女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3歳2ヶ月の子どもをもつ親です。言葉が遅いお子さんをお持ちの方、いつから話し始めましたか? まだ2語文がたまーにレベル、単語レベルです。指差しやかたはめ、パズルは得意で、言っていることは体感7~8割理解してそうです。保育園の先生からは癇癪やこだわりはあるが、年齢的な…
他害は治りますか? 年少(3月末生まれ)の息子がいます。 言葉の発達も遅れていて市の支援も受けています。 入園してから他害が増えて頭を悩ませています。 療育はずっと打診し続けてやっと入園にむけての手続きが始まったところです。 毎日お友達を怪我させてないかお迎えの…
来年小学校上がります。 ADHDの息子… 病院、療育に繋がりましたが もう毎日辛いです 困りごとが増えてきているのと 保育園なら手厚い部分がありますが 学校はそうはいかないので 不安しかありません 不安が焦りになり焦りが怒りやイライラに変わり子供にきつく言ってしまいま…
保育園の先生から、「息子君は少し指示が通りにくいと感じます」と言われました。 3歳の割には言葉の理解や発語が遅く、周りの子の動きを見てやっとそれに合わせた行動ができるみたいです。 以前から難しい子で自分でも「この子には何かあるな」と予感していて療育も覚悟してたけ…
4歳半娘 最近毎朝旦那が仕事行く時に行かないでとあり得ない程騒ぎます。 それで旦那も私にずっと文句言ってきます。 毎日で日々癇癪起きないように気を付けながら暮らしてますが今日は限界がきて足を3回叩いて怒鳴り散らしました。 「もうママはあなたのママを辞めます、優し…
3歳児検診で子供の発育について相談した方、 ①どんなこと相談しましたか? ②事前に問診票の中に書いていきましたか? ③相談してどうなりましたか?(気持ちが軽くなったなどのメンタル面、再検査や療育に繋がったなどの面)
お子さんがADHDと診断されている方 どのようなきっかけで診断されましたか? 年中の娘がADHDなのでは?と思います。 ・とにかくお喋り&声がでかい ・心を許した人には聞いて聞いて!って感じ ・何か気になる物があると気がそれがち ・広い病院やお葬式などで、飽きてチョロチョ…
前より全然成長したけど、じっとしてられない、発語なし。 療育には通っているけど幼稚園か保育園問題で、喘息持ってるので仕事はおそらく無理だろうなと思い幼稚園の見学に行ったりしてます。でも周りの子と比べてしまってとことんメンタルやられました。 周りにそんな友達いな…
軽いADHDのお子さん、療育等通っていますか? 5歳(年長)の息子が注意欠如と精神的多動がある気がしています。 とにかく人の話が聞けません。 やんちゃで聞けないとかではなく、本人は一生懸命聞こうとしているのに途中で他ごとを考えてしまって聞けないらしいです。 私自身も似た…
療育に通って変化したこと(良い事も悪い事も)教えてください! 2歳6ヶ月ですが全体的に1歳程の遅れがあり来月から通い始めます。来年3月まで1日4時間週4で通って、その後は様子を見て幼稚園と併用か年中入園にして継続か辞める予定です。今年の11月に発達外来の予約をしてありま…
来年から年少さんで 今日は幼稚園説明会に行ったのですが 多動、お喋りが遅い、発音が悪い等を 保健師さんと相談していましたら、 園にも相談してくださいと言われました。 急に不安になってきたのですが やはり療育とか行ったほうがスムーズに 幼稚園に行けたりするんでしょう…
香川県丸亀市 一歳半検診 あと2〜3ヶ月後に一歳半検診がありドキドキしてます😂 どんな感じなのかなぁと… 引っかかると療育進められたりするんでしょうか?
