女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
やっと…小学校始業式…もう疲れた😵💦💦一気に疲労が爆発中😱💦💦もう動けない… でも明日息子朝療育…疲れすぎて2週間行っていないから明日こそは行かないといけないけれど…行く気力が出ない😵💦💦
年長さんで自閉症スペクトラムと発覚された方いらっしゃいますか😔発達に対して特に問題を感じず今まで酷い人見知りと思っていましたが、園生活(年少から)での馴染み方がいつまでたっても変わらず酷くなってきたなと思ったのが今年で、そこからコロナ関係もあり発達相談が延期が続…
2歳の娘がいます。 最近、オムツ変えよーや歯磨きしよーと言うと ゴロンと自分から寝転がってくれたり 服や靴の脱ぎ着を手助けすると最後までしてくれたり 愛犬におもちゃ渡してきてと言うと渡してくれたりと 理解が増えてきて嬉しいこともあります! ただ、心配なことも多く発語…
発達グレーの子供について。 長男は自閉傾向ありです。先日発達検査をしましたが、総合して年齢相当、社会性は発達の遅れありでした。 自分のしたいこと、話したいことを優先しがちでやりたくないことは全くといっていいほどやりません。 知的な遅れはなくむしろ早いくらいで、今…
2歳9ヶ月の男の子のママです。 昨日、溶連菌と診断され、パセトシンの粉を処方されました。 昨日の昼間は飲んでくれましたが、夜から今日にかけて何しても飲んでくれず、、、。 ジュース、アイス、ヨーグルト、おくすり飲めたね、全部だめでした。 とりあえず無理やり飲ませてる…
療育施設についてです。来月2歳になる息子ですが、まだ診断されたわけではないですが、発達面で気になる点がいくつかあるので療育に通わせようと思ってます。 ひとつは母子同室で他のグループ数名と一緒に1時間音楽療法をやる療育は通うことが決定したのですが、他にも通った方が…
息子は「ママ、パパ」などの明確な単語が10個ほどと アンパンマン→パンマン、大きい→きい、酸っぱい→ぱい、などの不明瞭な単語が10個ほどです。 一歳半健診では一言も喋らず2歳まで様子見 2歳の健診で親子教室を紹介され通いだし、市の指定の発達検査をするところへ最近検査に…
3歳から4歳あたりで自閉傾向があったが、療育や自然な成長などで定型児と判断された方いらっしゃりますでしょうか?? 現在私的には確定に近い発達グレーで療育予定なのですが、正直な気持ち沢山言葉は出てるし成長したら定型児と変わりないのではと思う所もあります。ですがやは…
お子さん全員発達障害あるママいますか? 次男も最近疑惑が出てきて、自分的には確信してるんですが 次男も療育通うとなると今度こそほんとに仕事できなくなるなーと思ってます 雇用形態や週何回何時から何時までどんなお仕事してるのか、教えていただきたいです。
1歳10ヶ月、発語なしで療育って所に行かせた方がいいのかなと悩んでます。 診断で遅れがあったらいけるんですよね? 例えば自閉症など診断がでたら 保険に入りにくかったりするんですか? まだ保険には加入していなく、療育行く前に加入の方がいいのかなと悩んでます 詳しい方コ…
お返事すべきか迷っています😅 子供同士のお手紙交換について。 年中児ですが我が子は軽度の自閉スペクトラムです。発達一年遅れでやっと今週土曜日から放課後デイに行きます。 お友達はいたりいなかったりします。 が、昨日 幼稚園の帰りに一緒に帰ろ〜と言ってきた子がいて一…
13日は療育で個人面談だから今からなにを改善して欲しいのか紙やiPhoneのメモのところに書いとこ…… 家じゃほとんど悪い子してるから頭がこんがらがってくる🥲
3歳4ヶ月の男の子についての相談です( ; ; ) 長男で3月末生まれなんですが、1歳になってすぐに 保育園に入れて私は仕事をしていました。 3歳のお誕生日の前辺りに保育園の発表会があり とっても楽しみにしていたのですが、劇の途中で テンションが上がって、走り回ったりす…
皆さん通われている療育は 月々おいくらですか?
今日療育の先生来るまで待ってた時の次男めっちゃ可愛かったな(≖͈́ㅂ≖͈̀ )💕 愛用してるひよこ柄🐣のタオルケット抱きしめてピッピ〜💦って別れを惜しんでた。 貴方13時には帰ってきますけど❓ ピッピも、行こうかね❓と話しかけたり。
療育通うってなると付き添う感じですか? 預けるとかではなくて!
