女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
体調崩しがちでお仕事おやすみしたり、病気や療育などで仕事をおやすみしたり早退している方に質問です。 どんなお仕事をされていますか? また、小学生のお子様がいる方は 何時までお仕事をされていますか?? 息子が体調を崩しがちで、体温調節が苦手なこともあり 仕事を休む…
去年の11月から療育に通っています。 母子分離です。そこで質問なのですが、家でできる事が何かあるか相談したいのですが、いつ相談すれば良いのかわからなくて、、 個別に面談したいとお願いすれば良いのでしょうか?
船橋駅周辺で、児童精神科はありますでしょうか? 息子の発達がゆっくりで、現在都内で療育手帳を発行してもらっていますが、この度引っ越すので新たに診断書をもらえる病院を探しています💦 車はないので、電車で行ける範囲で教えていただけると幸いです。
昨日旦那と喧嘩しました 私が言いたい事言えずにばあちゃんに愚痴ってるのを聞かれて大喧嘩 私が悪いのですが 旦那も子供との関わりが1日数時間でほぼ仕事でワンオペなのでストレス爆発してしまいました 旦那は帰ってきて私に飯!と言って自分でしませんし任せっきりです 旦那の…
4歳の息子がカ行の発音があまり上手ではありません。 聞き取れますが少し歪んで聞こえる気がします。 調べてみると、療育で言語療法を受けられる可能性があることを知りました。 ただ、療育を受けるには受給者証が必要で、医師の意見書が必要なようです。 小児科の医師に診てもら…
子どもが4月から年少さんで保育園に通い始めます。 今は療育に通っていて 風邪を引いて1週間休んだりしています。 保育園に通い始めたら、どのくらい体調不良で休んでしまうんでしょうか? また、近くに親や義両親はいないため子どもが休んでる間は私も、仕事を休まなければな…
先日、療育施設に見学に行きました。事前に電話でのやり取りで、息子の年齢もお伝えしていました。 見学に行って園長さんに言われたのが、 「うちは、2歳3歳の子がメインで、発達もゆっくりな子ばかりです。息子さんは、少し言葉も出ているし、もうすぐ4歳だから、施設ではなく…
3月生まれの年少の男の子がいます。 もうすぐ四歳になります。 3月生まれなので、同じクラスの友達よりも発達はゆっくりだろうなと思っているのですが、本人の気質もかなりのマイペースです。 保育園で、自分の身支度などすることが遅いらしくいつも先生が声かけしてくれているよ…
2歳10ヶ月の女の子です。 言葉の遅れがあり、保健センターに相談し、去年の12月から療育に通ってます。 現在は少しずつ言葉も増え、2語文、3語文と話せるようにはなってます。 病院での検査は予約待ちで、まだ何も診断はおりてないですが、保健センターでの医師との面談では、2歳…
発達ゆっくりな息子がいます👦🏻👑 発語がほとんどなくて 療育に親子で頑張って通ってます♪ この春から支援枠で保育園にも行きます🐶 その息子がなんと!ついに! 「ママ、パパ、バァバ、ジィジ」と 呼べるようになりました🫣💕 当たり前の年齢なのですが 私は本当に嬉しくて涙が出…
5歳の息子が自閉症スペクトラムの診断を受けています。こだわりが強く、人に興味関心が無く、常に一人で黙々と遊びに取り組んでいて、興味のないことに対しては話も聞かないしやらないし、という性格です。集団行動にはかろうじて交ざっています。知能検査をしたところ、知能は6…
もう直ぐ4歳になるお友達の子がまだ全く喋らず喃語です。。こちらの言うことは少しならわかるのか、食べてや、片付けてなど本当に簡単な指示なら通じてる様子でしたがまだまだ理解できてないことも多いようです。 普通に幼稚園に通わせてるのですが、おそらく加配とかも必要なレ…
就学相談について質問です。 年中の発達グレーの子を育ててる母です。 就学に向けての話を幼稚園や児発としていて就学相談を受けるか悩んでいます。 過去に就学相談の経験のある方、現在受けるか悩んでる方良かったら意見ください。 息子の場合個人での遊びは落ち着いてできま…
1歳半検診で言語発達遅延を指摘され、1歳8ヶ月の今月ようやく療育にたどり着きました😭 病院やら療育見学やら申請やら...疲れた🫠 子どもにとってはこれからが始まりですが、私は達成感でいっぱいです(笑) ちょうど年度切り替わり時期で空きが出たのが幸運でした✨ 8件問い合わせ…
発達障害を受け入れることが本当に難しいです😢もう5歳になるし、いい加減受け入れないといけないのに、定期的にとてもしんどくなってしまいます。 私がこんな感じだからか、療育でも医療機関でもまだハッキリと自閉症とか多動とか言われていませんが、ASD(と、もしかするとADHD…
