女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
療育に通っているお子さんのことについて聞きたいのですが、 現在週5で保育園に通っています。 来月から週1回は療育に通うことになるのですが、 母子分離で、送迎もしてくれるところで、 療育が終わったら保育園に送る事もできると言われました。 療育は10時から13時半までで、 …
幼稚園に通いながら療育に通われてるお子さんがいる方、幼稚園は早退かお休みですか? うちは週一で午後からなので、幼稚園を午前保育で早退して行っています。 しかし、下の子(1歳)もいるのでお迎えや療育でお昼寝がなかなか出来ず、療育中に眠くてぐずってしまいます。 実家…
療育先に、お昼寝をさせたいから早く起こしてと言われててしんどいです😭 現在3歳児です。 朝9時くらいに起き、昼寝なしで21時に就寝って感じでした。 昨日は、昼間公園で遊びまくって帰りの車で夕方寝てしまい0時に寝ました。😭😭😭0時に寝たので7時に起こすのは可哀想と思いました…
療育に行くための意見書は普通の小児科で言えば書いてもらえるのでしょうか?うちの市は小児の発達外来がなかなか無くて、、
息子の発達について客観的に見てどう思いますか? 気になる事 ・テンションが上がると走り回ったり落ち着きがなく、指示が通らなくなる。 ・やらなきゃいけない事があってもどうしても周りが気になってしまったりする ・お友達とあまり関わって遊んでいる姿がない。友達に話しか…
福島市で療育施設を利用している方、していた方、いらっしゃいますか?上の娘の発達に遅れがあり、利用を検討しています。 施設の情報を集めたくて、お話聞きたいです。 娘は、言葉の理解や発語、発音に遅れがあり、発達検査の結果、4歳の段階で発達年齢は2歳8ヶ月程度でした。
療育について質問です。市によって違うんでしょうか? 今日、自閉症と診断がでました。 療育手帳が早く欲しく担当の方に聞くと、「焦る必要はない。来年申請すればよい」と言われ、診断がついたなら早めに動きたいと伝えたら、調べてから連絡すると言われました。 夕方連絡をいた…
軽度の自閉症スペクトラムと診断されてる場合 次回の療育手帳の更新の際に心理テストをして診断名がなくなるという可能性もありますか?
ADHD 多動症グレーゾーンの男の子を育てています。 今、年少さんで幼稚園に通っていて、毎週水曜日と土曜日は療育に通っています。 昨日、幼稚園の先生と話す機会があり、日々の様子を先生から聞いたのですが…まぁ、先生も大変なようでした。 それは本当にそうだと思うし、いつ…
3歳5ヶ月自閉スペクトラム症で発語無しです。 来年からこども園に行かせたいと考えています。 今は療育を月に20日行かせてます。 相談員さんからは発語がないし、一年間療育園に通ってから年中からこども園を行ったほうが良いのでは?と勧められました。 療育園は少人数で(5人…
幼稚園へ行かれてる方、 療育は何時から何時までですか??
特別児童扶養手当の申請について 子どもが自閉スペクトラム症のためかかりつけの医師より療育手帳の取得と特別児童扶養手当の申請を勧められました。 その際、特別児童扶養手当は療育手帳があったほうが認定されやすいというな趣旨の説明を受けたので、まず療育手帳を取得しよ…
普通級と支援級の間はないのか〜😫 通級が療育と一緒な立ち位置だとは… 分からない…どちらがいいのか分からない… 判断材料が一斉指示が通りにくい… どちらがいいのか私には答えが出せない🥺 経験者または知識のある方アドバイスください😭 普通級でフォロー出来るのか、支援級対応…
かなり長文になります。読みにくくてすみません。すごく気にしいな性格なので心配でたまらないです。 もうすぐ一歳四ヶ月になる息子を育てています。 8ヶ月くらいから?この子は発達障害なんじゃないか、と思っています。 発達障害だとしても息子が可愛いことには変わりありませ…
保育園で一斉指示が通りにくい3歳の息子なんですが、療育に今度から通うんですが、一斉指示聞けるようになりますか? 友達とのコミュニケーションも苦手みたいなんですが、コミュニケーション取れるようになりますか?
