
息子が発語が進まず療育を受けており、保育園にも通うことになりました。最近、親しい言葉を話せるようになり、涙が出るほど嬉しいです。周りと比べて落ち込むこともありますが、前向きに頑張りたいです。
発達ゆっくりな息子がいます👦🏻👑
発語がほとんどなくて
療育に親子で頑張って通ってます♪
この春から支援枠で保育園にも行きます🐶
その息子がなんと!ついに!
「ママ、パパ、バァバ、ジィジ」と
呼べるようになりました🫣💕
当たり前の年齢なのですが
私は本当に嬉しくて涙が出ます🥲
周りの子と比べて落ち込んで涙することも
いーっぱいありますが、
少しずつ前向いて頑張っていきたいです✨
- はに(1歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
素敵なエピソードですね🥹💓
ゆっくりでもこれからもどんどん成長するんでしょうね😳
楽しみですね〜🥰
うちも障害児居ますが発語不可能な重度なので、たかが発語だけでもどれだけ嬉しいかよく分かります😆🤎

na0
すごい🥺🥺❤️
うちも発語ほぼなしでやっと4月から療育に通えることになったので、その後の成長がめちゃくちゃ楽しみになりました😊
素敵なエピソードありがとうございます✨
-
はに
ありがとうございます🥲💕
言葉って目に見えて他の子との違いが分かるから悩みますよね。💦
療育に通うと言葉だけじゃなくってお子さんの成長見れると思います♡
こちらこそコメントしていただいて嬉しかったです、ありがとうございます𖧷- 2月18日
はに
ありがとうございます🥲💕
気持ちわかって下さってとても嬉しいです😢!!
親友の子供のイヤイヤ期に嫉妬してしまうぐらい発語には悩んでるので、小さいことですがとても感動しました✨
ご回答ありがとうございます😊嬉しさが2倍になりました♡