男の子の保育園児の気持ちの切り替えが苦手で、療育に通っている。担任の先生はよくやってくれているが、座布団の件で悩んでいる。先生に相談すべきか迷っている。
保育園年中、男の子です。気持ちの切り替えができなくて集団行動が苦手です。療育に通って、加配も申請中です。
保育園の担任の先生はとてもよくやってくれています。
最近、息子の鞄やコップの写真がありました。たぶん写真をみせて色々指示しているのだと思います。
椅子にも座布団がありました。すごくショックでした。家なら何でもできるのに‥‥
正直座布団はどうなのかと思いました。一人だけ目立つし、今はいいけど座布団がないと座れないと言われると小学校にいったら座布団なんて持っていけないし。
先生に言おうか迷っています。先生も考えてやってくれているから少し迷いますが‥‥みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(7歳)
ママリ
息子も同じような感じですが、私なら何も言わないですね🙅
息子はみんなと同じようにはいかないと思っているので、息子だけ違っていても仕方がないと思ってます。
先生方が一生懸命やってくださっているのに、言うのはどうかと…💦
ぽよんぽよん
幼稚園年中、軽度自閉の息子で集中力があまりなく集団指示が通りにくくて(最初は聞くけど最後まで聞かなかったり)先生方にお世話になってます✨
親としてはショックですがその座布団があることによって息子さんが園で自分の席をしっかり認識出来て成長に繋がるなら私なら様子を見ますかね🤔
それに考えてくれている先生ならばいつかは外す練習始まるかもしれないですし👍
mihana
息子が療育にいっていますが、療育センターで使用していた椅子には滑り止めシートが椅子につけられていましたよ🙌
そして息子の幼稚園は年少さんは背もたれがない椅子だったのですが、体幹が弱い息子は姿勢が崩れやすく…
一人だけ背もたれ付きの椅子、足置き台で対応してもらってました🙆
(年中の現在は全員背もたれありです!)
座布団を敷いている理由は先生から聞かれていますか?👀
目印という理由だけであればシールに変えてもらうでいいですし‥
ママリ
家ならなんでもできても、集団では難しいことがあるってことですよね。
年中だとクラスの人数にもよりますが担任は1人か2人くらいですか?
正直加配がまだついてない状態だと、先生も大変だと思います。
お子さんだけを見ている訳にもいかないですし、周りの子ももちろん見ないといけないですし…。
視覚的情報がお子さんにとってわかりやすいってことで、用意しているのではないでしょうか。
先生が楽したいからそうしてるのではなくて
今はこうしてみて、だんだんなしでもできるようにとか
加配の先生がついたらまた変わるかもしれないですし
少し様子見でもいいのかなとは思います。
1人だけ目立つ、座布団がないと座れないって言われたら困るからやめたとして
今お子さんが困ってしまうのならそちらの方が大変ではないですか?
コメント