宮城県仙台市で発達障害のお子さんがいらっしゃる方いますか? 仙台は発達障害の子のケアやサポートが非常に受けにくく、みんななかなか検査や療育につなげられないと聞きました。 うちもぜんぜんだめです。 同じく発達障害の子がいる地元の友人に聞くと、なにもかもとんとん拍子…
発達障害児を育てていて療育などに通わせてるお母さん お仕事はどんな職種ですか? 正社員ですか?パートですか? また勤務時間は何時まででしょうか? 今職がなく、ハロワの職業訓練に通い後々 就職活動をしようかと思っているんですが、 療育などの予定もありそれを断念する…
療育に通っており、病院からは通級があった方がいいかな?と言われ、その後診断名をつけるなら自閉症スペクトラムの判定で、学校には支援級を希望しました。 しかし、就学前検診でもっと支援が必要な子がいるのを見て、正直普通級でも先生が少し様子見でいけそうなら大人数のクラ…
娘の療育で一緒になるお母さんが、来月から別々にレッスンを受けることになるのですが、連絡先を書いた紙を渡したらアレですかね…?😅 迷惑でしょうか?😣
発達障害のお子さんのママさんに質問です💦 3歳の頃からどこまで成長しましたか?😭 現在3歳4ヶ月の息子は自閉症スペクトラムです。 発語は3語文ですが一方的でコミュニケーションや意思疎通が難しいです。 あとは落ち着きがなく、療育園での運動会の練習や朝の会などジッとする…
子供が発達障害で療育しています。 旦那の母方家系遺伝だと思います。 母方祖父や義母も変わり者ですし 昔の人なので診断はないですがけっこう変わり者だと私は感じてます。 最近は旦那もそうなのかなと思うようになりました。 今までは勉強できない不器用な人だと思っていました…
発達障害の凸凹について教えてくださいm(__)m 新版K式発達検査でDQ73。 姿勢運動 102 認知適応 73 言語社会 62という結果でした。 今は療育手帳と受給者証を申請中で、療育に通い出しました。 来月には発達クリニックを受診し、診断予定です。 発語は単語を言え…
1歳半検診で言葉の遅れで引っかかり、親子教室や臨床心理士との面談をしていた場合、保育園の入園審査になにか関わりますか? 長男が来年4月から保育園希望で、先日申し込みをしました。明日、保育園で市の方との面談があります(これはどの子、どの保育園希望でもあります)。 …
息子が発達課題ありで幼稚園の登園回数限られているんですが。療育増やすため来年からはほぼ在籍だけになるかもで。同じ園に兄弟入園させようか迷ってます。。弟は毎日幼稚園に行くのに、兄は毎日付き添いで自分は園バスに乗れない・・どう思いますか?園からはじわりじわりとも…
横浜市総合リハビリテーションセンターで通園タイプの療育を受けた事ある方いらっしゃいますか??
子供の成長で話せる人が居ないので ここで書かせてください🙇🏻♀️ 発達障害を持ってる息子 今日療育から送迎の時に主任の先生から聞かされた 自分で靴を持ってこれると 家ではやってくれないのに できるだなと思い ほんとに成長してるなと思い感激でした
今4歳の子どもの滑舌が悪くて 来年から療育に通うように保育園から言われました。 主に、さ行がた行になってしまうことが多いです。 今は予約がたくさんで通えないため 家でできる舌のトレーニングを 何個か紹介してもらいました。 飴を舐める 麺類をすする 水をストローでぶ…
年少の男の子です。 今日役員で久々子供の様子をみてきました。 入園当初から言葉が遅くて発達支援センターで言語指導をうけたり、幼稚園の先生とも面談しましたが、 集団生活はできているしということで療育は進められていません。 市の発達担当の方も面談して幼稚園生活も見て…
子供の集中力をつけるお家でできるトレーニングはありますか??自閉傾向がある息子は物事のタイミングに集中力を合わせたり、継続した時間集中力をもって物事を行うのが苦手です。今月から療育が始まるのですが、お家でできる方法や効果的だったものがあれば教えていただきたい…
あーもうシンドイ。 イヤイヤ期マックスな息子。 元々言葉も遅く、今は二語分話してるかなぁくらい。 もう一日中ギャーギャー! 何かが気に入らなくて、ギャー。 無理難題出してきてできないよと言えば、ギャー。 常に駅に行きたい!と言ってきて、行けないとギャー。 幼稚園の…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
帝王切開👶術後どのくらいまでがしんどかったですか?