女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子供が療育へ通っています。 かなり伸びたので一般の幼稚園に編入をした方が良いと療育の園から勧められ、来年度から近所の幼稚園に通園できるように体験に通い始めました。 周りにその話をすると、「良かったね!」とよく言われるのですが、何が良かったの?と思います。 療育…
発達障害とかグレーとか詳しくないので教えて下さい。 わが子が幼稚園から一斉指示があまり聞けないと言われ、療育を勧められました。 現在療育に通っています。 この前、幼稚園で個人面談があり先生から 「本当に凄く改善された、話しも聞けているし脱走とかも全くしなくなっ…
今日もママ怖いって 泣きながら寝かせちゃった💦 歯磨き、自分でやってくれないから 押さえつけてするから 泣かれて当たり前なんだけど😭 優しくいって磨いてって 療育の先生からは毎回 言われるけど優しくいったら ニコニコして口閉じて 逃げ回るから意味無いんだよね😭 フロス使っ…
4年ぶりに働き出したタイミングで、保育園で子供が暴れているという報告で、頭を抱えています😢 仕事を覚えるのと、子育てとの両立だけで大変なのに、保育園の先生から、集団行動ができなかったり、お友達に手が出てしまったり、などなど問題行動があるらしく療育を勧められまし…
2歳4ヶ月になった娘の言葉について。 2語文が喋れません。 『○○君(犬)……おいで〜』と2語文だったのか?というのは2〜3回ありましたが微妙です。 あとは毎日のように『アンパンマンみる?』と聞いてくるくらいです。 滑舌悪いので"みる?"に聞こえますが"クラブ"かもしれません😅…
療育について質問暦あります 熊本県内の療育について教えてください 集団で毎日通園している児童発達支援センター、児童発達支援事業所を探しています 南区のなでしこ園さん 松橋のくまのこ園さん は連絡済みです 帯山幼稚園に支援クラスがありますが在園児さん優先とのこと…
引越しについて 少し長いですが、読んで意見をいただけると嬉しいです。 運送業をしている夫が会社を変えたいと言っています。 二年前義実家を出て近くに引越し同市内の会社に勤めていた夫が仕事を辞めたいと言い出し一ヶ月後に本当に辞めてきました。 そして知り合いの紹介で少…
息子は発達障害児です。 現在、年中さんで公立幼稚園と療育園を通園しています。 どうやら、幼稚園では息子を含め 発達障害児を差別しています。 行事に参加させてくれない等…… そこで、差別を受けている他のママさんとも 話し合って、園長、副園長など幼稚園に対して 抗議を…
弟も発達障害、私は保育士。 療育とかに行かせないと将来的にどうなってしまうのかめちゃくちゃ理解してるのに、それなのに、、、 やっぱり息子のこととなると保健師に「大丈夫でーす!3語文もあるし座ってご飯食べられてますし保育園からもなんも言われてませんし!」って強が…
もう少しで2歳4ヶ月の男の子の発語についてです。 かーか、ばーば、とーと(ぼーぼ)、がおー、ぱおーん、バイバイ(バーイ)、ちょーだい(だいだい)は言えますが、自分から率先ではなくこちらが、「〇〇は?」と言うと言う感じです。 独り言のように、うー、あー、あうあう…
知的障害有りの次女の事です。毎朝保育所に送って行くのですが、いつもクツ箱の前で座り込んで用意とかしなくて......😰 私も時間が無く先生にお願いしてしまってます。申し訳ない気持ちでいっぱいです😅 おもちゃの片付けはしないし、給食の間は立ち歩くし。問題は山積みです😣 加…
療育園に通ってる方に質問です(* .ˬ.)" 療育に通うということは何かしらの 障害が疑われているから通うって事 なんですか( ᐪ꒳ᐪ )?療育園に行ったけど 障害が何もなかったよ!って方いますか? 障害がある方を差別してるとかではなくて 純粋に疑問で教えて頂きたいと思って(. …
保育園の先生についてです。 今、年少の娘がいるのですが、作業が遅い事、お友達とのコミュニケーションが乏しいことなど、年少クラスになってから苦手なことが目立ってきたため、保健センターに相談し、現在月に1回療育に通っており、心理士さんの保育園への訪問も、園を通して…
今日病院の発達検査で、認知2歳6ヶ月、言語2歳3ヶ月、総合2歳5ヶ月でした。 ちなみに今4歳8ヶ月です。 来年療育手帳の更新なのですが、中度のままなのか、重度と判定されるのか気になってます😂まだまだ成長するので今の段階ではわからないかもですが😮💨 児相だと病院の検査より重…
皆で夏にランドセル選びに行って祖父にランドセル買って頂いて、お取り寄せになるとのことで発送されるのは11月頃との事で、まだかなまだかな〜って祖父と息子はずっと言ってて。 病気なってからの祖父は5歳の曾孫と同じ位のかまちょでもう自由で子供かよ!って突っ込まれること…
保育園、、、入れるのか不安です。 上の子が入っている保育園に 下の子も入れる予定で申し込みをしました。 したら、定員10人のところ 申し込みが17人😶🌀 約半分落ちます🌀🌀🌀 保育指数としては、 フルタイムだし、 上の子が療育手帳取得しているし、 兄弟児だしで、 点数としては…
2歳2ヶ月、育児しんどいです、吐き出させてください。 発語なしです。言ってることは理解していて着替えなども出来て手先も器用だとよく言われます。 発語がないので、あー、んー、でやって欲しいこととかを伝えてきます。サイレンみたいな声を出すこともあります 幼稚園などの…
娘が来年度から幼稚園と療育に通う事になりそうです! 今実際通われてる方で両方通ってる方、どんな感じですか? 子供は2つの場所に混乱とかしてないですか? 親の負担はどうなんでしょうか?? 参考にしたいので気軽に教えて下さると嬉しいです!
