女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
息子が先週から吃るようになりました。 おおおおおおおかあさん いいいいいいいい(いちごと言おうとしたが言えず) のようにア行が最初の言葉をいうのが辛そうです。 10月頃イヤイヤ期の子供にきつく当たってしまうことがよくありました。 それから夜泣きを時々するようになり…
義母から「上の子の言葉の遅れが心配」ってまた言われちゃった、と夫から伝書鳩。 もーいい加減にイライラする。 上の子は確かに言葉の発達が遅れてて、保育園で周りがバンバン会話してしてる中、1人だけ1歳半くらいのレベル。 最近は興奮してこちらの声が届かないことも多々…
息子が自閉症です。 娘の希望で行きたいとこに一緒に出かけると息子が必ず途中で癇癪を起こし息子優先になるし息子が癇癪起こすと娘にまで当たり散らし殴られたり…我慢しないといけないことが多いです まだ娘は5歳です。年子なので息子と1歳しか変わらないです。可哀想で仕方あり…
2歳8ヶ月 単語が結構でてて、2語分もちらほら 発音は聞き取りにくいです。 3語分はこちらの言葉を真似した時ぐらいでほとんどおうむ返しです。 これ食べる?とかのうん、いらないなども言えません。 もーすぐ3歳なので焦ります💦焦っても意味ないですが😅🥲 発達検査では役半年遅…
同じようなネガティブなことばかり投稿してすみません。息子の発達に悩み過ぎてます。考えすぎても仕方ないし、息子なりにとっても成長はしてます。 それでも理解力が乏しくて😢もうすぐ2歳ですが、〇〇どれ?やどっちがバナナ?等がわかりません。もちろん色や形も選べません。…
横浜市緑区在住です。 子どもの療育先について、相談させてください。 民間の療育に通われている方、どちらを利用されていますか?おすすめのところはありますか?
1歳のうちから療育に行き始めた方、お子様の成長は感じられましたか…?もしよろしければ、どのように変わったか、若しくはあまり効果が無かった、でも良いので体験談を聞かせて頂きたいです!🙇♂️ 1歳3ヶ月の娘ですが、現在自治体の発達相談に定期的に行っていて、来年の4月から…
今日初めて発達検査をしました。 DQ77(実年齢より−8ヶ月) そんなもんかなーと思ったり、低いなと思ったり、、、、 療育に行き初めて半年ほど経っての検査なので、これ以上伸びないのかなーと悩んだり、、、😭 ここからぐーんと伸びたりしましたか? まだまだ期待持てるのか、…
幼稚園年中、早生まれで3月で5歳です。 こないだ面談だったのですが、ひらがなワークをやっても全然できてない、そもそも興味がない、やる気がない、集中力もない。 他にも迷路など、ワーク全般できてないとボロクソ言われました😨 この年でできないのはやばいのでしょうか。 先生…
来年1年生になる発達障害グレーゾーンの息子がいます。診断はついてませんが、ADHD濃厚で今年4月から週2で療育に通っています。 今の所、放デイに行かせる予定はありません。 上のお兄ちゃんが学校終わって真っ直ぐ家に帰るのに何で自分は帰れないの?と思いそうだなぁとか、ま…
ママ友の愚痴です😖 療育先で知り合ったママ友で送り迎えでほぼ毎日会います。 話したとしても3分とかそのくらいですが、毎回と言っていいほどイラッとすることを言ってきます😭😭 お互い同い年の子供がおり、共に発達がゆっくりめです。 言われたことを箇条書きにすると、 ・◯◯ち…
母親失格だなと思う事があります。。 私が働いてる園に預けてる息子。。 以前も質問してますが やんちゃすぎな男の子です。 1歳8ヶ月で 大人の言う事は理解できるようになってきたものの、 ダメなこととかまだまだ分からず 園で療育をそれとなく勧められてます。 私的には まだ…
パートで働いています。(事務職) 真面目が取り柄なので仕事は真剣にやっていて、社交性もある方なので、有難いことに評価してもらっています。 しかし他のパートさんはテレワークし放題なのに、私は週に半分出社を約束させられています。 社員が出る研修も私だけ出るように言われ…
どうしたらいいのでしょう、、、 現在育休中ですが、上の子の発達グレーにより、保育園ではなく、療育の入所が通知により決定しました。 そうなると、復帰の際、従来の時間で働けなくなり、退職しなければいけなくなりそうです。 転職してもパートになるだろうし、パートのお金…
