女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保育園入園の条件、就労についてです。 母子通園の療育に通っています。 来年度4月から保育園に通うことになっていますが 療育は、母子通園ということでそこに通うお母さんたちは働いていません。内職などをされて就労証明を出してる人もいるようですが 自営業を週3日手伝ってい…
重度知的障害で、幼稚園に行かず、療育園にいかず 児童発達支援のみの方いますか? 保育園は、私は専業主婦なのでだめで。 息子の知能レベルは11ヶ月。 言葉の理解も危ないこともやったらだめなこともわかりません。 見た目は3歳でも赤ちゃんなので、幼稚園にいれたって つい…
2歳になって言葉が出なかったので療育に通っていましたが言葉が爆発的に出るようになり療育が必要ないのでは?と思うようになりました。ですが療育とても良かったので通い続けたいのですがそのようなことは可能なのでしょうか。
軽度の知的障がいと多動症がある息子です。 年中の頃から、療育も通い。 今も放課後に通っています。 通院も毎月行っていて、薬も内服しています。 診断される前は、育てにくい子だな。と思っていましたが… 診断されてからは、やっぱりという気持ちとなんでうちの子がという気持…
5歳の娘なのですが、元々言葉の遅れが気になって1年前から療育に通い、個別で指導してもらっています。 先日保育園と面談があり、集団行動も苦手という事は前々から聞いていたのですが、まっったく集団行動してませんでした😓 最近こだわりも出てきて癇癪を起こしたり、お友達の…
発達グレーな3歳。 発語、単語で40くらい。消失してる言葉もあります。 「ママ」は2歳前で言えて、いつの間にか消失。 パパは言えます。 そしてなぜか「ママ」って呼んでと言うと、必ず「パパ」と言います。 本人は「ママ」のつもりみたい。 発音の問題ですかね😭 発達検査半年待…
発達支援のお仕事が決まり、やったーと思っていたら、圧迫のような面接(教職の会計年度)だったところも受かりました😂 正直、どちらが良いか迷ってます🥲 優柔不断なので、いいねや意見をくださると嬉しいです。 ①発達支援(療育) 時給は、まだ保育士資格を取得中のため手元に…
療育に週2通い、訪問リハビリを月2回来ていただいてます。 そういう生活が3ヶ月続いてますが 何も変わった気がしません。 意味があるんでしょうか、、、、 子供の支援はあるのに 親の心の支援はどこで受けられますか? もう疲れてしまいました。 せっかく療育で小さな成功をして …
Youtubeとか観てると、興奮なのか、わーわー言ったり、どんなに静かにできる?と聞いても、出来るというだけで、声のボリュームが抑えられないのと、静かに観ることができません。。 発達障害や知的障害の特性でしょうか? 息子は現在療育に通っており、これから診断依頼をするの…
お子さんが療育に通われている方!療育先ではどんなことをしていますか?このトレーニングでこれが伸びた!みたいなことがあれば教えて欲しいです!
※かなりネガティブになってるため批判はやめてください 再来月から小学生になる娘のことです。 園からの指摘はなく集団生活も問題なかったのですが、私はどこか違和感があり1年前に発達検査を受けました。結果は知的障害ではない、療育もしなくていい、普通級でやっていけそう…
発達障害で医療機関を受診することについて🙇♀️ 2歳半の息子が発達グレー(黒寄り)です。 発達検査は2回受けてますが、多動が強いのと対人関係の苦手さ、さらに心理士さん?との相性もあんまりで全く出来ず、半年〜1年程度の遅れと言われてます。 4月からは週2回療育です! そ…
療育に繋がる前の診察ではどんな事をするのでしょうか? 近々、子供の言葉の遅れで診てもらう予定があります。 知っていても結果は変わりませんが、私の心構えとして知りたいです😥 良ければ参考に教えてください
もうしんどすぎて精神的に参ってます。批判は重々承知ですが、追い詰められているので、ご遠慮ください。 発達障害なのか、ギフテッドの過度激動なのか、よくわかりませんが、予測できない娘の地雷を踏むと最悪です…。1年待ちだった発達検査をようやく受けれて結果は出ましたが、…
3歳の娘、集団行動できない、癇癪、多動気味、気持ちの切り替え全く出来ない、等々あり明らかに何かありそうなのに療育行く事を伝えても「この子は大丈夫よ」「そろそろ習い事させるんでしょ?」「今度小学1年生の教科書もらってくるからね」などなど定型発達児と疑わない義母。…
