパ見知りが始まって、ますます離れられなくなり、少し前にようやくパパ見知りが終わり、旦那にも任せられるようになったので、5ヶ月ぶりくらいに一人で外出しました!

    無理に旦那に任せないと!って思うと外出してる間も心配でリフレッシュできないと思うので、自分が見てるところで少しずつ任せていけばいいと思いますよ😊

    • 5月10日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    一緒です🥲息抜きで外出してきなよと夫にも言われますが、不安で息抜きにならないよと思ってしまいます😇
    家で3時間くらい寝られれば充分息抜きになるんですけどね。
    自分が見てない時に取り返しのつかないことになったら、、と思ってしまいますよね。
    パパ見知りなんて初めて聞きました!そうすると余計に任せられませんね😇
    今のうちから子どもにも夫に慣れてもらわなきゃですね。
    任せられるようになって本当にすごいです!自分もがんばります。

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    機嫌が悪い時、眠い時にパパが抱っこするとギャン泣きでした😓ママとそれ以外の人の区別ができるようになった証拠らしいんですが、大変でした💦ナナさんの旦那さんは長く育休取られるみたいなので、もしかしたらパパ見知りはしないかもしれないですね😊

    ナナさんの旦那さんも心配性の性格故に苦戦されてると思うので、経験を積めばしっかり成長できる人だと思います☺️
    例えば、ミルクをあげる時は空気が入らないようにしっかり咥えさせてね、とか、むせたら一回ミルクを置いて背中をさすって落ち着くのを待とうね、とか、吐き戻しで窒息してしまうリスクがあるからしっかりゲップさせてね、とか、自分は普段こんなことに気をつけてやってるよっていうのを話しながら一緒に育児してるうちに、ナナさんの育児レベルに旦那さんが追いついてくれると思いますよ😊

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

落ち着いてください!!!
産まれるまで他人の赤ちゃんも抱っこしたことないってよく考えたら普通じゃないですか?
そんな機会滅多にないですよ☺️
お子さんの世話を自分がやらなきゃ!と焦っていませんか?
旦那さんも主さんと同じく初心者です。
一緒に協力する気持ちでいいと思いますよ。
マタニティブルーとガルガル期も入っていますので、自分が見ていないと不安な気持ちになるのもわかります。
ただ旦那さんにも任せてあげないと全く成長しないと思います。
一度よろしく!と任せてみたらどうでしょうか?
案外しっかりやってくれることがわかって安心すると思いますよ!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    マタニティーブルーとガルガル期ですね完全に🥲
    任せられない自分も変えていかなきゃですよね。
    しっかりやってくれているのを見られれば自分も安心できますよね。任せてみようと思います!

    • 5月10日