女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
お子さんに長年吃音があって、こちらの接し方でマシになった、治ったという方いますか??? 子供の吃音が長らく治りません。療育ではあまり吃音が出ず、3年ほど通って卒業ですといわれてしまいました。。。 全然治ってないです。 私の接し方に問題があるのかもと思っているんで…
保育士の方に質問です🙋♀️︎ 現在3歳児クラスの息子がいるのですが、うちの子が通っている保育園は3歳児でも2歳児クラスと一緒に過ごす子と4・5歳児クラスと一緒に過ごす子で別れているようです。 うちの子は療育に通っているので、上の子達と過ごすことはできないということなのか…
4月から集団療育に通う年少さんです。 別の民間の個人療育にはすでに通っていて受給者証は持っています。 今月末に4月から利用開始する家庭へ向けての利用説明会があるそうで今日手紙が届いたのですが… 日にちが保育園の発表会と日にちも時間も同じで💦 初めてのお遊戯会だし、せ…
小1女子なんですが休み時間(昼休みも含む)にほぼひとりで過ごすことが多いようです。学校から帰ってきたら学校の話をするんですがほぼ毎日ひとりでけん玉の練習をしていたり、自由帳にお絵かきしてたり、おりがみしてた…などひとりで過ごしているそうです。今日誰ともお話しして…
療育に通わせようと思ったきっかけを教えてください。 長くなります。 現在3歳3ヶ月の息子がおります。言葉を喋り始めたのも遅かったのですが、周りと比べるとできない事が多いような気がします。 モンテッソーリ教育をしている幼稚園に通っており、先生達は子供のペースに合わ…
2歳の子ができる製作教えてください😭💕 療育に週1回通っていますが、自宅保育なのでもっと色々なことをさせてあげたいな…と思ってます🥹💦 製作以外でも自宅保育で楽しめそうな事があれば教えていただけると、嬉しいです!
療育についてです。下の子です。 今年の1月から週1で個別45分の民間療育に通い始めました。今もう一箇所個別療育に通おうか迷ってます。 通いたい理由 ・現在の個別療育が言語に特化しているわけではないので遊び中心、支援センターと変わらない。支援員さんからも遊びの中でも…
発達障害でお子さん受診していて今年の春から小学生だよって方はいますか? または今現在発達障害があるお子さん小学生通ってるよってママさんいますか? 我が子は知的検査は問題はなく衝動性が強いのでADHDの診断を受け投薬を受けてて普通級に通ってみましょうとお医者さんから…
引っ越しって、急に伝えるものですよね?4月に市内で別の学区に引っ越すのですが、人に伝えるとめっちゃ驚かれます、大丈夫?とか言われて。 でも、これくらいの時期に大体伝えるから、別に悪いことしてないのに、すごい悪いことしてるのかなって気になっちゃいます笑 療育に通っ…
ASDの診断があったりグレーのお子さんで、 人見知り、場所見知り、環境の変化に弱く、不安が強いタイプの特性あるお子さん、どんな療育に行かれてますか? (個別、集団や、週何回か、内容など) 参考に教えていただきたいですm(_ _)m よろしくお願いします。
4月から支援級に通う予定の子がいます。この上の子に合わせて下の子(4月から年中)を転園させるのはあまり良くないでしょうか?今通ってる幼稚園が就学する小学校と真逆です。渋滞もするので小学校寄りの園に転園を考えてます。上の子は年長の今も行き渋りがあり4月からも朝の付…
療育の面談がありますが聞いたほうがいいことってありますか?