お子さんが言葉がゆっくりめで療育通われている方いらっしゃいますか?😳🙌 息子は発語がゆっくりめで 『パパ、ママ、ブーン!(一緒に車乗る)』と言ったりしますが、助詞はないですし、2語文まではまだまだ遠い道のりになりそうです。はっきり話せる単語も少ないです。 言葉がゆ…
息子の爪噛みについて。 爪噛みをずっとしており、気付けば爪を切ったのは1年以上前です💦 そろそろ辞めさせたいのですが、何か良い方法はありませんか? 苦いマニキュアも検討しているのですが、オススメなもの、使った感想なども教えていただけると嬉しいです🙇♀️ なお、うち…
療育について、いつまで通えるのでしょうか? 今2歳半の子どもが療育に通っています。 言葉遅れが気になり2歳頃から通い始めて、喃語しか話せなかったのが、半年経った今は二語文や三語文、ごくたまにふいに多語文を喋るようになりました。 まだまだ不明瞭な言葉も多く、解読す…
娘はおそらく自閉症スペクトラムだと思います。 先日、発達相談に行き、知能的には1歳5ヶ月ぐらい、療育に通った方がいいと言われました。 診断などは言われませんでしたが、先生の話してる内容や自分が見ていて、自閉症スペクトラムなんだろうなって思います(決めつけみたいで不…
ずっともやもやしてました。 3歳の息子は言葉が遅くて癇癪もたまに起こします。 でも1人目だからこんなもんなのかと思ってました。 赤ちゃんの時はそこまで困ることもなく 1歳過ぎて歩くようになってからベビーカー拒否して ギャン泣き、手繋いで歩いてくれないなど 困ってまし…
来年小学生になる子がいます。発達障害ありです。 教育委員会の人に、支援学級にはいるにあたりどのような支援をしてほしいかと言われたのですがはっきりと答えられませんでした。 児発を辞めて幼稚園に入園したときも、想定外のつまづきがたくさんありました。 小学校ともなる…
3歳の息子のことです 上の娘に比べて言葉に遅れもあったので2歳の時に病院を受診し、今は病院の言語訓練と療育にいっています。 3歳になるからまたやってみようかとのことで今日心理検査をしてきました。まだ幼く、本人への聞き取りは難しいので親である私への聞き取りだけでした…
2歳の息子が真似が苦手でいまだにバイバイもしてくれません😓 今個人療育に通いSTの方からアドバイスはいただいていますがなかなか.. リトミックがいいとも聞いたのですが、そうするとやはり集団の方がいいのでしょうか?💦 いつかバイバイもそうですが、歌や踊りも真似してくれる…
今現在、幼稚園に通ってて療育にも通われてる方、月に何回療育に行かれてますか❓ 来年度4月からの療育の月回数の希望を書いて市役所に提出しなければなりません💦 ちなみに来年度から幼稚園に通う予定です。 今は保育園などには通ってなく、療育だけなので2ヶ所を月15回ほど通って…
【息子発達進捗メモ】 〈基本情報〉 目は合う、ニコニコする、初対面は最初少し緊張している様子だがすぐに打ち解ける、仲良しの友達もいる?様子(保育士さん情報)、母が泣く(泣きまねなど)と抱きしめに来てくれたり痛いところの患部を撫でてくれたりする、椅子に座らせると…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…