※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
お仕事

就労証明書の直近の実績が微妙に足りず、子どもの体調不良や療育で早退が続いています。これで退園になるか心配です。何か対策が必要でしょうか?パート先にも言いづらい状況です。

就労証明書の直近の実績について教えてください😅
直近の3ヶ月の実績(給料、日数)が3ヶ月とも微妙に足りません、、
12月は年末年始もあるので皆さん日数は普段より少ないですかね?💦

子どもの体調不良が続き早退、欠勤。さらに療育に通い始めるための見学でかなりの日数早退しました💦
これって退園になってしまうのでしょうか😭?
何かメモなど付ければいいのでしょうか?💦
ちなみにパート先には子どもが療育に通っていると言いたくないので、早退等は用事があるなど言って前もって時間短くしてもらってました💦

わかる方教えて下さると助かります🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

ベビーラブ

自治体によると思いますが、うちは条件より少ない勤務になった場合などは、備考欄に、子供の体調不良のため、年末年始のため、など、理由を会社の方が記入してくれれば、OKです。

  • みみ

    みみ


    コメントありがとうございます😊
    なるほど、備考欄に書いて貰えばいいんですね!ありがとうございます!

    • 2月17日
yunon🌏

契約してるものを書くので
そこまで気にした事ないです!

  • みみ

    みみ


    コメントありがとうございます😊
    そんな気にすることないですかね😅
    会社から戻ってきて見た時に、全然満たせてないな😱と不安になりました😅💦

    • 2月17日
のんママ

うちも夏分足りなかったので
今、再提出になりました😮‍💨
再提出分がひと月でも足りてれば
セーフだそうです💧

  • みみ

    みみ

    再提出になったのですね😱💦
    お疲れ様でした💦
    区役所に問い合わせたら、枠外に理由を自分で書いて下さいと言われました😅

    • 2月17日
  • みみ

    みみ

    その場合って、区役所からまた送られてくるんでしょうか?

    • 2月17日
  • のんママ

    のんママ

    私は園長先生から貰い、
    保育園に提出です☺️

    • 2月17日
  • みみ

    みみ

    保育園経由なんですね💦
    就労証明書って悪いことしてないのに何故か毎年ドキドキしてしまいます🤣!笑
    とりあえず区役所の方に言われた通りに書いて提出しようとおもいます!
    ありがとうございます😊

    • 2月17日