女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
栃木県小山市でお子さんが未就学児で療育に通っている方。 発行される領収書ってどうしてますか?
2歳2ヶ月の男の子です。 言葉の発達が遅く2歳過ぎてから 私を見てママー!と呼べるようになりました。 電車は『でんしゃ』ではなくナンナンナン(湘南新宿ラインか踏切音) 単語より動作に伴う言葉の方が多く、 あけてー! ちょうだい! 〇〇くーん⇒手を上げてはーい! 全て不明…
霧島市の療育でオススメありますか?🤔 ST OT がいるところだと ありがたいですm(_ _)m
放課後等デイサービス利用頻度について。 来年度、小学校に入学する息子がいます。 軽度の発達障害で、地域の小学校の特別支援学級に入学予定です。 現在私は仕事をしており、保育園に息子を預けながら児童デイにも通わせています。 放課後には1人で留守番は難しいので、放課後…
「療育」についてお聞きしたいです😊 一歳半から発達の遅れを指摘されており、 3歳になったのを機会に、発達検査を受けに行っていたのですが、 その結果を今日ききました。 結果は 他の3歳児より約1年ほど発達がおくれているようでした。 今後、ゆっくりペースでいいから療育…
息子が1歳半、3歳児健診の時に発達の遅れを指摘されています。 私としてはそこまで遅れを感じてないのですが、でもやはり言葉はまだ上手く喋れませんし、座ってないといけない場面で走り回ってしまう多動傾向があるように思えます。(名前も上手く言えません。) それでも、幼稚…
【2歳 発語なし】 2歳1ヶ月の男の子を育てています☺️ 初めての子育て、わからない事だらけ… 1歳半健診では発語なしで要観察となり、2歳になり再度心理士さんと面談して、療育に…となりました! この時に検査等はせず、発語ないなら療育に…という感じでした😂 が…正直私自身が発…
4歳、発達検査を勧められました。どんな内容か教えてください。その後療育とかに進むのでしょうか。
幼稚園の先生にオムツじゃなくて普通のパンツで来てもらって大丈夫ですよ!って言われた😭 まだトイトレ完了してないけどおしっこはトイレでするようになった🙆正確にはトイレの中のおまるに座ってするんだけど😂 幼稚園は洋式と和式トイレがあって上の子は和式スタイルなら出るみ…
区での療育や、療育施設のリハビリへ通ってるお子さんいらっしゃる方。曜日は基本こちらが行ける曜日を伝える感じですか?それとも施設の方から指定される場合が多いんですかね??
幼稚園前に療育に行って、 問題なく幼稚園生活を送れているというお子様いらっしゃいますか? 療育を考えていて、療育後のことを知りたいです!
来年4月から年中になる男の子がいるのですが、現在認可外保育園に通っています。 現在育休中で来年4月に復帰予定です。 来年の4月から保育園か幼稚園の後、療育に通わせたいとおもっているのですが、できれば東加古川辺り、加古川市内で保育園または幼稚園に迎えに来てくれる療…
今日、発達相談にいってきました。 臨床心理士さんに遊んでる様子をみてもらいながら 相談という感じでした。 言葉の発達の部分で 単語はすぐ吸収している反面、 会話などの人とのコミュニケーションの面(集団に入ったら重要)がゆっくりだと言われ、 療育施設を進められました…
青森市に住んでますが子供が発達障害か発達障害グレーで民間の療育受けてる方いますか?受けようか悩んでますがデリケートな問題のため周りに聞いたり相談など出来ず💦発達障害の子って結構いたりするのかなぁ
子供の癇癪が酷くて辛い 発達検査は来年5月 早く療育でもなんでもいいから連れていきたい 家庭保育がほんとにつらい 今日は何度も叩いてしまった
発達障害のお子さんお持ちの方に聞きたいです。 診断はされてますか?自分から聞きましたか?先生から言われましたか? うちは3歳から発達クリニックや療育に通っていますが、最初の頃は小さいうちは診断はつけられないと言われてて、先生から言われるのを待っていたんですが、…
今、リタリコに行ってるのですが、4月から療育型の幼稚園へ週5通います、リタリコから よかったら制限の23日分を土曜日LITALICOに月に4回使ってみてはどうですかと。 そうなると幼稚園に月3日程休みの口実を言わないとリタリコには通えないのですが。毎週平日1日どこかを休ん…
