※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさ
子育て・グッズ

産後うつで子供の育児が困難。休養方法について相談。実家に帰るか、実家に来てもらうか。支援不足で悩んでいる。他の提案があれば教えてください。

助けてください。
考えがまとまらず長い文章ですがすみません🙇🏻‍♀️

みなさんならどうしますか?

産後からうつ病になり、子供は保育園に預けています。
調子が良い時期もありましたがうつ病が再発してしまいました。

子供が育てづらく発達検査を受けたところグレーの診断でショックも大きく、また癇癪も酷くなり私も精神的に参っており食事も取れなくなってしまいました。

実家・義実家は遠方です。

現在は保育園の送迎と子供のご飯・お風呂・寝かしつけは私がしています。この一連の作業に全て子供の癇癪が伴います。
精神的にも身体もしんどく、これらも続けることが困難になってきました。このままだと倒れるだろうなという気がしています。

休みの日は夫がサポートしてくれます。平日も仕事を切り上げられる日は助けてくれますが現実的に毎日は難しいです。

私が休養するには①〜③どれがいいと思いますか?

①子供を連れて実家に帰って静養する(数ヶ月単位)
②ひとまず実家の両親に自宅に来てもらう(1〜2週間)
③その他

①だと子供は日中実家でずっと一緒なので正直休まりません。実家の地域の保育園に空き無し。育児ノイローゼになっているので同じ屋根の下にいると気が休まりません。子供は環境の変化が苦手で荒れる可能性あり。また私の心療内科の通院、子供の療育もあるのでそれもストップします。

②昼間は保育園に預けられるので昼間は休み、送迎やご飯・普段昼間にしている家事等は親のサポートを受けられる。 しかし1〜2週間だけ休めてもまた親が帰ってしまったら元に戻るのですぐにうつ病が悪化する気がする。
親も夫もお互い気をつかうのが申し訳ない。

夫が休職をしたり、ファミサポやシッターを長期的に使うのは金銭的に厳しいです。
施設に預けるのは夫が反対です。
義両親は持病があるので頼れません。
保健師さんにも相談しましたが具体的な協力やアドバイスは得られませんでした。

③その他 何かありましたらコメントいただきたいです。

コメント

ままり

とりあえず②かな…とおもいました

私も産後鬱で、子どもたちを保育園に預けています
とりあえず来てもらって体調を整えるのが先決ではないでしょうか?

癇癪つらいですよね
上の子が3歳前後すごくひどかったです

ファミサポを長期ではなく、もうむりだ!と思ったら単発で使うという手もあると思います

  • うさ

    うさ

    ありがとうございます。

    • 8月28日
  • ままり

    ままり

    私の場合ですが、ドラム式洗濯機、食洗機、浄水器(今までスーパーの純水汲みに行ってた)、ルンバ、生協を導入しました

    今は貯めるのではなく有意義に使うべきだと考えていろいろ買っちゃいました

    やらなくていいことは極力やらないようにしてます

    • 8月28日
  • ままり

    ままり

    ちなみにうちの子たちはお風呂は湯船に浸かりません
    シャワーサーッとするだけ、石鹸などで洗う部位は頭と脇、股のみです
    保湿しません
    理由はいろいろあるのですがかなり楽です

    • 8月28日
  • うさ

    うさ

    ありがとうございます。

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

③で、病気を理由に保育園に預けて治療に、専念するのはどうでしょう?

私も産後うつ症状ありましたが、仕事に復帰したら元気になりました。ご自身が好きな事をする時間を作る事で、うつ症状が改善していかないかな?と思います。
薬をのむ以外にも、運動が出来ると、運動はセロトニンを出すそうなので、1番理想的な方法なのかも思います。

  • うさ

    うさ

    わかりづらくてすみません。もう保育園には預けています。

    送迎と朝と夜のお世話も厳しい状態になっています。

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦読み飛ばしてしまいました。送迎も短時間育児も厳しいとなるといよいよ入院加療も視野に入れるべきかと💦入院して少しゆっくり療養される方が良いかと思います。

    • 8月28日
  • うさ

    うさ

    ありがとうございます。

    • 8月28日
deleted user

②ですかね😣

①だと家にいるとどうしても3歳児だとママ!ママ!ですし😣

旦那さんと実母が居心地悪いんじゃ…とはよぎると思いますが、今はご自身の体調が第一、何よりお子さんの環境変えない方が良いのかなと思います😣
もしママがつぶれて入院となるとますますパパは仕事に影響するでしょうし…お子さんもさらに不安定になると思います。
甘えられるところは甘えましょう😣

お母さんが来てる間に、ご自分とお子さんのペースの中でこうしなきゃ、こうしてあげなきゃをできるだけ減らしてご自身の負担減らせるやり方見えてくるといいなぁと思いました😣

現状のままじゃ良くはならないでしょうし、現状が辛いなら、何か負担を減らすしかないと思います🤔

たとえば保育園でバランス良い食事でてるでしょうし、自宅のご飯は無理して食べさせなきゃいけないものじゃなくて出来るだけ本人が機嫌よく食べてくれるものしか出さないとか、保育園はお昼寝もあるし…寝る時間は諦めるとか…そのぶん朝は大変かもしれませんが😣
どこかで生活と生活の負担との折り合い見つけられるといいのかなぁと🥲
鬱になる人って頑張り屋さんが多いので🥲

お金はもちろん大事だけど、うささんに何かあるくらいなら、潰れてしまう前に使って頼りましょう😣

  • うさ

    うさ

    ありがとうございます。

    • 8月28日