※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

幼稚園の先生に息子の様子を週に1回教えてほしいとお願いしたら、めんどくさいと思われないか心配です。幼稚園教諭の方、このお願いはめんどくさいですか?

幼稚園教諭経験した方に質問です

私は以前保育士してました
保育園は送迎の時にその日あった事を保護者の方にお話ししていましたが、幼稚園では担任の先生に会っても挨拶のみだったので少し驚きましたが、幼稚園はそんな感じと他のママ聞きました

息子は発達グレーで療育園と幼稚園の並行通園をしています
今年の前期で療育園を卒園して後期から幼稚園就園を目指してます
なので息子の幼稚園の様子を私も知りたいし療育園の先生も知りたいと思っていたので、幼稚園の先生に1週間に1回ほど様子教えていただきたいとお願いをしました

1週間に1回も様子を教えてって担任の先生からしたらめんどくさいなとかモンペだなとか思われてないか不安です
幼稚園教諭していた方こんな事言われたらめんどくさいですか?

コメント

💎💗💗

以前幼稚園教諭をしていました!
全然めんどくさいとかモンペとか思いません☺️
私が勤めていた所も伝えなきゃ行けない必須事項や、様子が知りたいと声をかけてくる保護者の方にはその日の様子などお伝えしていました❣️
今我が子が通っている幼稚園も基本的にはその日の様子などお話しないのでどこもそんなものなのかなー?と思ってます♪
けど、自分が親になって通わせてみるともう少し様子知りたいな〜と思ってます🤣💗

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊

    心配だから知りたいという思いもありますが、息子が集団生活できているのかなど幼稚園の様子を聞いてできていなかったり苦手な部分があるなら療育、リハビリの先生方といろいろ考えていきたいので教えてほしいなという感じでした🥲

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

元幼稚園教諭です🌸
1週間に1回だとかなり負担かなって思ってしまいます💦行事や製作の準備等で忙しい時期もあるので…。
1ヶ月に1回だったり、春夏秋冬で1回だったりで話す機会(面談のようなかんじ)を作ってもらうとか…。
その方が担任も成長面等話しやすいかなと思います🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!

    1週間に1回絶対というわけではなく、送迎の時などに会えたら「さよなら」だけではなく教えてほしいという意味でお伝えしました

    行事、製作で忙しいのは私も保育士をしていたので知っていますが、1分ほどでもいいので教えていただきたいなと思いました💦

    息子が幼稚園でなにしてるのか知りたいということもありますが、発達グレーなので息子が今幼稚園で苦手な事を聞いて療育、リハビリの先生と色々考えていきたいので聞きたいなという感じです🥲

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だとしたら1ヶ月に1回であれば苦手なことやこんなことができるようになった…など具体的な話ができるかと思います🥺
    やはりママリさんは1分と思っていてもなかなか様子を話していると1分では終わらないですし、あとは他のお母さん方がいる前で様子を伝えるのは個人情報の面だったりママリさん家には様子を伝えているのに我が家には何も伝えてくれない…と周囲に誤解が生じる可能性もあると思うので、1ヶ月に1回個別で時間を作ってもらって様子を聞いたり療育リハビリの先生方からのアドバイスや言われたことを園に伝える機会にしたらどうかなと思いました😊

    • 4月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私が担任の立場だったら個別に時間作るより1週間に1回1分程度の方が負担に感じないと思ったのでそっちにしたのですが、個別での方が負担少ないと考える方もみえますよね💦💦

    1度担任の先生に聞いてみようと思います🙇‍♀️
    ありがとうございます😊

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

娘が幼稚園側からの勧めで療育に通い出しましたが、それでも幼稚園からの娘の様子の報告は基本的になかったです😅💦

近隣の幼稚園に通うママ達もみんな同じ感じだそうです。
保育園から来られた方は驚かれていました💦
なので、幼稚園という場所がそういう感じなんでしょうね!

娘の通う幼稚園は月末に連絡帳に所見書きの欄があり報告を下さいます😃
3行ほどの短文ですが毎月とても楽しみにしてました!

あとは年に2回の個人懇談くらいなので、週一はもしかしたら先生にとったらかなり負担が大きいんじゃ…と少し感じました💦
例えばそれを実践すればクラスの他の子たちに言われたら対応する必要がありますもんね🥺

私立や公立かによっても違ってきたり園の方針にもよると思います!
私立の幼稚園は特性が強いと転園をお願いしたりする事も割とあると聞きました🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!

    幼稚園は基本そんな感じらしいですね!

    息子が定型発達なら私もそこまで気にしなかったのですが、発達グレーなので息子が苦手にしてるところを療育の先生やリハビリの先生と話していきたいので教えていただきたいなという感じでした
    送迎の時などに「今日は活動に参加できませんでした」など1分もかからない程度で教えていただきたいなと思っていたんですけどやっぱり負担に感じる方もみえるんですね😭💦

    入園前にに息子は療育園に通っていて発達遅滞なので他の子より遅れているとお伝えしたら、幼稚園の先生が療育園に息子の様子を見に来てくださって、「息子の通っている療育園とは前々から交流があるからぜひ来てください」と言っていただいたので転園と言われる事はあまりないかなと思います😌

    • 4月22日