女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
発達障害の早期発見、早期療育だの、もう、うんざりです。なんでもかんでも発達障害にしようとする。子供の成長って、みんな違うし、そもそも子供は凸凹あたりまえじゃん!おとなしい子もいれば、やんちゃな子もいる。背の高さもバラバラ。どこからどこまでが定型な訳? うちの子…
療育とデイサービスの違いはなんですか?
療育に通っていますが療育って意味ありますか? 4歳児グレーです。家では普通に何でもできますが保育園では気持ちの切り替えや友達の輪に入る事が苦手です。 療育に通って先生と息子2人で色々課題をしています。 なかなか集団の療育がなくて個別に通っています。 最近意味ある…
主人との教育方針?の違いに悩んでいます。 発達障がいグレーゾーンの息子がいます。(幼稚園と療育を兼用中です。) 地元の幼稚園に通っているのですが、幼稚園が合わないようで毎朝行き渋りをしたり、幼稚園嫌~と口癖のように言ったりします。(あまり理解のない幼稚園ですが、幼…
保育園年中4歳児男の子、グレーです。 不安症ですぐに泣いて気持ちの切り替えが一人でできません。おもちゃで遊ぶ前に先生のお話を聞いてから遊びますと言われても遊びたいからと泣いてしまいます。いけないことだとわかっていても泣いて謝るそうです。先生がついて泣き止みます…
中度〜重度の自閉症や知的障害をお持ちのお子さん、3歳頃の様子など教えていただけないでしょうか? 息子は今ほぼ発語なし、なんとなーく真似しようとしてオウム返しや自発的なものが10語程。生活の中で理解はありますが、集団に入るとまだまだな気がします。今は保育園週3回と…
療育施設からの訪問支援について こんにちは、お世話になります。 現在上の子は週の半分療育に通いながら保育園に通園しています。 こちらの自治体では、訪問支援を受けたい場合は市区町村へ申請手続きが必要になります。 保育園での生活が息子自身は楽しくなさそうなので、ど…
2歳未満のお子さんで、保育園、療育に通っていたりお勤めされてる方でもいいので教えてほしいです。 子供が最近、療育に通い始めました。 2歳の娘はマスクできないので外して通ってます。 この前、ニュースでNOマスクの事を言っていて子供は口元を見て言葉を覚えるから透明の…
お子さんについて、 周りからは何も言われてないけど、 自ら 療育に通わせている方いますか??
もうすぐ3歳になる男の子です。 最近夜中に起きてしまい、気を落ち着かせるためか歌ったり独り言を言うようになりました。 主人が一緒に寝ているのですが、別の部屋に行かないといけないぐらいです。 発達がゆっくりで療育にも週3で通っています。(診断などはまだ出ていません) …
2歳半 言葉の遅れ💦 2歳5ヶ月の子を育てています。 言葉がとにかく遅く…… 未だに単語のみ、二語分なんて夢のまた夢という感じです。 その単語も、言葉の一部分や擬音でしかほぼ言えません。 (パトカー→うーうー 救急車→ピーポー バナナ→バ ありがとう→あっとー ねこ→にゃー…
明日療育なのに連絡帳の返事まだ書いてない🙄 一週間あったのにいつも当日に書く😫この癖やめたい😂
似たような感じだったけど、そのうち月齢並みになったよ!って方いましたら、励みになりますのでご意見ください😭 2歳2ヶ月の息子(もうすぐ3ヶ月)、何か障害があるのではないかと疑って仕方ないです。 【言葉】 ・現在言葉は喃語のみ 喃語は増えている、たまにブームなのか…
今とても不安になっています。(私自身もともと不安が強いタイプです😱)お話して不安を減らしたいです🙇💦 お子さんが受給者証を必要とする療育に通っている方お話聞きたいです🙏お願いします。 先日見学(体験)に行って、明日町立の発達支援事業所で福祉課の方も来てくれて息子の様…
2歳の息子の発達について。 昨日コメントを頂けませんでしたので再度投稿させていただきます🙇♀️ 息子が何か発達の遅れがあるように感じます。 臨床心理士さんに相談してますがまだ話し合いはしておりません。一方的にメールしました(市のホームページよりアドレスの記載があ…
療育について教えてほしいです。 年少の子どもが敏感でなんとなく発達に凸凹があるように思います。例えば公園で親がそばにいないと遊具で遊ばない、先客がいればその遊具に近づかない、何かにつけて怖いとよく泣く等々…。 こういったタイプの子は療育でどんなことに取り組むので…
3歳8ヶ月の男の子がいます。 言葉が遅く療育に通ってます。 今は単語のみです。 英語が好きみたいで英語教室に通わせようかと悩んでます。言葉が遅いのに英語習わせてもいいですかね?
