女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
かれこれ2ヶ月間ずっと子供の看病か、体調を気遣って生活してます。兄妹で風邪を感染し合ってる感じです。 看病疲れと心配が祟って、なんだか最近子供と一緒の部屋で夜眠れなくなってしまいました。寝かしつけたらリビングに移動して、それでも寝れないは寝れないんですけど…。 …
今日は色々あって眠れないので質問させて下さい!m(__)m! 息子の自閉症?を疑っており、2歳になったらもう一度健診?を受けることになっています。 仮に何かを疑われた場合のその先はどうなるんですか? よく療育とか聞くのですが、それは紹介してもらえるのでしょうか? 料…
いつから「自閉症では?」と感じましたか? または、そう感じてたけど違ったという方はいますか? うちは○○ができない、目が合わないと言っても、「1歳未満は特に発達の差は個体差が大きいから、自閉症かは分からない」「その月齢はみんなそんなもんですよ」とよく聞きます。 で…
ASD ADHDのお子さんをお持ちの方 お子さんは家と外じゃ態度違いますか? 息子は保育園と療育二つ行ってるのですが そこでの態度と 家の態度に違いがありすぎて 家での様子を伝えるとみなさん驚かれます… 家では癇癪は凄い 偏食もすごい 棚の上から飛んできたり常に走り…
2歳8ヶ月の娘育ててます。 1歳半から育てにくさがあり最近発達の検査してグレーゾーンでした。まだまだ診断つくには年齢的に難しいとのことで一年後にまた検査に。 グレーゾーンで療育行ってる方いますか?? 娘は保育園にいっていて、あたしも仕事しないといけないので検査し…
発達に付いて教えて下さい。 うちの子は本当に話してても基本的に会話が成り立ちません。 関係ないかもしれませんが去年病院で保健師さんとお勉強?みたいな事をしました。丸が大きいのはどっちとか先生と同じ絵を書いてとか物を隠して探して当てるとか、、やって結果がギリギ…
加配について。 言葉の発達がゆっくりのため、子どもが療育に通っています。 春から年少で幼稚園に入園するのですが、恥ずかしながら、加配がつくかつかないかの確認をしていません。 幼稚園には、プレに通っていたときから療育に通っていることを伝えており、園長先生までそのこ…
こどもチャレンジ、年齢相応に取った方が良いと思いますか? 4月から幼稚園の年少になる息子がいます! 息子は産まれに色々あり、全体的に発達がのんびりです。 特に言葉がのんびりで理解も少し遅れていますし、発語に至っては単語がちょこちょこなのでこの年齢にしては随分と…
同い年くらいのママさん、又は先輩ママさんに質問です。 私の息子はとにかく構ってちゃんで、毎日毎日同じ注意や同じ内容で怒られてます。 その度に『母ちゃん○○くん(自分の名前)のこと好き?』と言ったり、『○○くんは母ちゃんすきだよ』って不安になってかは定かでは無いです…
息子の発達の事で発達支援センターへ相談へ行きました!今日が2回目です。言葉の理解はあり、それに沿った行動もできるのですが、会話ができない、一方的な会話?アピールみたいな感じで、、指示が通るとき通らない時がある、落ち着きがない等気になるところがあり相談してると…
発達グレーの息子へのしつけについて相談です🙇♀️ 発達障害やグレーゾーンの子をお持ちの方、詳しい方にお聞きしたいです。 例えば、友達に物を投げる、叩くなどして欲しくないことをした時に「○○しちゃダメだよ」と注意すると逆ギレしてきます😥 基本的に友達を叩く時は友達にお…
環境が変わることに 異常に不安になります🥺 昔からHSP気味の性格なのですが この度違う市に引っ越すことになりました。 新居を決めたものの ●本当にここでよかったのか?、●住みだして分かるような怪奇現象、騒音や隣人トラブルに巻き込まれたら?...等を頭をグルグルめぐって…
聞いてください! 保育園が決まり、早産第一子の言葉が少し遅れていた長女が療育教室を卒業しました😄 週一回とはいえ、頑張って楽しく通いました😃 たくさん体を動かして集団での活動も体験できました。手遊びや歌もたくさん教えてもらって家でも妹と一緒にごっこ遊びとして取り…
私には3歳の息子がいます。 現在子ども園と療育教室に通っています。春休みなので療育教室メインに通っています。 息子は療育教室で遊ぶのが好きなんですが、 帰り際全く教室から帰ろうとしません😓 無理矢理帰ろうとして車の中で号泣💧 車から家に帰ろうとすると、家の周辺で遊ん…
