![...](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の幼稚園での友達関係に不安を感じる母親です。娘は自閉スペクトラムで発達やコミュニケーションに課題があり、友達との関係で悩んでいます。療育を受けているが、周囲に同じような状況の子がおらず、一人っ子で寂しい思いもしているようです。プレッシャーを感じているか心配です。
娘のことが心配でたまらない母です。
最近、幼稚園で仲良しの子と遊んだと聞きません。
うっとうしがられたたのかな?
「○○ちゃんと遊んだ?」って聞くと「遊んでない。他の子と遊ぶねと言われた」と言っていたりします。
娘には約1年の発達遅れ、知的なしの自閉スペクトラムがあります。
運動と言葉の遅れが目立ちます。
なので遊びのルールが理解できなかったり、不器用なので大人がしばし間に入ることもあります。
年中になってやっと手紙交換などするほどの友達1人できて親としてはほっとしてましたが、うざがられたりしてることもあるので心配で溜まりません😭
療育は通ってます。
でも、療育で集団生活学べても同じくらいの女の子は1人もいなくて、家では私が2人目不妊治療中なので一人っ子なので、人と遊ぶことが親以外なくてさみしいしと言うくらいです。
幼稚園でもう少し色々学んで楽しく行ってくれたらいいなと思いますが、プレッシャーでしょうか?
男の子の自閉スペクトラムよりも女の子の自閉スペクトラムで悩むお母さん方にお答えいただきたいです💦
- ...(7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子がそうなんですが、寂しいってお子さんが言っているんでしょうか😣⁉️
うちは仲良い決まった子っていないようです💦
不安にはなりますが、先生と遊んだり、いろんなお友達遊んだり、幼稚園自体を楽しめればいいかと思います💦
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
分かります😫同い年でうちも療育通ってますが、お友達関係気になりすぎて、ついつい聞いちゃいます💦
うちも同じ子と遊ぶというよりは、やりたい遊びをしている子と遊んでいる気がします。
断られた後は何してるんでしょうか?他の子と遊んでたりしていますか?
-
...
他の子とは遊んでるらしいです。男の子と。
- 2月18日
-
初めてのママリ🔰
うちも男の子と結構遊んでいるようです🤔
先生とかには相談してたりしますか?
意外と本人が言っている事と違う事もあります😅- 2月18日
-
...
話します。
でも、相性が悪いです😭- 2月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
何か簡単な習い事させたらどうでしょうか?
親が参加できたり見学できたりするのを。
目で見た方が幼稚園生活のイメージも湧くと思います。
-
...
ピアノと習字やっています
- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
親の見学できますか?
- 2月19日
-
...
ピアノは個人ですがみてます。
習字は少人数で親はみてません。- 2月19日
...
さびしいと普通に言います😭
はじめてのママリ🔰
それなら先生に相談がいいですよね💦
お友達に無理強いできないですし😣
...
来週懇談会あるので聞いてみるつもりです。
はじめてのママリ🔰
それがいいですね😌