
今の職場で正社員を目指すか、転職するか今の職場は子育てに理解があり…
今の職場で正社員を目指すか、転職するか
今の職場は子育てに理解がありパートで働くとしてはとても良い職場だと思っています。
正社員登用制度もあるのでいずれ正社員になりたいなと思うのですが、懸念点として会社の経営が将来的に不安です。
もし10年後とかに再就職を探すことになるならば今少しでも若いうちに正社員転職した方が…とも考えます。
とりあえず正社員になってダメなら辞めるというのが1番とは思いますが、小さな会社だし子育てに融通もしてもらってるので一度正社員になってしまうと辞めにくくなると考えるて、それならばいっそ転職して正社員を目指すべきでしょうか。
決まる前からこんなこと悩んでも仕方ないのですが、みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 5歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
子育てに関する制度があり、理解がありそうな転職先がみつかればそちらにチャレンジしてみて、ダメそうならまたしばらくは今の会社で働いた方が良いと思います
また、今の勤め先が正社員になって給与が良ければそちらでの就職をオススメしますが、そうでなければ他を探した方が良いかもですね
コメント