女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今日から保育園年中、うちの子には合わない担任がそのまま一緒にあがりました プラス、うちの子と最も合わないであろう 保育士も補助で入りました うちの子はグレーです 医者からは療育は今は必要なく 今は危なくないことは大目にみてあげて 危険なこと以外は怒らないで接してあ…
療育施設を探していますが、ゆくゆくの事を考えたら放課後デイも一緒の場所がいいですか? グレーの子なのでどこまで伸びるかわかりませんが😓 児童発達支援を卒業して他の放課後デイに行くのもありですか?
専業主婦のフリータイムをどう過ごすか。フルタイム正社員から専業主婦になりました。育休中は本当に育児がきつかったのですが、園がある状態だとあくまで我が家の場合の専業って正直かなり楽(※専業の方を批判する意図は全くありません!あくまで我が家の場合)だなぁと感じてま…
今日は療育先で初めは元気でしたが、教室入ってから眠たい!!とやる気なく声かけには眠い!しない!!と怒ってました😞 朝、 買い物いく!と言ってたので療育後にスーパーに寄りました そこでも眠いとは怒ってて、おやつ食べながら帰宅 帰宅してから私はご飯作ってて、子どもは…
ASDについて質問です。 診断はされていませんが、恐らくASDの4歳の子がいます。今幼稚園と療育を併用して通っています。 あまり詳しくないのですが、知的のない自閉症が高機能自閉症になるのでしょうか?? 知的ありなしはIQで分かるんですよね? この表を見るとうちの子は高機能…
今日から保育園に通い始めました。 慣らし保育1日目なのですが、療育の先生が保育園に迎えに行ってくれてそのまま療育に行ったので、園での様子がどうだったのかわかりません。 園のアプリで連絡帳はありますが何も記載はないです。 年少クラスなので連絡帳がないところもあると…
自閉症のお子さんで言葉が遅かったお子さん、話しはじめはどんな感じでしたか?? もうすぐ3歳の息子、まだ診断はついていませんが自閉症と思われます。 2月から療育に通い始め、最近は『バナナちょうだい』と『牛乳ちょうだい』は自ら言える様になりました。 その他簡単な単語…
吃音について 4歳の息子が半年以上、吃音で連発が多いです。 ネットで調べると、自然になおることが多いと書いてありますが、同じような方、療育は行きましたか? 療育ではどのようなことをするのでしょうか?わかる方教えて頂きたいです。 また普段の生活で気をつけることな…
愚痴です…。 発達障がいの事を聞きかじっている人が嫌です。 長男が発達障がいなのでそれなりに勉強はしていますが、先日うちの次男と1時間程遊んだ知り合いから 「年中にしては言葉が少ない気がする。 療育とか行かなくていいの?」 と言われました。 その知り合いは最近友人…
支援について。 何か受けれる支援があるか教えてください。 旦那:公務員(休業中) 私:専業主婦、精神疾患の為通院中、自立支援制度を使って通院代は1割負担。 息子5歳:自閉症スペクトラム、療育、幼稚園に通ってる 娘1歳:今月から保育園。 よろしくお願いします。
皆さんならこの場合どうしますか? 保育園が休みの日は家庭保育でお願いしますと紙を配られました。 うちの子は週2療育通ってるので週3になります。 療育は個別は14時から40分 集団は9時から15時です。 今日は昼まで預けて特に何も言われませんでした。 土曜日に新しい先生には聞…
2歳2ヶ月の息子がいます。 発語が遅れているので療育に通っています。 遅れているのは発語や理解力だけと思っていたのですが、 もしや運動面も?と思ったので、ここで相談させてください。 歩き出したのは1歳3ヶ月ころでした! ただ、歩き方が心許ないと言いますか、、、、。 ち…
療育を受けれるようになるまでの流れはどんなかんじですか? どこもここも埋まってるイメージです。
三歳児健診と療育に行く日にちが被りました😭 療育も週一回で通い始めたばかりなので休んでいいものかわからず、療育を休むべきか三歳児健診の日程をずらしてもらった方が良いのか教えて欲しいです。
療育施設に質問の電話をしたいのですが、これで3回目になります。 流石にご迷惑でしょうか? 連続ではなくて先週先々週に1回ずつって感じで、相手方も「また質問ありましたらお電話ください」とは言ってくれていますが😓 他の施設を見学、体験するたびにあそこ施設はどうなのかな…