子供が障害はないけど療育に週5で4月から通っています。 言葉がかなり遅く、私立の幼稚園3年は厳しいと思い、公立の幼稚園2年に入る前に1年療育に通うつもりで入りました。 が、言葉は増えてきましたが来年幼稚園はまだ厳しいとの事で来年も療育になりました。しかたないのですが…
保育園に面談のお願いをしたいのですが、迷惑でしょうか❓ 長くなります。 年明け頃に長男の3歳半検診、次男の1歳半検診があります。個人で小児科で受けるタイプです。 うちの長男は言葉が遅く、1歳半検診で4つの発語で様子見、2歳で電話確認→様子見、2歳半に自主的に相談に行っ…
療育を月に一回行けることになりました。 たった一回で効果が出るのか心配でもあります。センターの人は利用者が多すぎて月に一回が限界とは言っていました。 もし息子の凹凸具合を見て一回でいいと判断してくれたのならいいのにな、なんて考えてます😂 混んでいて月に一回しか行…
おはようございます😊 昨日ヘアーカットの件で質問したものですが😅 今日カットいくようになりました‼︎ ですが、初めて行くお店で中々に緊張してますし、 13時半からの予約になったため、子供も連れていくようになり、その事お店の方に伝えてないのですが、大丈夫と思いますか❓ 運…
最近4歳の娘がが下品な言葉を言います。 ちん○ん、うんこーとか言って笑ってます💦 男の子ならありそうなんですが… あと成長もゆっくりなので(療育通ってましたが修了となりました)普通じゃないだろうなと思うんですが、ママ嫌いやら「○○して」と言うと「今○○してるから」と言…
お子さんが4月から幼稚園に通う方 言葉もしっかりしていて 不安な事が一切ない状態で幼稚園 受けましたか? 少し言葉が遅れていたり 他に不安なところがあるけど 大丈夫かな?と思いつつ幼稚園受けましたか? うちは言葉がおきれている為 少し不安です。 子供の事を思うと 療…
自閉症や知的障がいのあるお子さんをおもちの方やお仕事されてる方お話伺いたいです😣 療育手帳申請・検査して、詳細はまだ不明ですが中度寄りの軽度知的障がいと言われて発行待ちです。 発語はあるようなないような…エラコリアの範疇で、個別療育や家庭での関わり・保育園での…
療育を優先した方がいいのか、親子での遊びを優先した方がいいのか悩んでます😔 発達遅めの2歳8ヶ月で、週4回1時間の個別療育に通ってます。 片道1時間かかるので午前中は療育、帰ってきてごはん食べて昼寝、夕方からは上の子もいるしバタバタです。 プレ幼稚園の先生には、親…
鹿児島市のかもめ幼稚園の未就園児教室(わんぱくキッズ)に行かれていた方おられますか? まだ先の話しなのですが、来年度参加しようと思っています。 未就園児教室は募集後すぐ埋まりますか? 願書は前日から並ぶのかな、と覚悟はしていますが、並んだ方がいいのでしょうか? …
療育に通うことが決定して これから手続き段階なのですが 相談員さん選びに療育施設選びと困惑です。 特に診断おりてるわけでもないし 本当にこれでいい方向に親子共々行けるかな という不安もかなり強いです。 何より旦那の無関心さにも呆れるし プラスになればいいんじゃない?…
発達がゆーっくりな我が子‥最近やっと歩けるようになって来て(まだなにかに捕まりながらデスが‥😂) やはり話すのも遅くなりますよね…?だいたい言いたいことは分かりますが…宇宙語?のみ。 来月から療育の面接行きますが、そこに通って成長すれば良いなぁ……
保育園から2歳11ヶ月の息子が多動症っぽいと面談がありました。 勝手に教室から出て行く。 止めても戻ってこなくてどこまでも行く。 コーナー遊びや絵本は座って聞けるが 先生のお話の時が数分すると立ち上がってうろうろ 昼寝の時間も立ち上がってうろうろ お友達の邪魔をす…
お子さんが療育、児童デイサービスなどに 通われている方いますか? 週何日、何時間、どのような事してるか、 詳しく教えていただきたいです🙏 いま、何か所か迷っています🥲🥲
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…