
仕事を辞めるか悩んでいます。パートで休みにくく、メンタルが疲れていますが、給料は良く有給もあります。このまま我慢するか転職するか迷っています。どうしたら良いでしょうか。
仕事を辞めようか悩んでます。
週5×6時間
でパートをしてます。
とにかく休みにくいです。
授業参観日も午前中は出勤したり
保育参観は中抜け
子どもが熱を出した時も休みはくれるけど
文句言ってるんだろうなーって思います。
いつも誰かの悪口を言ってるのでメンタルもやられます。
でも良い点もあって…
給料は悪くないし、有給も15日あります。
休みにくいことも相まって給料は結構貰えてます。
お金のために働いてるからこのまま我慢して働くか
思い切って転職するか悩んでいます。
みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

おもち
休みにくいってどのあたりが休みにくいと感じますか????????

はじめてのママリ🔰
有給あっても使えなければ意味がないですよね💦
休みにくい、中抜けなどをするなら正社員でも良い気がします。
-
はじめてのママリ🔰
学校や保育園の行事で有給は使い切ってます!
8時間働く勇気はまだ無いのです🥹- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
使われてるのですね!
良かったです☺️
8時間ってなかなかきついですよね💦
他のママさんへのお返事も拝見しました。そこまで休みにくいなら、私だったら転職先を探して、次が決まるまでは辞めずに、良さそうなところが見つかったら辞めます!
休みにくいのはかなりのストレスだと思います💦- 8月5日

ゆかにゃ
毎日の育児お疲れ様です!
私も週5勤務の休憩込み8時間〔事実7時間労働していました。
誰かの悪口本当嫌ですよね...
だけどパートでも時給1500円と私の地域ではとても高い時給、有給10日でした。
なので我慢していましたがやはり悪口が嫌でやめて今は時給1100円ですが人間関係もよく楽しく仕事をしています!
またシフトも減らしました!
子供達との時間も増え、そして自分の時間の増え転職して良かったなと心の底から思えます!
確かにお給料は減りましたが🤭笑
ですが明日仕事行きたく無いなぁとかの悩みも減り快適です^_^
転職を考えてみても良いと思いますよ^ ^

いぬず
時給2000円とかだったら悩みますが…
それでもやめるかなと思います!
ストレスすごい😥
そもそも有給の休む理由聞いちゃダメですからね!

はじめてのママリ🔰
派遣とかは近くで募集ないですか??
時給いいし、休みたいときは休んでいいよの企業が多いです。
パートやったことありますが、パートって社員との境目分かってなくて使われるし、休みにくかったりもするし、メリットないように感じます💦
はじめてのママリ🔰
どんな休みも快くOK出してくれません。
休みも理由を言わないといけないので、学校や保育園の行事や通院でないと休み申請しにくいです。
友達とランチや銀行行きたいからとかは休ませてもらえません。
子どもが熱があると電話があって早退する時も、明日人少ないからよろしくねと言われた事あります。次の日も熱は下がらなかったので休みをいただきましたが。。休み申請の電話をするのがとても苦痛でした。
おもち
やめましょーう!!!
さっさとやめましょーう!!!!
社員ならともかく
パートさんなら
聞こえ悪いかもですが
所詮パート!!!
パートなんで!
を図々しく使って辞めましょう!