上の子転園について 今家から車で20分ほどの小規模保育園に通っているのですが、来年出来るだけ家の近くの保育園に転園を考えています。 しかし、落ち着きがなく指示が通りにくかったり、すこし発達の遅れもあるので保健師さんに相談して療育に通う予定です。 転園を考えるにあ…
もうこれは離婚案件ですかね? 私が悪いんでしょうか? 息子が産まれてから私は専業主婦でやってきました。 旦那1人の稼ぎでなんとか貯金も少しずつできてました。 旦那は今回育休を1年取ってます。 1年もいらないよと言いましたが強行突破されました。 そして育休明けは転職し…
府営に鳩が多いです。 息子も嫌がってて羽とかフンとか体にも悪いし朝から鳴き声も聞こえます。 それに年に三回程府営の清掃がありますが自閉症で低緊張だと指摘されているので本当にすぐ疲れやすいので清掃の時も5分程で疲れたと言います。 掃除も出なければ3000円とられます。 …
2歳8ヶ月の娘を育てています。 娘は言葉が遅く、1歳半過ぎからずっと悩んでいて 市の発達相談を利用したり親子教室を利用したり 先月から週1回ですが療育にも行き始めました。 10月に病院受診も決まっています。 その際に提出する為の発達検査を先日発達心理?の先生に して頂き…
育てづらさを感じる子供との対応って疲れると思います。 皆さんどう気持ちの切り替えされてますか? イヤイヤ期もひどいです。 現在は発達に遅れはなく、こだわりが強い、気持ちの切り替えが難しい気質で、市にも相談したり過去に療育にも通いましたが気質だからか育てづらさは…
息子の発達が気になるため、民間の療育施設を見学している最中なのですが、息子は極度の人見知りと場所見知りがあります。手がつけられないくらい泣きます。 一つは少人数グループの母子同室で1時間音楽療法をやる施設は週一で通う予定でいます。 もう一つ検討しているのは保育園…
ママ友グループの付き合いについて、相談させてください。 上の子が幼稚園の時に仲良くなったママ友グループがあります。 現在、上の子は小学生になり、バス登園だったのと、引越しした人もいて、校区は結構バラバラです。 卒園後も、月に1、2回はランチに誘われます。 ただ…
娘が自閉スペクトラム、ASDでお義母さんに対してどう伝えるか質問です。お義母さんから私が手をかけすぎたから娘はこうなった、もっと世の中のお母さんは手をかけてないから育つし、自分でなんでもできるんだよと言われました。 お義母さんには療育に行ってることや、幼稚園の先…
元々1歳半から市の相談… 発達の遅れをしてされてました。 先日受けた発達検査は全領域が69でした… 認知適応は67で、言語・社会が72の運動姿勢が103でした。 69は療育手帳も取得できるレベルと言われ… 療育も3歳から週2で通うところを紹介され行く予定です。 69と数値調べると…軽…
息子が言葉の遅れで療育通ってます 診断はついてないです まだはっきり言える単語が10個も出てなくて、語頭語尾で話せるのを合わせれば20個ほどです 3歳になると爆発的に話せるようになったというのをよく目にしますが息子が話してる姿が想像付きません😂 3歳まで喋らずに3…
すみません。弱音吐きたいです。 長男が自閉症児です。週5で、療育園に通わせてます。 療育に通い始めたのは、3歳になる年の4月からです。 言葉の遅れ。こだわりが強くて気になり診断を貰い通いました。 うちの住んでいる市では、極端に自由気ままスタイルか ガチガチの集団…
発達障害のある息子(4歳)に厳しく叱ってしまい自己嫌悪の日々です。 少し前までは、うんちは自分でトイレに行って出来ていたのに、ここ最近はトイレに行かず出してしまってる状態が続き、せっかく前進したと思えば後退し… 着替えや靴を履くのもゆっくりで、毎度毎度イライラ…
【療育を通して】 2歳の男の子のママです。療育を通われている(た)方に、差し支えない範囲で答えて頂けたらと思います。 息子は先週からやっと療育に通い始めました。困り事としては、発語がほぼ無し・集団が苦手・癇癪が多いなどです。現在家庭内保育で、来年度の幼稚園入園を…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…