1歳の息子が土曜日に発熱して今日検査したらインフルもコロナも陰性だったんですが今も乾いた咳がたまに出ています。熱は現在ありません。 明日、通っている療育施設に行く予定なんですが行くのはやめた方がいいですかね😓? みなさんなら熱がなく元気そうなら行きますか? ちなみ…
しんどい、疲れたアピールの実母に疲れます。笑 0、2、5歳の子供がいます。 一番上の子は発達障害でとても手がかかります。 夫は仕事から帰ってくるのが遅いので平日は私1人で子供3人のお風呂やご飯、寝かしつけをしています。 たまに疲れた時実家に遊びに行くのですが 実家に…
明日は下の子の全身麻酔での痣のレーザー治療 明後日は上の子の療育の初日1日預かり なんか興奮してねれません😭 明日何ごともなく無事におわりますように!痣が消えますように! 明後日は人見知りなので絶対泣くだろうけど頑張ってほしい🥺行くの好きになってほしいな😌 明日早い…
障害受容がなかなかできません 息子が多動、言葉の遅れで療育園通っており、1ヶ月前ほどからリハビリのため病院も通い出しました 病院で医師の診察の際に言葉の遅れがある息子はやはり障害があるのかと聞いたら言葉の遅れがある子はやはり自閉傾向が強いと言われました たったの5…
息子が発達障害です。 息子は最近敬語をたまに使うようになりました 療育等で他の子を見てると敬語を使う子もいるけど、語尾が同じような話し方のお子さんも結構見かけます 例えば「言った?」を「言ったー」みたいに語尾に変化が無く棒読みのような、、、 伝わるママさんい…
2歳4ヶ月の息子、今週から療育に通い始めます。 週2回午前中、母子通園です。 集団療育で15名ほどのグループみたいです。 発語が5つほどしかなく全く増えません。 発声のバリエーションも少ない気がします。 これ位の時に発語がほとんどなかったお子さん、 療育に通って発語増…
療育ってどうすれば行けるんでしょうか?🥲 娘の発達がゆっくりで多分自閉症です。 ただ今まで目立つ特性がなかったのか、0歳の頃から 何度も保健師さんや病院に相談してきましたが 指摘がなく3歳になりました。 3歳児健診の時には確実に遅れがあるのでと伝え 今月言語聴覚士さん…
息子(4歳0ヶ月)の発達についての相談です👦 ・ 曖昧な質問に答えられない。 (例) 〇〇先生ってどんな先生? ⇒ 「△△先生…わかんない」 ・ 女の子、男の子の区別がつかない。 もともと言葉は遅れていて2語分が出たのも2歳9ヶ月でした💦 園では集団生活はギリギリできてい…
加配のための診断書の取得方法について、お聞きしたいです。 今年年少になる保育園児がいます。 こだわりや癇癪が強く、3歳半健診で発達半年ほどゆっくり、発達凸凹と言われています。 保育園でも、園長先生と2歳児クラスの時の先生と面談して、加配を勧められています。 健診…
個別療育って施設にもよると思うのですが、例えば生活習慣の服の着方、靴の履き方なども教えてくれるのですか? その子が困ってる、保護者が困ってることなら伝え方等教えてくれるのでしょうか? あまりわかってない部分があるので、変なこと言ってたらすみません。
最近癇癪が酷すぎて困っています。 1歳5ヶ月の息子自閉傾向や特性かなりあります。 療育なども時期を見て考えている所です。 最近なんですがほんとにちょっとしたことで怒ったり、思い通りにいかないと癇癪を起こし、前までは抱っこでなだめることができたのに最近はのけ反って…
発達に遅れがあるお子さんの子育てされてる ママさんに質問です! 保育園と療育園をどちらも通うか 療育園のみならどちらが発達にいいと 思いますか?
2歳2ヶ月の息子の発語が少ないです。 わたしがドアを閉めてとか〇〇持ってきて~とか の指示は伝わるのですが、喋らないので とっても焦ってます。 男の子は遅いとはよく聞きますが、同級生の子供と 遊ぶとお花を見てお花綺麗と二語分話してるのを聞くと 凄すぎてびっくりします…
知的あり、自閉症スペクトラムの娘の母子分離についてです。 もともと人見知りありましたが慣れると平気な子でした。 去年の6月に弟が産まれたのですが、その1ヶ月ほど前から私への執着心が強くなりまた。 慣れている療育の先生の一瞬の抱っこも嫌がる、療育中に私が近くを離れ…
2歳4ヶ月 自閉症、または知的障害の可能性がありますか?? 言葉があまり出ません。 大人全員→まー 飲み物 →じぃー ご飯 →まんま 犬 →わんわん くらいしか話せません 保健センターの心理士さんに相談に行ったところすぐ療育の話をされました。 療育を勧められるとい…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…