※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじママ
ココロ・悩み

息子が学校に行きたくない理由を担任の先生と相談中。信頼関係の構築が課題。学校への不安を解消する方法を模索中。

4月から小学1年生になった息子(ADHD/ASD/感覚過敏/支援学級)が登校し始めて2週間で登校しぶりが…

『帰りたくなったら先生に電話してもらって迎えきてくれる?』と毎日聞いてきます。
『行けたら良いけど、毎回は無理だよ』と話をしてから登校していました。
担任の先生は『お母さんに電話してみるね』って言っても電話してくれないようで、息子は『先生は嘘をつくから行きたくない💢』と…

息子は『こうするね』と言ったことはちゃんとやってもらわないと納得できません。
だから、先生は『電話してみる』と言ったのにしなかった=嘘をつく=信用がない=嫌だ=学校行きたくないって構図が完成してしまいました…最初で信頼関係が
登校初日に『電話をしてみるって息子に話したときは、電話をしたていで良いので『お母さん忙しくてこれないみたいだよ』とか一言伝えてください。そうしないと嘘をついたってなってしまうし、納得しないので』と伝えていたのに…

私的には今は登校を目標にお昼までは居て給食食べたら早退して療育に…でも良いのでないかと担任の先生に相談しましたが、1日学校に居させないと不登校になるかもしれないと、5時間目まで居させたいようです。

何が正解か分からないのが辛いです。
幼稚園でも行きたくないと言ったことはありますが、泣いたことは1度もありません。
息子が行きたくないと泣きながら登校してるのは余程の事なんじゃないかと…

コメント

deleted user

先生と再度お話をするのは難しいのでしょうか?

ここに書かれたことそのままお話されたら良いと思いますが、まだ先生がどんなタイプの先生か分からないですよね…💦


私だったら、ですが

「初日に○○と言うように伝えていたかと思うのですが、□□のようなことがあったので、息子の中で信頼関係にヒビが入ったと感じてしまっているみたいなんです…どうしましょうか…」

みたいな感じで切り出すと思います🥺