※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもが私といる時だけ恥ずかしがり屋になることに悩んでいます。保育園や習い事では問題ないのですが、親戚や友達と会うと急に話さなくなります。これがいつまで続くのか心配です。発達に問題があるのかも考えています。

ママがいると、急に恥ずかしがり屋モードになるお子さんいますか?😓保育園や習い事では、恥ずかしがるとかもなく問題ないのですが、私が一緒に行動する時(久々に会う親戚や私の友達)のみ異常なぐらい恥ずかしがり屋になります。顔を隠してずーーっと何も話さず私から離れません💦酷いとブチ切れてきたり泣き出す時もあります。2歳頃からずっと同じで、本当に悩んでいます😭後で理由を聞くと、恥ずかしかったからと😣同じシチュエーションでも、パパだけだとそこまで問題ないようです💦今4歳ですが、いつまで続くのかすごく心配です💦発達に問題があるのかもと思っています。

コメント

たんたん

小3の娘がいますが、いまだにそれです🤣
でも発達には問題ないのでそういう性格なんだと思います🤣🤣
ママの前だと恥ずかしくて無理らしいです🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!やはり性格ですかね💦😭ママだと甘えが出るんですかね🫠

    • 18時間前