女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
発達障害のこども。最近ほんとうにしんどいです。 小学校に入学して環境が変わったせいか、すぐに泣く・わざと大声を出す・手を出す(叩く)ようになりました。 毎日のように泣き叫び、賃貸アパートなので周りに児相に連絡されるのではないかと毎日ヒヤヒヤしています。 同じ…
3歳半の子がいます。2人目です。 上の子と比べて、発達がかなりゆっくりです。 言葉も遅く、1年前に発達外来を受診しています。 発達外来の療育に月1回と、リトミックに月1回通っています。3歳の時に新k式発達検査を受けて全領域が69でした。病院の先生からは診断などはなく、た…
今年から3歳の子どもの療育が始まりました。週3回4時間の母子通園ですが、物凄く疲れます😭 母子通園の方疲れませんか?自分の体力の無さにビックリしてます😭
エコラリア(オウム返し)について。 2歳10ヶ月の男の子です。 発語が出始めたらのは2歳5ヶ月です。 今現在言える言葉は70〜80くらいだと思います。 息子は何か要求する場合、ママ!と言ってくれます。 しかし、その他は言いません。 自分で発する言葉は不明瞭な独り言がほぼです…
4歳の娘の癇癪がすごいです… お友達にはしませんが、気に入らないことがあると(特におもちゃの貸し借り)、弟に噛みつきます😞💦 遊びに夢中になりすぎて、トイレに行かなかったり(結果漏らす)、促すとひっくり返って怒ったり… やりたいことができない時や中断させられた時に爆発…
甥っ子の事なんですが2歳7ヶ月の男の子でまだ言語が出てきません。 たまに 母のことをババって読んだりどんな色が好き?の歌でワンテンポ遅れて あお あか とか言ったりはするそうです。 父子家庭で兄も仕事で忙しく療育とかに連れていけてない状態でどうなのか分かりませんが2…
知的のないASDもしくはADHDをお持ちのお子さんがいる方よければ回答してください。 うちの子は教室でじっとしていられず外に出てしまう子が多いです。 ①学校へは付き添われてますか?🥺 付き添っていない場合何か加配制度を使われてますか? ②通級は使われてますか? ③通常の…
先日、息子の発達について、専門の病院で診察していただきました。 発達検査は次回受けることになりました。 診察していただいて、「発達検査してもこの年齢(2歳7ヶ月です)ではまだ確定診断はできないんです。ただ、自閉症かなと…その傾向が強いです。正直。」と言われました。 …
愛媛県内で小児整形の有名な病院を知ってる方 教えてください🙇♀️‼️‼️ 当方、南予在住です!! 愛媛県立子ども療育病院?東温にあるところは 評判どうでしょうか??
療育に通ってるお子様がいらっしゃる方、お仕事はどうされていますか?
発達障害グレーの息子がいるのですが、真似をするのが凄く苦手です 療育の先生におうちでも練習してみてと言われたので 右手は鼻、左手は頭 などわたしがポーズをして、真似がすばやくできるか みたいな体操?を練習しているのですが、それはとても得意です ですが、同じもの…
今月1歳4ヶ月になる娘がまだ歩くことができません。 私自身はそのうち歩くでしょ精神でいたのですが、周りからやたらと心配されるので心配になってきちゃって😢 周りでまだハイハイマンなのはうちの子くらいです。。 1歳3ヶ月で5秒くらいですが支え無しで立てるようになりました…
兄弟で愛情に差が出るのはいけないと思いつつも、どうしても育てにくい上の子(娘)がなかなか心から可愛いと思えてなくて、悩んでいます…。 娘は赤ちゃんの頃からとにかく育てにくくて、でもはじめての育児だし、こんなものなのかなと思い。自分の育児スキルとキャパがあまりにも…
年長、小学生までサ行(さしすせそ)が言えなかったお子さんいらっしゃいますか🥺? 娘は年長ですが未だに言えません💦 調べるともう少し小さい頃に気にされてる方は見かけますが大抵年長頃までに治ってる方が大半のようでした💦 早生まれですが成長は平均的(言葉や身長など)です。 …
会話が出来るので遅かったお子様は、いつから出来ましたか?うちは療育に2歳半から通ってます。自分の主張や一方通行ばかりです。 歌歌ったり、単語は沢山でてますが。質問には無視😂会話ができるようになると、だいぶかわりましたか?
