女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳8ヶ月、発達障害について 1歳半検診まで特別気になることはなく 子育てを楽しんでいたのですが、 発語が全くなく指差しも出来なかったことから (1歳半検診では気になるのは発語だけなので、保健師さんにお母さんが気になったら相談してくれたいいと言われ特に何も言われませ…
発達障害のお子さんを複数の児童発達支援に通わせているママさんへ、今ちょっと落ち気で気持ちが沈んでいるので前向きになれるアドバイスやお言葉をください。 来月で3歳になる自閉症、軽度知的障害の子供がいて幼稚園のような通園型の療育施設に母子通園しています。 母子通園…
2歳2ヶ月で発語0でそのほかに特に問題なくても療育勧められますか?
児童発達支援のコペルプラス、きらりに通われてる方いらっしゃいますか? 全く発語がない状態で通えますか? 実際発語なしで利用されてる方いますか? 今療育園の一箇所だけなので民家療育を増やしたいと思ってるのですが近所にこの2つがあります。
2歳で自閉症スペクトラム、誤診というのはあるのでしょうか? 以前にも質問してます。 私自身はその診断に納得がいっていません。 自閉症スペクトラムの傾向があるという見解なら納得したんですが、まだ2歳で発達途中の中、2回の検査だけで診断確定されたのが納得いっていませ…
療育に行くことについて。 去年の秋の運動会の練習や本番で先生からみんなでやる競技に参加しなかったり気持ちの切り替えが難しい。と聞き市の発達相談をして療育を勧められました。 が、半年後の発表会(コロナのため無観客でDVD配布)はちゃんと演奏や表現などできていましたし…
この状況なら直ぐには働けませんよね? 娘が来年4月から幼稚園予定 息子は手続き終わり次第、通園の療育、送迎有り(その施設は今年だけ) 来年4月からは別の施設で、母子登園です。 多分年中まで母子登園だと聞きました🤔 今年は息子だけ通園ですが、娘はその間家庭保育。 娘が幼…
3歳の娘の風邪の症状について 自閉症のため、まだお話ができず、雰囲気で読み取っています。 一度小児科にかかりましたが、まだ辛そうなので、お知恵をいただきたいです。 ・火曜の夜から熱、鼻づまり、喉の痛み。このとき1度嘔吐。(嘔吐はこの1回のみ) ・日中は熱が下がり元…
自閉傾向があるとやはり遅かれ早かれ後々困り事がでたり結局診断されたりするのでしょうか? もうすぐ4歳の男の子を育ててます。 一歳半でまだ歩かない、発語がないのをきっかけに発達について不安な日々を過ごしてきました。 1歳7ヶ月で歩き出して、2歳2ヶ月で初めて「ママ…
下の子が発語がなく、4月から療育(母子通園)に通います😊 一応、療育の期間はR5年4月〜R6年3月(一年間)になっています。 R6の4月からは年少になるので、私は働きたいなと思っていますが、年少になると療育が週4になるみたいです😭 なので、そうなると働けないなーと思っていま…
お子さんが医療機関の療育に通われている方、通所頻度について教えてください。 生後7ヶ月の息子は生まれつき右脳と左脳をつなぐ『脳梁』という神経束が欠損しており、発達がゆっくりです。 近々私の希望もあり経過観察をしてもらっている大学病院に紹介状を書いてもらい、専門…
1日型療育は朝から午後まで預けてみて貰うって事でしょうか? 既に療育に通っている3歳です。 今通っている場所は主に運動メイン。 1時間半程預けて集団で体操や運動などをしています。 他に療育を増やそうと思い、 近くに新しく出来る療育の教室がありました。 時間は9時半〜1…
3歳半くらいのお子さんがいる方にお聞きしたいです😥 保育園でお集まりがある時お子さんはサッと集まったり、集まるまではゆっくりでも先生の話が始まるとちゃんと聞いてますか? うちの子はお集まりに興味がないのか先生に個別で声をかけてもらわないと集まらないみたいで、集…
子供が自閉症スペクトラムで民間ではなく医療で療育に通っているのですがそこの病院で月1で診察があります。薬処方されてます。 予約していても1時間半それ以上待つことも。勿論待てるわけもなく帰る帰る攻撃、癇癪、叩かれる。おもちゃ持っていきますがそんなので気は紛れません…
今度3歳になる子がテレビにどうしても近づいていしまいます。 5月から幼稚園に入園したり、療育に行く準備をしていますがそう言うところで社会性を学べば言う事聞いてくれるでしょうか。 机とか、定位置を用意するとか、ガードとか、線を設けるとか、人工芝を敷くとか色々しまし…
