
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳頃、頭ゴンゴンすごかったです!柔らかい床では容赦なく連続で、コンクリートの上ではコツンと加減したりして😂おでこから血が出ることもありました。
2歳検診で保健師さんに相談しましたが、その後すぐに自然にしなくなりました。言葉が少しずつ増えた頃だったと思います。
保健師さんからは言葉がまだ上手く話せないから自己主張の方法と言われました😀
はじめてのママリ🔰
1歳頃、頭ゴンゴンすごかったです!柔らかい床では容赦なく連続で、コンクリートの上ではコツンと加減したりして😂おでこから血が出ることもありました。
2歳検診で保健師さんに相談しましたが、その後すぐに自然にしなくなりました。言葉が少しずつ増えた頃だったと思います。
保健師さんからは言葉がまだ上手く話せないから自己主張の方法と言われました😀
「ココロ・悩み」に関する質問
気分を害してしまったのでしょうか。。 今度、子供を夫に預けて息抜き旅行に1人で行くことにしました。 せっかくなので仲良くしていた先輩の住む観光地に行きたいなと思って連絡したところ大歓迎で、食事に行くことにな…
ものすごく理不尽で不愉快な場面に遭遇した際はどう対処されてますか? 世の中には色んな方がいますよね こちらが害を与えていなくてもつっかかってきたり 危険性がある場面に関しては対処法を子に教えられますが 例えば…
旦那の同い年で仲のいい身内が亡くなり それもまた自殺とのことで 旦那もさすがに泣いてて私もなんも声かけられなかった。 面識は何度かあるからこそびっくりで 人ってほんとにいつどうなるか分からないなと。 私も昔は何…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うちも一緒です😅
コンクリートとか外だと加減してやりますが、たまにゴン!ってなっちゃって、オデコが赤くなります😭
昨日も何回も何回もゴンゴンしてオデコが真っ赤に😭
血が出たんですねー😨💦
ちなみに、お子さん自己主張激しめですか?イヤイヤ期とか酷いのかな?って覚悟してます😅
はじめてのママリ🔰
現在、自己主張激しめの頑固ボーイです😂😂イヤイヤ期はピークは過ぎたかな?ってところで、癇癪とか地面に寝そべって叫ぶとかはなかったですよ🙌
地域の遊び場等でも頭ゴンゴンしてる子いなくて心配になりますよね🥲🥲おでこにアザができたときは自分から先生に申告?相談?してました😂笑