息子が発達障害で、まだはっきりした発語がありません。 来月から児童発達支援施設に通います。 週2で個別療育50分と週1で集団療育(母子分離)に通います。 たった50分の療育と集団療育でどこまで伸びるのかと思いますが、通われている方で効果が得られたなあっと実感したことな…
もうすぐで2歳8ヶ月になる男の子です。まだしゃべれなく単語すら出ていません💦何かしたい時は指差しと「んー、んー」と言うだけです。宇宙語もしゃべります。こちらの言葉を理解してくれてるので日常生活に困ることはないのですが、やはり言葉でコミュニケーションが取れたらもっ…
保育士の虐待行為について 保育士の資格を最近取得し、パートで働きはじめて2ヶ月目の新人保育士です。 まだ2ヶ月目で分からないことだらけなのですが… 正社員の先生方の行動がしつけではなく虐待に思えます。 ・椅子に立ち上がった子に対して、片腕を強く引っ張って無理やり座…
お子さんが児童発達支援センターや療育に通ってた方、もしくは現在通ってる方。就学前検診のことは知っていますがそれは関係なく気持ちとしては小学校は普通級と支援級どちらを考えていますか?…
自宅保育の2歳の息子が発達に問題がありそうです。 今現在はADHDを疑っています。 ★心配している部分 ・感覚鈍麻(自分で頭を打ってもあまり痛がらない) ・自傷と他害(壁や人に頭をガンガンしたりする) ・偏食(固い食感の物が好きであまり食べない) ・多動(足をバタバタして蹴っ…
2歳10ヶ月の娘のことです。 言葉が元々遅く、今は色々話すようになってきたものの、会話のキャッチボールができません。オウム返しです。 文章としては2語が出てきたかな?という感じです。 自分の名前もまだ正確に言えません。 基本宇宙語です。一人でおままごとしながら喋…
長岡市の療育園で発達検査を受けたことある方 検査したあとの結果ってどのくらいで出るんですか? その結果きくための予約だけでもまたすごく日数がかかるのでしょうか? その後リハビリまでの流れも教えていただけると嬉しいです。 先日受診し検査オーダーを出していただき今検…
息子(年中)が発達障害疑いになって2年経ちます。疲れてきてしまいました、とってもしんどい。疑いの状態ですが3人対1人の補助の先生もつけてもらえて、自分から強く希望して療育にも通えており支援してもらえてる度合いで言うと恵まれてる方だとは思います。でもとてもしんどい…
週一回、療育に行ってます。 ぬいぐるみをお出かけなどに持っていくのは 不安だからと療育の先生に言われたのですが どう思いますか? わたし的に、娘はYouTubeを見てます。 公園でぬいぐるみを滑らせたりしてるのを見てるので 同じようにしたいのかなと思ってました。 サンリ…
3歳4ヶ月の息子が自閉症と診断されました。 知能検査では2歳10ヶ月くらいで 平均100のIQは87だそうです。 見た目は普通のこと変わらないですが 集団行動が苦手だったり相手の気持ちを理解するのが苦手です。家族以外にもあまり話したがらないです。 療育はこれから通います。 現…
2歳前半で言葉遅れと行動に落ち着きがない理由で療育を受けたお子さまいらっしゃいますか? 感想と療育を通った子供の変化を知りたいです。 よろしくお願いいたします
あと2週間ほどで3歳になる娘の発達面が心配です。 ・言葉は2語文がちらっと出る程度 ・発音が悪く何か言っているが何を話しているか分からない ・癇癪持ち ・過集中でこちらが話しかけたりしても無視する ・未だになんでも口に入れる ・偏食でまともにご飯たべない ・こちらの言…
自閉スペクトラム 発達障害 知的障害 など 診断がつく流れを教えていただけないでしょうか?🥺 先日、発達センターにて発達検査をしました。 園での聞き取り調査もしてくださり、ドクターとかとの会議にかけて病院を受診するべきか?のアドバイスをいただけるようです。 受診…
幼稚園の親の付き添いについて。 息子は、なんらかの障害がありこの春4月から療育園と幼稚園を並行通園しております。 幼稚園へは月火水、療育園には木金で通い、療育は親子で9-14で行っているので幼稚園に行ってる間の平日週3は仕事やリフレッシュに時間を使えるなーと思ってい…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…