療育の送迎、3年間終わった☺️ 自分お疲れ様!できのとやでケーキ買ったー🤤 今度は放課後等デイサービスの送りと週一の個別療育あるけど、とりあえず一区切り☺️
通っていた療育園を、引っ越しのために転園することになりました。 本日最後の登園日でした…切なすぎて、息子帰ってきてからも私が号泣し続けてます😂 泣きすぎて頭痛い😂💦 息子の初めてのお友達、大好きな先生たち…仕方ない事ですが、息子の気持ちを思うと切なくて涙が止まらない…
春から、新1年生の息子について。 保育園では 集団での一斉指示が通り"にくい"(個別での対応なら理解しやすい) 遊びの中であるルールを理解"しにくい" といった困りがあった為に、年中から今月半ばまで療育に通っていました。 お友達とのコミュニケート等は問題なく 多動も…
療育に通っている方、そのあたり詳しい方、質問です! 児童発達支援事業所?(受給者証の発行サポートや療育計画を立てる場所)は変更できるのでしょうか? 見学行ったところが、事業所も併設している場所で、相談員さんから「少し空きがあるから予約取りますか?」と言われ予約…
発達に遅れがある子、いつ頃オムツ外れましたか? まだオムツは外れておらず4月から幼稚園入園します。トイレに座ることはしますが、出す事も理解できていませんし言葉でのやりとりはほとんど無理です💦 言葉や絵などで伝えても理解が難しく、なかなか進みません😣療育でも他のお友…
脱走癖がある障害児のお子さんお持ちのママさんいますか? 息子はもうすぐ5歳で、軽度の知的障害ありです。 元々一時保育で保育園に週3行ってたんですが、年明けから(年少のみ母子通園)療育園にも通い始め保育園2日、療育園3日で過ごしてます。 新年度から別の保育園に一時…
玄関で、ずっと療育の先生のお迎え待ってた次男( ¨̮ ) 20分くらい座って鼻歌歌いながら(⸝⸝´︶`⸝⸝)♪ 今日おじさん先生だったけど、すぐ手を繋いで嬉しそうに行った( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )ホッ たくさん遊んで、お弁当も食べてね❣️
知的障害なしの自閉症スペクトラムのお子さんで療育を受けている方、 🌟療育に行って良かった等ありますか?? 🌟選び方などおすすめはありますか?? 明日から年中さんの次男、朝から登園までに10〜30分かかります。気持ちの切り替えが苦手です。周りとの差が明らかで、朝が本当…
お子さんがASDの方いらっしゃいますか? ASDの特徴は様々だと思うのですが、療育に通って成長した!と感じている方いたらお話聞きたいです。 うちは未診断ですが、恐らくASDで療育に8ヶ月くらい前から通っています。 うちは言葉が遅く、集団行動苦手、癇癪、切り替えが苦手等問題…
保育園の標準、短時間について。 今まで標準だったのですが、土日祝休みで週3日5時間、残りの2日は8.5時間働き月に120時間以上の就労予定です。 保育区分は変わらない予定ですが時短申請を提出しないといけないのでしょうか? 週3日は午後から療育に通所するためですが、…
5歳でも成長痛ってありますよね? 息子は発達障害で療育に通っています。今朝膝を痛がっていたのと風邪っぽかった為、いつもより早く迎えに行ったのですが、やっぱり体調も微妙だったのか療育でもいつもより切り替えが難しかったみたいで💦 お迎えに行ったら1人の先生は、こちらで…
5年間通った療育… 終わってしまった… やめたくなかったな… 続けたかったな… まだまだ不安はあるけど… 問題ない大丈夫!!!って… んー…私の心配し過ぎなんでしょうか???
都内の区は問わないので、療育園をおしえていただけると助かります💦 立川のドリーム学園以外に、どこかご存知でしょうか?
H29年生まれ〜小学生の女の子の発達障害さんがいたら教えてほしいです。 来年、小学校行きますがお勉強がかなり心配です。 ピアノと習字を習い事としてやっています。 療育にも2か所通ってます。 (小集団を月2.3回、運動系に月6回) あとは大学病院で言語訓練月1回通っているのと…
お子さんがお喋り遅かった ママさんに質問です✨ 現在、2歳4ヶ月の息子ですが 周りの同い年の子と比べてお喋りがまだまだ 未熟で最近ようやく2語文かな?という感じです。 パパ居ないねぇ。とか アンパンマンいた!とか そういう2語文を話します。 あとは色々お話してますが 何…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…