3歳の発達グレーなのですが、コミュニケーションがうまくとれません。今日は誰お迎えにきた?とか今誰とお風呂入ってきた?とか質問に答えられません。 言葉は基本2語文での会話で、自己主張はできるようになりました。おしっこいく、これ食べる、これいらない、これじゃないなど…
集団療育について 現在集団療育通い始めたばかりの3歳です。 疑問に思っている事があり😥 我が子は発語が遅いので通っているのですが、同じ集団に年上の男の子がいて、その子はうちの子を気に入っているのか?いつもぐいぐい来て時には手も出ます。 それでうちの子はびっくりし…
3歳、言語遅れで療育を勧められた方 来月3歳になります。2歳近くぐらいから言葉の遅れが気になりだし、春から通い始めた園で療育を勧められました。 運動発達は普通、意思疎通は通ります。集団生活もできます。手先も器用です。 心配なところは言語です。宇宙語は半年前ぐらい…
岡崎市の療育について教えてください! 1歳半健診でひっかかり、2歳で再健診があります。息子の現状だと2歳もひっかかり療育を勧められると思っています。 療育は親子通園だと思いますが、通う頻度とか時間とかその他諸々わかる範囲で教えてほしいです。
発達の遅れを取り戻すために出来ること。 生後5ヶ月ですが、首座りがもう一息な感じで、リハビリを頑張っています。 頭が産まれた時から大きく(36.5)、5ヶ月で45センチもあります。 体格も良いです。 寝返りはもう一息、背バイで移動します。 手を伸ばさない、あまり笑わな…
夏休み期間中個人面談あるんかーい まぁ、下の子2人は保育園、長女は療育だからいいか にしてもマメに個人面談するねぇー支援学校も、
2歳半の女の子の娘は 発達障害の検査で丸1年遅れているとわかりました。 言葉が1歳半の子と変わらないレベルだそうです。 食事もこだわりがあり、味覚が過敏のようで作る側も 悶々とする日々です。 身体の発育は3歳くらいで大きめです。 そのせいもあってか、1歳半くらいの子…
子供の精神手帳を取ると割引など優遇はされると思いますが、将来公立高校に行けなかったり、大人になって一般企業で働くときや就職の時に何か不利になったりしますか…?? これから病院受診で、グレーから黒になってきた長男です。 今は通所受給者証で療育に週3通っています。
年長です やっと療育に繋がりました 病院と民間の療育にいきます 就学前の今不安しかありません ADHDの衝動的な部分にずっと悩みこれからも悩むのかと憂鬱ですが 今後の療育に少しだけ期待して 少しでも安心して学校生活送れたらと願います 批判はいりません いまは、同…
幼稚園について。 最近幼稚園行きたくないとぐずります。理由を聞くと恥ずかしいと。お利口さんじゃないのって。なにかが気になるのか何かを言われてるのか。幼稚園なので別に行きたくない日に無理して行かせるのは反対です。いつも昇降口で帰るって引き返そうとして大泣きするし…
見た目じゃ分からない障害がある子供の母親は悩みや文句を言ってはダメですか? うちの子は軽度知的障害と重度の自閉症スペクトラムとADHDがあります。 私の相談や愚痴相手は実家にいる母親か祖母が主です。 2人とも最初は気にしすぎとかそのうちできるようになるよとか療育園…
吐き出させてください。 疲れて限界です。 朝5時起床 6:55分出発 保育園送迎 通勤 8:30仕事開始 16:30退勤 17:40お迎え 18:00過ぎ帰宅 ここから夕食、お風呂、寝かしつけ等々すませて 大人の就寝は23:00近くです この生活がやっとルーティン化されてきて 子供も前は週一で熱…
5歳の子がいます。 軽度知的障害、自閉症スペクトラムです。 ご飯はたべない。いらないと言い主に好きなミートボール、牛乳。 園では食べます。 物をなげる。保育園ではしてません。 ひつこく聞いてくる。 外でさけぶ。 頻繁ではありません。 お友達いたらしません。 いる言うて…
今年少で療育に通いながら幼稚園行ってます。幼稚園で集団行動ができず、個別に補助の先生に声かけで集団行動成り立ってます。 今後学年が上がって集団行動ってできるようになると思いますか? 経験談とか意見でもなんでもいいので教えてください。
1歳半の男の子の発達について もうすぐ1歳半になる男の子なんですが、意味ある発語がほぼありません… 検診の日が迫っててかなり心配しています。 かろうじてわかる言葉 ・ヨチヨチ(言いながら私の頭や犬を撫でる) ・ブー(車のことなんだろうけど何指差してもブーと言うから微…
ほぼ愚痴です💦 何事にも消極的でやりたくない行きたくないばっかりの息子、仕方ないけど他のお友達と比べてイライラしてしまう😰 毎日毎日幼稚園行きたくない療育行きたくないとグズグズ。 夏休みに仲良しのお友達と体操教室と水泳教室の短期レッスンに行こうとなったけど行きた…
3歳半検診で言葉の遅れを指摘され 心理検査を受けました。 子どもからの聞き取りは嫌がってできず、 親からの聞き取りのみでした。 その際、心理士さんから 「もしかしたら少し自閉あるかも?」と 言われてから 娘のすることがすべて 自閉症の特性なのかと思ってしまいます。 実…
子供が療育に通っている方に質問です。 いま通わせている療育施設に満足していますか? 私の娘は通い始めてから半年がたちました。 だんだん慣れてきたのかやりたくないことがあると勝手に部屋から出るようになってしまいました。元々新しいことややりたくないことがあると不安…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…