※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままこ
子育て・グッズ

発達検査が必要か相談したい。座る場所や集団指示に苦労。療育やサポートが必要かどうか悩んでいる。

発達検査必要だと思いますか?

先日、保育園の進級前面談があり
言われたこと。年少に進級です。

・自分の座る場所がわからない
目印のシールがあれば座れるが
なにもない状態だとふらふら迷う
前に座る、横に座るお友達は理解していて
○○が前で○○がとなり!と答えられる
お昼寝のお布団も毎日場所が違うと
迷ってしまう(場所固定だと大丈夫)

・集団指示が通りにくいときがある
(手洗い、トイレなど自分のタイミングではないときの指示だと、無視する)
先生が今なんて言った?と聞くと
《おトイレ行ってくださいって言った》など
言われていることは理解している
運動会、発表会は普通にできている。
練習では、やりたくない日は
やりたくない〜と言って見学したりもあったようです。


この2点です。

偏食もないし
トイレも夜もかんぺきで
パズルやブロックも得意なので
カタチを認識してはいるのですが
なぜ場所がわからないのか謎です…
スーパーではお菓子売り場の場所や
プリンはあっち!など理解しているので
方向音痴とはまた違うのか…

家ではあまり
育てにくさを感じたこともないし
困ってもいなかったので
今回話を聞いてびっくりです。

ただ、息子が困っているなら
それを助けてあげたいなとは思うのですが
どんな療育というか、サポートが
必要だと思いますか??

コメント

deleted user

必要かどうかは専門医に聞いてみたほう安心なので少しでも指摘されたならわたしは受けてみます☺️

  • ままこ

    ままこ

    園から保健師さんに繋いでもらうことになりました!モヤモヤがすこしでもはれるといいんですが…

    • 4月1日
deleted user

家では問題なくても集団に入ると出来なくなる発達障害のお子さんは多いので、私なら検査を受けます!
どんなサポートが必要かはまず検査を受けないとわからないので、その後医師から教えてくれるかと思います😊

  • ままこ

    ままこ

    医師ではなくまずは保健師さんかなーとなりました。
    診断は医師しかできないんですかね??

    • 4月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    検査は心理士さんでも出来ますが、診断は医師でないと出来ないです😊
    なので、発達障害です等断定的な事ははっきりとは言われないと思います😊

    • 4月1日