女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
0歳と2歳の2人ワンオペ育児がしんどすぎて、 すぐに上の子にイライラしてしまいます。 上の子のイヤイヤ期&赤ちゃん返り&こだわりが強い等の特性(療育通ってます)のトリプルパンチ。毎日朝9時には母のHPはゼロになっています… 私ももっと余裕を持って上の子と関わりたいので…
ついに今年も保育園から「文集作成」のお知らせと提出締め切りの発表が来たー! 通い始めた療育施設も文集を作ってるので今年は2つも書かなければ😂うわぁぁぁ!! 保育園は息子のイラストたくさん描いて文字描くのを極力減らせるけど、療育施設の文集はイラスト描く隙がなくて真…
今日療育の先生から、軽度〜中度の知的はあるかも? と言われました。あると思いますか…? 2歳5ヶ月なのですが、 ・単語は1歳5ヶ月で少し出たが、1歳9ヶ月まではあまり単語も出なかった ・歩き始めも1歳5ヶ月 ・2歳から2語分を話し始めた ・2語文中心で三語分もでる…
2歳4ヶ月の娘のことで質問があります。 言葉がゆっくりで、言葉の発達が遅れていると心理士さんに言われました。 ○保育園で指示が通らない ○興味があるものに行ってしまう(たとえば行きたい場所に行ってしまう) ○普段使う部屋が違うことに使われていると泣く(お遊戯室で普段は…
自分や旦那が高学歴で 子供が発達グレーな子いますか? 自分の子だし大好きだし 私達が産んだから、できる限りのことをたくさんする予定です!そら賢くなって欲しいとは思うけど、今はそれより生活を出来て欲しい! 療育に繋げようとしたり、得意を増やそうとしたり、幼稚園…
年中の息子が先日発達検査(新版k式)を受けました。 未診断ですが気持ちの切り替えの苦手さや手先の不器用さなどがあることで療育に通っています。 今回受けたときは若い心理士さんだったのですが、とにかく終始息子のペース。 課題に対しても普段の息子なら問題なく出来るよう…
療育などに詳しい方にお尋ねしたいのですが、年長の終わりまで小規模児童発達支援オンリーで小学校に上がると言うのは一般的によくあるのでしょうか? うちの事ではないのですが、運動会やおゆうぎ会など集団で成功させるイベントの経験も無くいきなり大人数の小学校に上がる予…
年中5歳息子、物を投げたり手が出ます。対策がわかりません。 ADHD傾向はあるなと思っていて、療育の見学予約してます。 発達相談(市の連携医師、保健師さん、市の連携小学校の先生?など)をうけましたが、どこでも「園での出来事は怒らずに、先生に任せましょう」と言われま…
幼児の療育についてです。 保育園と1日預かりの児発支援を併用されている方はいますか?? 5歳の年中の子が月〜金で短時間で保育園に行っております。 ADHDで多動と衝動性が強く、現在は受給者証を取得して週に1回1時間、保育園を早迎えして療育に通っています。 療育では個別で…
療育を受けるにあたり、受給者証の申請に必要な書類に診断名を書く必要があり、発達性協同障害と記入されています。 先生の説明では、 発達障害などの確定はしないけど 文章力、言葉の面でまだまだ未熟なこに使う診断名と説明されました。 ネットで調べましたが発達性協同障害…
年長の息子についてです。 5歳の時に自閉症の診断を受けました。 知的障害はありません。 わたしからの聞き取りや、テストで結果として診断がついています。 しかし特性としてはとても弱いと感じています。 グレーかなと思ってはいます。 もうすぐ卒園し、放課後デイサービスを…
心配なことがあり、療育に通うことは可能ですか? 1歳9ヶ月次女、生後4ヶ月から今までほぼ毎日夜泣きがあり、イヤイヤがものすごく(泣きながら床ゴロゴロ)発達障害なのかただのイヤイヤなのか心配しています。検診で引っかかったことは、体重が成長曲線ギリギリで軽いことです…
【保育園かプレ幼稚園か。】 長いですが相談させてください💦 △お友達に全く興味がない △人より物(対物思考) ↑これにより目が合いにくい時がある。 △言葉は遅かったけど、2歳になった途端に喋り出した。 不明瞭で親にしか分からない言葉も沢山あるけど、 単語は50個以上?…
今日療育先から軽度知的〜中度くらいになりそうと 予測されたんですけど、 2歳前でDQ75でした。 今2歳半近いんですけど予測できるもんですか?
