女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
応答の指差し 来月2歳になる息子が居ます。 発語がまだ無いため、療育に通ってます。 発語がないのも不安要素なのですが、未だに応答の指差しが出来ません…… 2歳以降に応答の指差し出来るようになって、その後発達に問題なかったという方居ますか? ママリを見ていても、発語…
今年5歳長男の特別児童扶養手当についてです。 大阪府在住で3月6日に初めて申請しました。この時は同時に療育手帳を申請したので、診断書のみ(自閉症と注意欠如・多動症)で出しました。その後療育手帳はB1よりのB2で最近手元に届きました。 申請したタイミングと住んでいる都道…
発達障害の子供って排除される運命なのかな? 不安になってきました。 どうやって1人で生きてくように育てたらいいのか全く分からない、手探りでやってるのにな。 小さなうちは療育とかあるけど、誰に聞けばいいんだろう。 支援級の先生は何か分かってるこの子が将来こんな運…
長男(年長)に発達障害があります。 来年の就学に向けて親が出来る範囲で 色々と考え調べています。 同じ様な経験をした方や同じ状況にいる方…。 どんな事でも構いません。 支援級や通級の事 同じ様な子供を持つ親としての心持ち 「こんな、お家療育してるよ」 何でも構いません。 …
発達グレー、診断がついているお子様で幼稚園や保育園に通っている方。 通い始めた頃の親の気持ちとしてはどんな感じでしたか? 年少々クラスで通い始めましたが、言葉は不明瞭なものも多く人との会話でのやり取りはまだできません。 多動気味だったり感覚鈍麻であったりして、…
療育先探してるんですが、空いてて近い施設が年齢で別れてないようです。6歳女の子ですが、小中学生もいるようです。 子供は異年齢の子は好きですが遊びのようになってしまわないか、そんな年頃の子と一緒に療育して大丈夫なのか?と不安ですが利用したことある方どうですか?
千葉県の田舎住みです。 発達障害の診断をしてもらいたいのですが 経験した方いますか?どこに行きましたか?? IQが高いとのことで、療育手帳はおりませんでした。
3歳の娘がお昼寝しなくなりました😂 自宅保育のため体力は余ってるのか毎週2日療育に行ってますが寝ません😂 送迎の車で10分くらいは寝ますが😭 私も朝早く起きる息子6時前起きで体力限界です 口答えもすごくなりイライラ倍増します 3歳でお昼寝しますか?
【年中 お友達と遊べない】 もうすぐ5歳の年中の息子が内弁慶です。 家ではうるさいくらいしゃべり、活発に動き回ります。 落ち着きのなさから療育にも通っており、 人の話を聞くのが苦手です。 ただ幼稚園では、とても静かなようでしっかり話も聞いているようです。(参観日…
年少の息子が、おそらく知的ありの自閉症です。(発達の病院には通っていますがまだ診断されていません) 今年、年長の娘と同じ幼稚園に入園しました。 発達障害に理解のある園で、通っている療育としっかり連携してくれていますが、結構手が掛かっている状況です。 今悩んでいる…
豊田市の療育に通ってる方に質問なんですが 今日病院から療育先を教えてもらい 見学に行こうと思ってます そこでもし通われてる方いたら どんな感じかお聞きしたいです! 豊田市の きらり コペルプラス このふたつ通われた方いますか? また診断書が出てからの流れを教えて頂き…
明日は上の子の療育見学 なんか緊張する💦
4歳 男の子 幼稚園に通う年中さんです。 最近、見通しが立たないと不安になり泣いてしまう事がおおいです。 発達グレー(ほぼ黒)で小さい頃から療育にも通っています。 もともとの困り事の中に見通しが立たないと泣くって事がなくて年少の途中くらいまでは新しい場所も初めての…
情緒面で特別支援学級に通われてるお子さんお待ちの方、お話伺いたいです! どんな感じの困り具合いで通われてますか? うちの子は慣れてないお友達には人見知り場所見知りがあるので、一年生の間だけ自閉・情緒の学級に通うのもアリではないかと、療育施設の方から聞きました。
2人以上お子さんがいる方で、1人が療育行ってる方いますか? もう1人のお子さんは保育園、幼稚園どちらですか? 来年4月から上の子が幼稚園と、下の子が療育の母子登園になります。 自分が療育から帰ってきて、上の子のお迎え 療育は14時半とかに終わるみたいなので 時間大丈夫…
