 
      
      
     
            さ🦖
語尾をつけるつけないは、特性ではない気がします‼︎
話し方やイントネーションとかで重い軽いの関係性はないんじゃないかなぁと‼︎
 
            はじめてのママリ🔰
うちの子は医師から軽度と言われてますか、大人には敬語使ったりすごく難しい言葉を使ったりします😅ASDの特性だと言われました。
発達障害の重度だったり軽度だったりはトータルを見て判断されると思うので、言葉使いやイントネーションだけでは判断されないかと思います!
 
      
      
     
            さ🦖
語尾をつけるつけないは、特性ではない気がします‼︎
話し方やイントネーションとかで重い軽いの関係性はないんじゃないかなぁと‼︎
 
            はじめてのママリ🔰
うちの子は医師から軽度と言われてますか、大人には敬語使ったりすごく難しい言葉を使ったりします😅ASDの特性だと言われました。
発達障害の重度だったり軽度だったりはトータルを見て判断されると思うので、言葉使いやイントネーションだけでは判断されないかと思います!
「ココロ・悩み」に関する質問
 
            4歳の息子全然可愛くないです。 1歳頃から悪いこと、嫌なことばかりしてきます。 1歳の頃は何回言ってもコップの水を逆さにしてぶちまけたり、髪の毛を引きちぎってきたりしました。 2歳の頃は目潰しや、顔面に思いきりツ…
 
            近くの祖父母に頼れる人が心底羨ましく、妬ましく思ってしまう時があります😭 周りの人の祖父母は、すぐ駆けつけてくれたり、子供が病気しても預かってくれるから仕事休まなくていいとか、話し相手になってくれたりと、羨…
 
            今考えても仕方のないことですが、子供が不登校になったらどうしようかなと考えては落ち込みます。 今不登校多いらしいですよね。 上の子もまだ3歳ですが…低学年でも結構いるらしくて。 姉が不登校で母が苦労してたのを…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント