子供の発達障害の診断について、療育を受けるか悩んでいる女性。子供の言葉の遅れや暴力行為があり、専門家に相談。成長や改善も見られるが、診断の怖さと夫との意見の違いで悩んでいる。
子供の発達障害の診断について
1歳の歩き出した頃にコンクリートの地面におでこを打ち付けて血が滲んでもやり続けようとした時が何度もあった時から発達に問題があるのかな?と思うようになりました。
1歳半検診で全く言葉が出ず(パパ、ママ、ブーブーのみ、
2歳まで様子を見ましょうとなり、子供が2歳になった頃やはり言葉が出ないのと、私と夫への暴力が酷い(体当たりしてくる、腕を引っ掻いてくる、つねってくる)のを伝えると1度心理士のほうで見てみますね、ということで役所に行きました。心理テストの結果やはり発達が遅いとのことでもう一度心理テストをして様子を見たいとのことで半年後に行きました。そしてその時に、ほぼ100%発達障害の可能性があるので療育に行って専門の先生に診てもらったほうがいいと言われましたが、主人が自分の子供に限ってそんな病気とかありえない!行かなくていい!と言い出し自分の親にも言ったみたいで、義母がそんな子供はみんなそうなんだから!考えすぎ!!と言ってきて療育の話はフェイドアウトしていきました。
そして引越しをし、引越し先で3歳検診に行った際、最後のお話?の時に私の腕に複数の引っかき傷を見た担当の方がどうされたんですか?!と。子供の暴力や引越しのストレスが重なり心身共に疲れ切っていた私はその場で泣き出してしまいました。
担当の方がお話をゆっくり聞いて下さり、1度こちらの役所でもお子さんを見てみていいですか?と言われその時の私はもうどうしていいか分からない状態ですがる思いでお願いしました。半年の間で2度見てもらい、やはり発達障害の可能性が高いから専門の病院に行った方がいいと言われ、覚悟を決めて療育のソーシャルワーカーさんに面談にいきました。そして今後もし発達障害と診断された場合の治療方法?も聞いてきて今月心理士さんと面談する予約をとってきました。
この春入園を控えていて役所の方からのアドバイスを実践したら親への暴力はなくなり、ここ1ヶ月くらいで言葉もすごい出て鬼滅や、アナ雪の歌も歌い出し、トイトレもスムーズに成功し夫とビックリしてる毎日です。
そこで、ここまで成長しているなら無理に療育に行かなくてもいいのではないか、私自身もここまできて発達障害のことを調べるうちに診断されるのが怖くなってきました(今までは障害もってるなら潔くそう言ってもらったほうが病気のことを理解して育てやすくなるのではないか、と思っていました)。
1人では結論が出ないし、夫もこの話については耳を貸してくれないし悩んでいるのでみなさんのお話を聞かせて頂ければお願いしたいです。
- ゆぢゅぢゅ(6歳)
コメント
パピコ
アドバイスもらった事を実践したら、成長したんですよね?
なら、それを継続しようとは思わないのですか?
暴力もなくなり少し成長したら満足なのでしょうか?
最初の方を読んでいたら、凄い子供思いのお母さんに見えましたが、最後の方では結局は旦那さんと一緒で『もしも発達障害』なら受け入れられないし、もう自分に対する暴力もなくなったから、このままで良いかなぁ。ってことですか😓😓
この先、幼稚園で過ごしていく上でお子さんが少しでも過ごしやすくする為に療育に行くのではないですか?
親が受け入れられるか受け入れられないかじゃないんです。
子どもがこの先、生活するにあたり少しでも円滑に過ごせるようにする為に、療育に行くんです。
ちなみに、うちの子は療育に行ってますが、診断は出ていませんし、療育手帳ではなく、受給者証で通っています。
ママリ
今月予約を取られている心理士さんにこれまでの経過と現状を話した上でどうするのが良いかアドバイスをもらうのが良いと思います。
もし仮に発達障害であるならば、今は問題が落ち着いていても、この先もなにかにつまずいてお子さんがしんどい思いをする可能性もあります。
そうならないために専門家にみてもらって診断がつくかどうか判断してもらい、診断がつくならそれに対する対応を考えていかなければなりません。
発達障害の子をたくさんみてきましたが、小さい頃からきちんとフォローされてきた子は、そうでない子と比べて大きくなってから全然違いますよ。
-
ゆぢゅぢゅ
回答ありがとうございます!
すごく勉強になりました。
子供の為に親の都合にせず、きちんと療育に通おうと思います。- 4月1日
ゆぢゅぢゅ
回答ありがとうございます。
そうですよね…自分の甘さに気付きました。
子供のために通おうと思います!
ゲキを入れて頂きありがとうございます。