今年から発達ゆっくりな子向けの市の親子教室に月1で通っているのですが、先日もう一つ上の親子教室(たぶん療育)を紹介されました。 親子教室で、みんなと同じことをやらず勝手に色々見に行ったり遊びにちゃんと参加できないことを帰り際に心理士さんに話したら、行ってみます…
あまり良くない考えと分かってますが吐き出させて下さい。 娘が発達障害です。 今年度から保育所に通っているのですが、同じクラスの子が二人、今月で退所します。 その二人はどちらも、娘のように診断がついている訳ではないけれど、少し発達がゆっくりめだったり集団行動から…
外来で6時間パートをしている看護師です。年齢は38歳で6歳と4歳の子供がいます^ - ^6歳の長男は生まれつき難聴があり聾学校にも定期的に療育に通っています☺️ 今の場所で働いて3年目となり、、、周りのパートの方は50代60代がほとんどで30代でパートは私だけです… うちはお互いの…
転んで痛かったときや遊んでいておもうようにできなかったときに、 痛かったね、大丈夫だよ、できるよゆっくりやってみよう!など 声かけしていても逆に叩いてきたりグズリ泣き?したり、 おもちゃを投げて諦めたりと、声かけが悪いのか、 もしかしたらやっぱり発達になにかある…
もうすぐ2歳になる娘が未だに発語ありません😥宇宙語はよく喋っていて1歳半前から指差しはしています。最近ようやくパパ、ママのオウム返しをしてくれるようになりましたがパパ、ママくらいです💦 〇〇とって、パパに渡して、〇〇ちょうだい、〇〇にいい子いい子して、ちゃーちゃ飲…
愚痴です。 娘が発達障害で 療育通ってます。 今のところ発語はありません。 モノマネもあんまりできません。 なのに、それ全部知ってるのに こんなことできるようになったよーとか これ話せるようになったよー とか、わざわざ子供に促してまで 披露させて私に見せつけてくるマ…
出産のため上の子の療育園を休んでました。 この度無事出産を終え息子も退屈そうなので明日から通う予定でした。 昨日電話があり利用者でコロナ陽性者が出たそうで、 今日明日は閉所して消毒をするそうです。土曜日からまた利用できると言われたのですが皆さんならどうしますか?…
4月から復職なのですが、子供が療育に行くことになったため勤務を週5から4へ減らしてもらい働くことになりました。職場の人には療育のことは伏せておきたいと思っているのですが、聞かれたときのうまい交わし方はありますか?
知的有り自閉症、もうすぐ4歳の男の子います。 もーーーーーーーーー💢 イライラして涙が止まらない!言ってること伝わらない。 障子をビリビリやぶくし、食器、衣類、ティッシュ…ぶちまけて大笑いしてます。詰め替えシャンプーも口で袋を切って絨毯にぶちまけて拍手する 私が怒…
吐き出させてください。ふと気が緩むと涙が出てきます。 私には5歳の息子と2歳の娘がいます。2歳の娘のことです。娘は発達が遅く、1歳6ヶ月健診で引っ掛かり、現在までに3回発達検査を受けています。直近のものでは、言語・社会が69と低く、全体的には5ヶ月遅れとの結果です。言…
2歳5ヶ月の男の子がいますが、単語があまりでておらず、意思疎通もあまりできておらず、会話でのコミュニケーションができてません💦 宇宙語みたいな喃語ばかりなので、1歳児半健診で言葉が出ないことが心配と言われ、市の療育に月一で通ってます。 フルタイムではたらいており、1…
コープでこどもの保険入っておられる方いますか? 昨年11月に療育で階段から落ち口を怪我しました。 その時は見た目何もなかったのですが、数日後定期検診で歯科に行き、怪我したことを伝えるとグラグラしてると言われ、レントゲンを撮ると、永久歯が生える準備をしていることが…
自閉症スペクトラムで中度知的障害の子を持つ親はフルタイムで仕事してはいけないんでしょうか? 今、療育に週2回行っていますが平日は主人が在宅しながら行ってくれています。土曜日は私が行っています。 年少になると療育が平日週2回になります。主人はもう在宅したくなさそう…
小学校の学習支援員をされている方、されていた方いらっしゃらないでしょうか? 4月から学習支援員のパート予定です。 人手不足で声をかけていただいたのですが全くの未経験です。 資格等はいらないということですが(多分教員資格などあった方が良いようですが人手不足の為) 保…
1歳8ヶ月検診がありました。(うちの市は1歳6ヶ月ではないのです) 発語なし、指さしなしで要経過観察となりました。 保育園の先生からは発達がゆっくり目なんだねー。と言われ検診でも喃語出てるから今貯めてる時期と言われました。 出来ることと言えば座ってと言えば座れる、絵本…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…