自閉症、ADHD、知的ありの子供がいます。 幼稚園などには通っていなくて、週2日45分の療育だけ通ってます💦 他にしてあげられる事はないかと毎日不安で焦っているのですが、お家でどう過ごしてあげたらいいのか分かりません😰 おすすめの教育方法など教えていただきたいです!
療育までの流れについてわかる方教えてください! 年少の時に福祉相談センターで発達検査をしました。 恐らく軽度知的と言うことで療育手帳を発行できると言うことは教えてもらえましたが、今後どうすればいいのかアドバイスがもらえませんでした💦その時に聞けばよかったんですが…
療育に通ってる4歳の息子がいます^ ^ 療育を繋げてもらっている事業所の方に 就学前のことを話す説明会?があるよー と写真でそのプリントがLINEで送られて来たので その時はわかりました!ありがとうごさまいます! と返事したのですが、 勝手に療育先の先生にこの↑事を話さ…
今日のスケジュール 療育→昼食→保育園の健康診断→時間が余ったので児童館→保健センターで歯科検診・保健師のカウンセリング 息子、旦那、そして私お疲れ様
療育行ってきたけど 運動系がメインの所だからすごく楽しそうだった🥺 家からも近いし下の子連れもいいし なかなか良いところ⭕️
プレ療育に通わせようか悩んでいます。 1歳半検診で発語と指差しがない事で引っ掛かりました。指差しは1歳7ヶ月からし始め、今は応答の指差しまで出来ます。 発語は2歳まで増えず、この3ヶ月で40語ほど増えましたがまだまだ少ないです。 こちらの言っていることはよく理解してい…
3歳児健診の後に 療育園紹介されたんやけど 娘くらいの発達の子も 通ってるんかな? でも空いてるの1箇所しか無いから 見学行って微妙やったら 結局通えへんって事? 療育園は考えた事無かったから 色々未知の世界🤔 てか、それなりに 成長してると思ってたけど 言葉遅かったん…
幼少期から療育手帳を取るメリットデメリットを教えてください!
療育について質問です。 年少の娘が幼稚園に通いだして1ヶ月経ったのですが、昨日園長先生から発達の相談をされ、療育を勧められました。 早速市の発達支援センターに電話して来週面談をしてもらうことになりました。 2歳前から発達について悩んでいたので(言葉が遅い、癇癪等)、…
5歳の年中の子について相談です。 最近、携帯に執着がすごく携帯やりたいと1日中騒いでいます。 下の子の癇癪やわがままがひどいので、私が疲れてしまい長男には携帯を見せてしまうことが多いです。 兄には見せるのになんでいけないのかとずっと言われます。 下の子は発達障…
皆さんなら転園しますか? 良いところ ①先生方がとても優しい ②小規模保育園のため手厚い ③娘も保育園大好き(生後10ヶ月から行っています) 悪いところ ①行事がなし(ちっちゃい子の運動会や発表会を見てみたいです🌟) ②住宅街のためかなり道が狭い(車一台がとおれるくらい) ③…
もしかしてうちの子、自閉症スペクトラムかもと思ってるのですが、同じように診断はされてないけどそうかもと思ってる方、旦那さんには相談していますか? 私は、こういう部分とこういう部分の発達が気になってるんだよね。療育に通いたいんだよね。療育は発達がゆっくりな子が…
4歳年中の息子がいます。1歳から通っています。加配をすすめられました。気持ちの切り替えができない。おもちゃ遊びが好きで手を洗ってマスクをしてからおもちゃで遊びますと言う指示にもおもちゃで遊びたくて、泣いてしまいます。泣きながらごめん。ごめんと言うみたいでちゃん…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…