3歳頃に病院や保育園から療育を勧められています。もうすぐ小学生になります。 3歳のころに保活で、他の幼稚園にも受験しましたが、自己紹介ができず落選しました。 入所した保育園での市役所が行う発達診断でも療育を勧められたり、小学校は特別学級を薦められました 旦那は療育…
2歳5ヶ月の息子についてです! 何度かここで質問させていただいているのですが、また似た内容ですが相談させてください🙇🏻♀️ 読んでくださった方に不快な思いをさせてしまう質問でしたらすみません… 乱文ですが読んでいただけると嬉しいです💦 保育園などには行っていません。発…
お手隙の方、良ければ激励お願いします🚩 先月主人が急逝し、ひと月経ちました。 手続きに追われながらも何とかワンオペで子供と 生活してます🪽 半月後には出産を控えていますが今週は前倒しの 四十九日や子供の療育相談などまだまだやる事が 山積みです…😵💫 褒めてくれる相手もいな…
療育でHUGのアプリを使われてる方いらっしゃいますか? 明日キャンセル待ちで申し込んでるのですが、 「キャンセル待ち」という表示はキャンセルの人が出たら消えますか? 明日の療育があるのかないのか分かりません😭 明日行ける!となったら何か表示があるのでしょう…
3歳3ヶ月の息子の言葉が遅く、理解もあまりしていません。好きなものの名前は言いますが、それ以外ママやパパも言いません。ポイしてと言えばゴミ箱に捨ててくれたり、ゴーといえばお出かけするとは理解しています。お風呂入ろうもう理解していて、自分に興味のあること好きな…
ADHDとASDのグレー、6歳4月から小1の娘がいます。 児童精神科には月一程度で通っています。 周りのお友達のお母さんには普通だよと言われますが、やはり落ち着きがなかったり自分本位なところが多かったりで、家族としては困っているところが多くあります。 療育について悩んで…
年長の次男は、多動があり療育に通っています。 療育に通うようになり、子供自身もすごく成長していますが… 話が一方通行になりやすい、集中力が続かない、思ったことを心に留めておくことができずまわりの空気を読まずにさらっと口にしてしまう傾向があります。何度こちらが声…
療育について。 いかれてる方 母子通園と母子分離どちらですか?? また保育園、幼稚園をお休みして行かれてるのか 園が終わってから行かれてるのか 色々聞きたいです
幼稚園に入れるかどうか。現在3歳、来年度に年少になります。 昨年の11月ごろから保育園から手が出る、足が出る、癇癪が酷いなど連絡が頻繁にきます。 退園してほしいとは言われておりませんが、正直電話が怖いです… ただ先生方は面倒見が良く、一緒に解決していきましょう!と…
療育に通ってる2歳9ヶ月です。 最近他人の手足に興味をもって困っています。 今まではごくごく親しい人の手足をいじるくらいでしたが、最近見境なしに、全然知らない子の足を狙って行き困っています。 多分特性だと思うのですが、療育でもお友達びっくりしちゃうからやめよーね…
6歳ですがまだ箸の使い方が下手で、3歳のいとこの方がうまいです。 箸がうまく使えないから左手で食べるのが癖になっています。毎日毎日何回も、もう怒りたくないです。 おさるさんだね、もうお箸なんて要らないね❗小学校行けないね❗なんてもう言いたくないのに言っても仕方ない…
児童発達支援 療育 放課後デイ 何を重視して決めましたか? 転居に伴い新しい土地で発達支援施設を探す予定です。 (手続きもろもろがあるとは思うのですが…) 今までは支援員さんにおすすめされたところに通ったりしていたのですが、通ったり他の施設を見てあまり発達支援に特…
週2療育(午前療育なので保育園休む) 週3保育園 年長でこんな感じで保育園通うことできますか?
頭が回らないのでどなたか教えてください。 新幹線切符について。 父、母、子(未就学児)、子(未就学児、療育手帳) の4人で指定席を取りたい時、 療育手帳の子と、介助者は5割の割引対象になると聞きました。 子2人を膝の上に乗せる場合、大人の料金2人分か、 3列席を大…
他人の人のも俺のもの って考えの5歳児。 他の人が持ってるものはすぐ貸して!って言いに行き借りて自分のものかのように使います。 一応人は選んでて優しい人にします。 何度も注意して辞めさせてますが治らずです、、、 また、貸してくれる方も優しいのでいいよいいよ!って…
お子さんが療育に通われていてなおなつ母子通園、下の子がいらっしゃる方 下の子は同伴させてますか? それとも一時保育などで預けていますか?? 年少の、息子と1歳の娘がいます。 年中になるタイミング(4月から) 療育に通うことにしました。 まだ場所は決めていませんが 市営…
子供に怒ってばかりいる自分がしんどいです。 発達グレーの子を育てています。療育は週2で行ってます。 最近拘りが多すぎて余裕がない時は付き合いきれずに怒ってしまいます。 最近私が注意したりすると子供が「もー」と大声で怒るようになりました。私が普段から「もー」と言…
7ヶ月の子供が自閉症などの発達障害な気がします。 客観的にみてどう思いますか?まだ診断できないことは百も承知です。ただ必要ならば早い段階で療育に繋げたいです。 1、目が合いづらい 少し離れているところや、お座りの状態は比較的合うのですが近いとこだろ合いません。抱…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…