就労証明書についてです、、 パート始めて半年経ちますが、コロナになったり子供が熱出したり中耳炎になったり胃腸炎になったり療育があったり発達の診察があったり法事があったり、、いろいろあって、毎月64時間働けてません。 そうすると1号認定になってしまうので、市から就労…
上の子が発達グレーで先月から療育に週1回通っています。下の子が4月生まれで現在、育休中です。 本来なら、来年の4月に保育園に入れて、職場復帰するつもりでしたが、今行っている療育先が平日なので、どうするか悩んでいます。 会社は時短は2時間まで使えますが、今行っている…
モヤりますーーーーー😵💫💭 うちの子は知的遅れ無し自閉スペクトラムです。 今朝保育園に送ったら、玄関に張り紙がありました📄 なんだ、今度やるクリスマス会のお知らせか…と、よく見てみると、娘だけが写っていない娘のクラスの女子全員の写真が。その時点で、え????😨 内容…
子どもを怒りすぎると言うか、威圧してしまいます。発達遅めで療育に通う7歳と4歳がいます。 やるなと何度言ってもまたやる、何度促してもいつまでもだらだらしてるくせにいざ出発もう時間がないと言うときにトイレと言い出す。 イライラしすぎて、大きな声で厳しいことを言っ…
我が子の発語が少なくて心配です。 1歳10ヶ月の女の子が2人居るのですが、2人とも単語があまり言えません。 今言えるのは、パパ(ごく稀にママ)バイバイ、イヤ、ハイ、アパ(アンパンマン)ぐらいでしょうか? 会話は出来ませんが、要求は伝わってる感じです。 発語レベルが…
2歳1ヶ月の娘が初めて幼稚園のプレ保育に行きました! 全く泣かず、嫌がることなくスッと中に入っていき 私がいないことにも気づいてるのか気づいてないのか、、 すごく楽しんでたみたいで、迎えに行くと帰りたくないと 怒ってました😭 楽しんで行ってくれて親としてはありがたい…
5歳の長女についてです。。。 集団行動が苦手、コミュニケーションがとれない、敏感、癇癪持ちなど色々あり日々本当に大変な日を過ごしています。 ですが、ここ2週間前から自分の保育園のクラスには行けずほとんど事務室で過ごしていたり、パンツが嫌だと癇癪をおこして脱いでい…
最近たまに見かける『食育』という言葉に モヤっとします😞 ※ただのぼやきみたいなものなので 否定的なコメントはお控えください🙏 うちの子は食べれる物が凄く少ないです。 超偏食な子だと思っていたら 味覚過敏、触覚過敏の可能性大である事が判明。 現段階では発達もグレーで、…
診断名…ADHD、軽度知的障害の息子 来年から一年生なんですが、普通学級に行くか支援学級に行くかとっっっても悩んでます🌀 旦那も療育先の人にも医者にも支援学級に行く方が本人のため!って言うのですが…私の中ではまだ普通学級でも行けるんじゃないかって思ってしまってなかなか…
子供の進学先で悩んでます😭😭 病院の先生からADHDと診断されました。そのとき進学先の相談をしたら普通学級で大丈夫と言われましたが市で相談に乗ってくれるところでは情緒学級がいいんじゃないかと言われました 悩みに悩んでやっと普通学級に入れようと決めていたところだったの…
連続で色々投稿してすみません。 赤ちゃん返りって4歳で急になることってありますか? 1歳半差年子なので下の子は今既に2歳半です。 4歳になり園でも家でも癇癪起こす、家でハイハイみたいにして子猫みたいな鳴き声で赤ちゃんの真似する 抱っこを前より求めてくる よく子…
療育を利用するにあたり、相談支援事業所の方に利用計画案を作成していただくと思うのですが本日、市からもらった事業所リストに載っている事業所何件かに電話してみた所、どこに電話しても『今利用者が増えていて対応できない』と、断られてしまいました💦明日も他をあたってみる…
3〜4歳頃、15kg以上くらいから使えるブースターシート どちらのものを買いましたか? 上の子やがて6歳、105cm、普段療育の送迎ではブースターシートに乗っているみたいです。 下の子は4歳、コンビのチャイルドシートをジュニアモードにしましたが、登り降りでシートが跳ねて危な…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
スタバのスイートミルクコーヒーは デカフェにできますか?😳😳