療育について 皆さん何ヶ所、何時間通わせてますか? 4月で4歳です。 日常生活に特に困ったことは私はないのですが、こども園では、1人遊びが多い、友達が1人いてその子がいれば一緒に遊ぶけど、自分からは声掛けたり一緒に遊ぼうと誘ったりしない。グイグイ来てくれるとその子と…
娘のことが心配でたまらない母です。 最近、幼稚園で仲良しの子と遊んだと聞きません。 うっとうしがられたたのかな? 「○○ちゃんと遊んだ?」って聞くと「遊んでない。他の子と遊ぶねと言われた」と言っていたりします。 娘には約1年の発達遅れ、知的なしの自閉スペクトラムが…
ADHDグレーの息子がいます。5歳年中です。 療育に毎週日曜に1時間だけ行こうと思っていますが、毎週日曜日に近くの小学校でやってるサッカー(1時間)かスイミングにも行ってみたいです。 どちらを優先した方がいいと思いますか? ちなみに療育は平日木曜にも行く予定です。サ…
4歳の長男が療育先にて先日K式発達検査を受けました。 DQ93の知的障害なしでしたが、心理士さんからこだわりの強さや興味の偏り、感覚過敏、コミュニケーションが不器用で得意不得意の差が激しいこと、癇癪になりやすい等からASDの傾向があるため小学校は通級(情緒)で本人の特…
皆さんならどうしますか? 今幼稚園の年少ですがこの前年中から始まるサッカークラブの体験会に本人希望で参加しました。 本人はやる気満々で年中からサッカークラブに入りたいと言っています。 担当の体育講師に入会してついていけるか聞いてみた所、サッカー自体は慣れてくれば…
私って子どもにとって何なんだろうと思う時があります。 ここでしか吐き出せず、暗くてすみません。 自閉症の男の子を育ててます。 療育のこと、家でできる視覚支援、声かけの仕方、いろいろ調べながら子どものことを理解したいと思い日々接しているつもりでした。 本人は頑張っ…
お子さんが発語が遅くて療育通っていた方いたら見て欲しいし、アドバイスください😭 下の子が35週で産まれました。 2歳4ヶ月になりますが発語なしです。 療育にも2歳から通っています。 2歳ごろに心理士さんとの面談で、色々理解してると思うから(指示は通る)これから出てきま…
2歳2ヶ月頃で単語すらなかった方いますか?🥲 ねんね パパ は たまーにいいますが (意味がわかってるかは不明) ママすら まだいいません🥲 厳密には言ってたけど言わなくなりました (まぐれで言うてたのかも) はやく単語だけでもいいので 増えて欲しいなと悩んでいます😭 よく声は…
友達を求めないASDアスペルガー息子について。似たような子を知りませんか?どうやって支援するのがこのこのためなのか…情報を集めています。 年中の息子です。 ASD傾向で知的障害なし(発達検査などから)いわゆるアスペルガーです 子供同士の対人関係が難しく、集団適応でき…
発達相談にて病院の受診を勧めれました。 3歳の男の子です。 住んでる地域の保健師さんから 紹介された病院に 予約をしたのですが何ヶ月待ちになるか わからないと言われてます。 なのでいつ予約かすらもわからない状態です。 こちらに予約した際は待ちきれなかったり だったら…
厳しいお言葉はご遠慮ください。 来月末で3歳です。約2か月早産で未熟で生まれてます。 去年から2つの持病で手術2週間の入院が4回、入院の度に言葉数が減り‥まだいくつかの単語しか言えません‥2つの持病のうちの1つが発語遅延の原因の1つとも大学病院で言われてはいます。 ただ…
年子など、歳が近いお子さん育てていて、電車やバス移動をよくされている方! 下の子が赤ちゃんのうちは、抱っこやベビーカーなどどんなふうにしてお子さんを連れて出掛けていましたか? 我が家は2人目がダウン症で、3歳ですが発達レベルは1歳半くらいです。 歩かせると繋いだ手…
発達障害の娘の育児に疲れました。 4歳の子が発達グレーで3歳半から療育と幼稚園を併用して通っています。 療育に通いだして7ヶ月です。 元々言葉の遅れと癇癪、切り替えが出来ないことで療育に行くことになりました。 療育のおかげか癇癪は落ち着いたしお友達と遊ぶようになった…
療育手帳B2でその後境界線区域に入るから更新できない可能性がたかい。 中度よりだった軽度が軽度の方でも上で数値がギリギリだったと言われました。 境界線区域は知的障害への入り口なんですか? 私は健常者と療育手帳が受けられる間のグレーだと思っていたのですが、そう言う…
就労証明書の直近の実績について教えてください😅 直近の3ヶ月の実績(給料、日数)が3ヶ月とも微妙に足りません、、 12月は年末年始もあるので皆さん日数は普段より少ないですかね?💦 子どもの体調不良が続き早退、欠勤。さらに療育に通い始めるための見学でかなりの日数早退しま…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…