療育までの流れについてです! この度療育を利用することになり、 支援員さんを探すことになりました。 支援員さんから折り返しの連絡があり 後日面談で自宅にきてくれます💡 これは、 この方が担当で進めてくださるって ことで合ってますか?🤔💦 すごく対応が良くて 是非この方にお…
発達検査、療育に行くべきか迷ってます。 市の発達相談はした事ありますが、お母さんが心配ならって感じでした。 幼稚園の先生からも、うちの園は厳しめだからしっかりしてる子が多くて遅れてるように感じるけど、○○ちゃんはマイペースなだけで集団の指示も通るし丁寧にやってい…
仕事に家の事に幼稚園に習い事に長男の療育に… 休みの日は息抜きでランチもしたいし… やりたいことたくさんあるのに、いっぱいいっぱいです😵 家の中が荒れてく… みんなどうやってやりくりしてるの💦
1歳7ヶ月の子供がいます。 子供が壁に頭打ちつけたり同じところグルグルまわったり目を瞑って歩いたり 積み木も積まずに投げるか食べるか、指差しはできないし単語一つも言えない。 最近は癇癪も酷くて病院行ったらずっと泣いてるから周りの人がみんな席移動したり睨みつけてく…
家購入するのに色々探してるが今住んでいる地域からの引っ越しは大変だよ~って言っても書類書けば良いだけだろ〜って簡単に考えてる旦那😱 保育園の転園や、息子は療育行ってるから受給者証やら色々大変なんだが💦 今の地域から引っ越したとして、発達相談のからみやらで保健師さ…
⚠️長文です💦 上の子が保育園に全て落ちたので幼稚園にしようと思ってるのですがどちらにするか迷ってます…😢 上の子3歳発達グレーと言われ2号認定になってます。(3歳のときに知能が2歳くらいと言われました。比較的二語文で話し、時々3語分や英語を話します。運動機能は問題…
情けないのですが吐き出させて下さい。 専業主婦で、3人子がいます。(5.3.1) 3人目を産んでから体調があまり優れず、こんなものかと騙し騙しドリンク剤を飲みながら家事、育児に奮闘しています。ニコニコしてる母なんて理想の中の理想で、毎日毎日怒ってばかりです。 1日を通し…
4歳の息子は今まで育てにくいなどあまり感じたことはなかったですが、すごく人見知りでマイペースな子です。 今日通っている園の先生に先生の話を聞いていない、分からないことがあっても自分から聞いたりもない、給食の時間もぼーっとしていることが多いなど色々指摘されました…
民間の療育 のびのび系かお勉強系か迷ってます。 4月から幼稚園年少クラスに入る予定の男の子を育てています。 息子は一歳半検診の頃より発達がややゆっくりで様子見の状態(発語が遅い、集団行動が苦手、人見知り場所見知り) 昨年末に自閉症スペクトラムの診断がおりました…
2歳息子の発達障がいをうたがいはじめています。 もし療育に通ったり、発達支援センター?←というのでしょうか?園に通いながら週に何回か通ってお勉強するような施設。に通うようなことになれば 料金って結構高額だったりするのでしょうか? 診断がついているのとグレー止まり…
児童発達外来で受給者証を貰えたら、療育は自分で探す事になるんでしょうか?役所に行ったら教えてもらえますか?
病院で発達検査して結果に異常無くても療育に通えますか? 数値には出ない発達障害ってありますよね…
お仕事でベビーシッターをされたことがある方いますか? 現在専業主婦です。 下の子供が基礎疾患があり、療育や病院通いがあってなかなか仕事に就くことができませんでした。 しかし、4月でようやく一区切りつきそうで、そろそろ社会復帰を考えています。 いろいろ求人を見てい…
女友達とのLINEのやり取りが面倒です。 長文で、愚痴っぽいかもしれません。。 内容は、「今日○○カフェ行ってた!」、「先輩との飲み会楽しみ♪︎」、「子どもちゃん寝た?私は○○してる!」、「仕事で✕✕があって大変だった~!」等です。 そうなんだ!良かったね♪︎と返信しても、…
年少になって多動っぽさが目立ってきた息子。 気になって巡回相談の方に見てもらったら やっぱり園で席を立ったり勝手なことをしてたみたいで 療育を勧められました。 今までどこかで指摘されたことなかったけれど (3歳健診などではなぜか静かに座っていたため💧) プロに療育を勧…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…