女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
療育手帳A 重度自閉症 知的もあります5歳息子なんですが (発語なしです) 区役所から給付金項目に障害児福祉手当と特別児童扶養手当 がチェックされていたので主人に役所にいってもらいましたが 特別児童扶養手当は申請できましたが子どもの通帳がなくて障害児福祉手当は次回ま…
もうダメです。もうすぐ10ヶ月になる子供がズリバイも自分でお座りもつかまり立ちもできません。 つかまり立ちに関しては足の裏をつけたがらないので兆候すらありません。 健診ってお母さんが過度に不安にならないようにかなりゆとりをもたせた項目だと思うのですが、それでもこ…
登園拒否について 小規模園を卒園し4月からこども園に通っています。 言葉がゆっくりで療育へ通っています。 園での様子は最初は部屋から出て行ったりしてたようですが今はそのようなことはないと聞きました。 読み聞かせ、ダンスや体操などすみっこで見ていたり、後ろでゴソゴ…
4歳、年少児、グレー自閉症疑いありの息子がいます。 4月から保育園週3日、母子分離の療育に週1日通っています。 成長も見られるけど、出来ない事やこだわりも強くなっている気がします。 この子、グレーじゃないよな、自閉症だよなと内心思ってしまう出来事ばかりで、凹んでし…
1歳8ヶ月の子は今どんなことが できますか? うちの子成長ゆっくりで自閉症かなと 思って不安でしたがまだゆっくりなだけかな? とも思います。 自閉症の子1歳8ヶ月もどんなのか教えてください😖 一応市の保健センターでやってる 療育みたいなところに通い始めましたが 動き回って…
息子の事が好きじゃない気がして自分に嫌気がさします。 とってもかわいい顔をした息子です。 子供のいい所はどこですか?と聞かれても顔が可愛い所。以外おもいつきません。 何故ならご飯も食べないし、遊び食べ、手で食べる、しまいにはほとんど残すの日々で、気に入らない事が…
療育や児童発達支援に関わった経験のある方にお聞きしたいです。 発達障害(自閉症、ADHD)で、 「思い通りにならないことが許せない」 「自分の思いを通さないと気が済まない」 というタイプの子供にはどう対応していけば良いのでしょうか。 また、今後大きくなっていくにつれど…
療育先での 現在、親子通園の療育に通っています。 貸し借り、順番についてなのですが 息子がお友達のおもちゃを見て 「あれで遊びたい!」というので 「貸してって言うんだよ」と教えて 「貸して」と言わせています。 でも お友達は、 平気で息子のおもちゃを持っていったり…
3歳でもいまだに、石や砂を投げます😭 いつも保育園に迎えにいくと、運動場で遊んでて、遅かったぞみたいな感じで砂を投げてきたりします😭 その度に注意しますが、だめで、昨日、ついにお友達のおでこに小石が当たってしまいました。 お友達めがけて投げたりしないのですが、…
年少の娘がいます。 早生まれのためなのか、少し発達が遅く(言葉、身辺自立)2才過ぎから療育に通い、今も幼稚園と併用して通っています。 言葉というか、単語は沢山言えるようになり、 2語文も少しずつ出てきました。 こっちの言ってることは理解しています。 幼稚園の方からお…
みよし市(愛知県)で療育行かれてる方いましたらお聞きしたいです。 娘はDQ75で言葉や運動の遅れがあります。 豊田の発達センターで自閉スペクトラムと言われました。 軽度なんで療育手帳はありません。 しいていうなら淑徳大学クリニックで言語訓練に月二回通っています。 発達セ…
年少で入園して1ヶ月たちました。 個人面談で、 〇指示が通りづらいことがある(名前を呼んでも聞こえていないのか、聞いていないときがあったり、個人的に指示することが頻繁にある) 〇お友達に手が出たり、上に覆い被さることがある(下の子にもよくやってて、本人は仲良しの…
1歳3ヶ月の息子 今日発達外来へ行ってきましたが 曖昧な感じで終わってしまいました。 私としては発達検査を受けて早い段階で療育へ繋げてほしかったのですがやはり低月齢だとそうはいかないですよね… 出来ることも増えてはきましたが やはり人への関心は薄いと言われました。 …
兵庫県や大阪で4歳児の発達外来、児童精神科の良い先生がいる病院ってありますか?今は療育の先生と色々相談していますが医師の話もちゃんと聞いたほうがいいのか‥‥療育の先生から焦らないでそのうちはできるようになると言われましたが‥‥グレーで気持ちの切り替え等です。 発達…
発達障害かもしれない?と思ったら、まず何をしたら良いのでしょうか? また、恐らく何かしらの発達障害かも…と思っても、あえて何もしない(療育などに行かない)という方は、いるのでしょうか?そういう場合、そもそも診断も受けてない感じですかね…? 療育などに通うか通わな…
療育の親子通所に通っている方! 子供が残したor手付けずの給食は食べてますか? 私は残すのが勿体ないので食べてるのですが、 意地汚いって思われてますかね、、、😂?笑
療育の保育料が、誕生日更新と言われたのですが、 息子の誕生月に保育料が切り替わるという事ですよね!?😳 いや、文章のまんまなのですが😂笑 確認させてください😂👏
埼玉県三郷市周辺で民間の療育施設に通わせている方いますか?? 子供の発達レベルにも寄ると思うのですが、ここがオススメとか教えて頂けると嬉しいです🙇♀️🙏 幼稚園と併用して通わせたいのですが、送迎ありの所が出来たらいいなと思っています! また送迎は無いですが、コペル…
療育手帳について教えて下さい。 療育手帳は申請して発行した方がいいのか少し考えています。 5歳の長男、発達障害で自閉症スペクトラム、知的ありの診断受けてます。幼稚園と療育のデイサービス、クリニックで心理セラピーも受けている状態です。 去年の5歳児検診の時の保健師…
休みなしの育児辛い🫠 夫は最近忙しくて家事育児全部私がやる🥲専業主婦だから家事育児するなんて当たり前だけど結構辛いなぁ🫠 上の子は療育と幼稚園、下の子はイヤイヤ期😂毎日バタバタしてるしイライラする😮💨 寝てる時も2人してコロコロして私にひっつくか蹴られるか叩かれるか🤷…
お子さんが言語訓練受けている方、受けたことある方。 訓練はじめるまで検査とか何かしましたか? 今は療育に通っていて、受給者証はもっています。
療育について質問です。 幼稚園に年少で通う娘が、園から療育を勧められて今色々と調べています。 来週市の発達支援センターの方と面談→後日専門職の方とのカウンセリングをしてから、今後の療育が始まるそうです。 市の療育は混んでいて2ヶ月に1度のペースしか通えないみたいな…
発達障害の早期発見、早期療育だの、もう、うんざりです。なんでもかんでも発達障害にしようとする。子供の成長って、みんな違うし、そもそも子供は凸凹あたりまえじゃん!おとなしい子もいれば、やんちゃな子もいる。背の高さもバラバラ。どこからどこまでが定型な訳? うちの子…
療育とデイサービスの違いはなんですか?
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…