年末からずっと子供と自分が風邪や熱で体調不良で全く遊びに連れて行ってあげられずに病院以外引きこもりになってしまって罪悪感が凄いです😢😢 もともと外遊び大好きな子です…。 年末も風邪気味で治ったと思ったら1月頭からまた鼻水と咳が出始めて子供は元気はあるけど症状が悪化…
1年生次男について質問です。 こだわりが強く、癇癪持ちで一つのことへの知識が深く、アスペルガーの症状によく当てはまっており、育児にかなり苦戦しています。 担任の先生には連絡帳の板書や帰りの準備など、きれいさにこだわって極端に周りに遅れていると指摘されました。 幼…
2歳 言葉 あと何日かで2歳と1ヶ月になる女の子です。 今話せる言葉は約20語くらい、「〇〇いた」「〇〇いない」の2語文を何日か話していたのですが最近は言わなくなってしまいました。 女の子は喋るの早いと聞きますがウチの子は全然だと思います。同じ月齢の子がベラベラ喋っ…
よその家庭のことなので口に出すことではないですが…。 とある方の下のお子さんの話です。 「4年生で一桁の暗算が難しい。九九を覚えていない。時計が読めない。2年生くらいの漢字も覚えていない。 日中尿もれするのでいつも臭い。出かけるときや寝るときはおむつ。パンツを履か…
幼稚園に通う5歳年中男児です👦 (言語・運動能力が少しグレーさん) 何ヶ所の療育へ見学に行かれましたか? 空きが全然なくてスポット利用になりそうです。
放課後でい 療育 違いはなんですか?
認可保育園は上の子を療育に行くために下の子を預かってもらえますか? 上の子が4月から平日に療育の枠が取れたので通います。 療育のため平日1日だけ下の子のお迎えを1時間遅らせたいです。 園にもよると思いますがこれをこちらから頼むのはなしですかね?
新版K式発達検査を受けてきました、結果が今日のところは口頭だったので細かくは覚えていませんが、3歳9ヶ月で3歳前後の発達でした💦 療育の案内もありましたが、絶対行ってくださいと言った感じでもありませんでした。 平日は仕事があり、通うとなれば毎週お休みを頂かなければ…
4歳10ヶ月男の子 他害があります。 3歳までは月に1〜3回は噛んでしまいます。 4歳になりだいぶ落ち着きてきましたが年中になってから 今までに2回噛んでいます 言葉より先に手や噛みつきが出てしまいます。 保育園の先生や療育の先生(保育園と同じ敷地内に 建物があるので通って…
年少クラスの長男。お迎えの時に聞く担任(クラスリーダー)の先生からの悪い報告がしんどいです。ダメ出しはほぼ毎日です。長男は発達グレーで、入園当初から療育を勧められていました。それで私も次男妊娠中から相談窓口に問い合わせたり、発達検査を受けたりして、来年度から療…
親からみて、ADHDグレーっぽいなと思うお子さんは様子見というか特になにもせず過ごされてますか? 上の子ですが、気が散りやすい、のんびり、話し方が拙いときがある、リズム感がなく体の動かし方がおや?というときがある、何度注意しても直らないことが多い、じっとしていられ…
お子さまが運動発達遅延で、訪問リハビリや療育等されていた方、いる方コメント下さい🙇 ※それ以外の方のコメントは不要です。 下の子は4ヶ月入院していたこともあり(内部疾患の手術8回)、体幹が弱く、お座り、ズリバイ、ハイハイ、つかまり立ち、生後10ヶ月なっても、まだしま…
重度の障害をお持ちのお子さんを育てている方にお聞きしたいです。大体の生活リズムが知りたいです。 保育園に通ってる?療育と併用?何時から何時まで?など教えていただきたいです。
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…