子育て・グッズ 年中から療育にいこうとしてます。何度か保育園をお休みして、市役所とかいきたいのですが、みなさんもそうしましたか? 年中から療育にいこうとしてます。何度か保育園をお休みして、市役所とかいきたいのですが、みなさんもそうしましたか? 最終更新:4月25日 お気に入り 保育園 療育 はじめてのママリ🔰 コメント てん 療育通わせています。 受給者証とかの書類の手続きとかは一人で行きました。 療育は体験や見学の時や契約の時は連れて行っていましたよ😊 4月25日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね! 見学の時は連れて行ったんですね! 見学1人で行こうとしてたのですが 子供連れてった方がいいですかね、、 電話で確認した方がいいですかね😂? 4月25日 てん 連れて行かなくても問題ないかとは思いますよ。 私も見学に子供を連れてくるのはどちらでも良いとは言われていましたが、私は通うのは子供ですし、子供が気に入るかを見たかったので見学は子供を連れて行きました。 4月25日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね! どちらでもいいと いわれていたんですね✨ うちの子はたぶん見学に 行ってもそんなに興味ないと 思うので1人でいこうと おもいます、、、、、😭💦 ありがとうございます✨ 4月25日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
見学の時は連れて行ったんですね!
見学1人で行こうとしてたのですが
子供連れてった方がいいですかね、、
電話で確認した方がいいですかね😂?
てん
連れて行かなくても問題ないかとは思いますよ。
私も見学に子供を連れてくるのはどちらでも良いとは言われていましたが、私は通うのは子供ですし、子供が気に入るかを見たかったので見学は子供を連れて行きました。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
どちらでもいいと
いわれていたんですね✨
うちの子はたぶん見学に
行ってもそんなに興味ないと
思うので1人でいこうと
おもいます、、、、、😭💦
ありがとうございます✨