
コメント

ままちゃん
うちもそうですよ〜!
上の子が妹蹴っ飛ばして、机の角にぶつけてたんこぶできました💦
きっかけはおもちゃの取り合いとかですか??

退会ユーザー
下のお子さん、大丈夫でしたか?😭
うちは上の子が発達障害で下の子が3歳前です。
男の子は激しいですよね💦
主さんも大丈夫ですか?
毎日お疲れ様です。
まずは発達相談をしてみてはどうでしょうか?
そこで療育等も相談、あとは主さんの辛さを理解してもらえると少しは気が楽になると思います。
ままちゃん
うちもそうですよ〜!
上の子が妹蹴っ飛ばして、机の角にぶつけてたんこぶできました💦
きっかけはおもちゃの取り合いとかですか??
退会ユーザー
下のお子さん、大丈夫でしたか?😭
うちは上の子が発達障害で下の子が3歳前です。
男の子は激しいですよね💦
主さんも大丈夫ですか?
毎日お疲れ様です。
まずは発達相談をしてみてはどうでしょうか?
そこで療育等も相談、あとは主さんの辛さを理解してもらえると少しは気が楽になると思います。
「ココロ・悩み」に関する質問
threadsとかでよく2〜3歳までは何言っても無駄とか言う内容が流れてきますが そう思いますか??? 2〜3歳までって結構大事なように思います... 2歳の息子はちゃんと言ってることわかるし、言われたことすごい覚えてるし…
ママリ見ててやっぱりお母さんの育児に対する悩みって尽きないよな〜、子どもに対する接し方とか体調や金銭面、どんなところ行ったら子どもが喜ぶかとか、プレゼントとか…お母さんがこうやって悩んでる中、お父さん側って…
物騒な世の中、娘を守らなきゃいけないという気持ちが強く出てしまいます。 過干渉、過保護にはならないようにしたいですが、1番身近で守れるのは私だけだと思ってしまいます😢(シングルなので余計に) 同じような気持ち…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
apa
おもちゃの取り合いでした😭
お腹が張ってて休んでいたら喧嘩し出してもう休憩する暇もないなーって感じです😭