発達障がい傾向の子供がいます。 病院にはかかっていないので、探している最中です。 薬を出してもらえる範囲なのか薬なしで大丈夫なのかを相談したいのですが、病院では1回2回の受診で判断してもらえるものなのでしょうか?? 療育の先生に、普段の様子から薬が必要かどうか聞…
4歳中度知的障害の息子について相談させてください。 去年療育手帳を取得して、重度よりの中度知的障害でした。この1年間でもそんなに変わらず…身体は大きくなるのに癇癪や多動はますます大変になり…多分重度になるんじゃないかと思ってます。 療育手帳は基本的に2年更新です…
3歳児健診について。 明日で2歳9ヶ月になります。 どんなことをしたり聞かれるのか調べたら ほぼできなそうなんですがあと3ヶ月で できるようになったりしませんよね…😖 例えば片足で立つとかも出来ませんし 名前も答えられない、誰ときたか何できたかなんて答えられません。 オ…
なんかモヤモヤします。 旦那40で娘を産みました。 旦那は自営業で土木の仕事です。 発達障害?ありそうな感じもします。 恐らく普通の会社勤めは出来ずなんでも上から目線なので人と上手くやるのも難しいんだと思います。 でも、昔からの友人は数人います。 義両親二人共発達障…
療育手帳お持ちの方お願いします✨ こども医療費受給者証を返納した代わりに、医療費受給者証をもらったのですが、折り曲げてますか? 財布に入らないことをもらった後に気づきました😭
今まで療育へ行くのが好きだった息子がここ1週間前から行こうとすると泣き喚いて癇癪起こすようになりました。療育先で何かあったとかではないと思います。何ヶ所か療育行ってますが、全て嫌がり泣きます。散歩行こう!と嘘ついたりして行くのは良くないと何かで見たので、行く前…
1歳11ヶ月(修正1歳9ヶ月)の娘ですが、保育園の看護師から発達障害なのではないか、と先ほど指摘されました。 具体的に指摘されたことをあげると… 保育園ではステンレスのスプーンを嫌がり、プラスチックを好む(家ではどちらも使えます)、感覚過敏があるのではないか? 好き…
療育園の先生ってそんなに権力あるんかな?自分らの意見を押し付けてくる感じ!こっちの予定のことは関係ないようた態度www
弱音の吐き出しなので、不快でしたら申し訳ございません。 今正社員で時短ですが、仕事内容がマルチタスクをこなさないといけなく体力的、精神的にしんどいし、わからないことを気軽に相談できる人がいないしでもうつらいです。 正社員を辞めて週3程度の負担の重くないパートを…
自閉スペクトラムのお子さんをお持ちの方で、夜泣きがあった子いませんか? いつまで続きましたか?ずっと続いてますか?どんなお薬を飲まれてますか? 1歳過ぎの離乳後からずっと夜泣きで、カンバクダイソウトウを試してほぼ解決せず。 その後、抑肝散で効果あり、しばらくは抑…
上の子の発達や将来が心配でたまに凄く落ちこんだり検索魔になってしまったりします。 まだ診断はついていません!ついてないから認めたくなくて色々検索したりしてしまうのかもしれません💦 あと特性が強くなく育てにくさもないのでもしかしら違うかもって思いたい気持ち。 診断…
よくママリで、発達障害でしょうか?自閉症でしょうか? という質問を見るのですが怖い、不安なのはとてもわかるのですが、私自身、息子の発達障害を言われた時すごくホッとしたんです。同じような方いらっしゃいますか?? 寝返り、歩き出すのも遅く、言葉ももちろん遅いし、真…
発達障害で療育手帳をとる手続きをしてるのですが、診断名と診断内容を軽く聞き取りがあってそれなら月に10日ほどの利用になると思うと言われたんですが どういう風に判断されたのか気になります。 もっと多く通われる方もいるんですか?
日中は保育園行ってくれてるので 楽させてもらってますが、 朝の準備や療育の送迎 夕方から寝るまでのワンオペが 身体が重くてめちゃくちゃ しんどくなってきました🥲💦 以前より張りも感じますし いちいち「よっこらっしょ」って 感じです...☁️ 主人も毎日仕事で遅いので仕方ない…
上の子が診断はまだですが療育に通っていて恐らく自閉症です 1歳半で指さしがほとんど無く(たまーに要求の呼び指しがあった)検診の項目のワンワンどれ?やブーブーどれ?は意味がわかっておらず無視でした 今下の子がもうすぐ1歳4ヶ月ですが、指さしの手はしますが何を指してる…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…