女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳8ヶ月の息子、発語がまだなくとても辛いです。 今また、すごく辛い気持ちになってしまっているのでこちらで吐き出させていただきます。 かなり心が弱っているので、「そこまでしてネットを見るのが悪い」など厳しいお言葉はご容赦願います。 唯一「ママ」とは言いますが濁音…
3歳児、言葉の遅れのみで療育に通ってるお子さん、どのくらいの頻度で通ってますか? これから恐らく療育に行くことにはなると思うのですが、やはりたくさん行けるなら行った方が効果的なのでしょうか、その辺りも保健師さんからアドバイスもらえますかね?
保育園、療育をデビューするにあたり、近所を散策の日程があり…まだ2歳で、心配で…わからないように陰で見守りしても大丈夫ですかね??😣
不安が強いASDの長男が明日から幼稚園(の預かり)だと分かって、朝から暴れてます… 同じ方や経験者いませんか? ルーティンや予定の見通しがたたないのが不安な子なので 「明日は?今日は?」と予定を聞いてくるので 「明日は幼稚園だよ、冬休みは終わりだよ」と伝えたら、 大泣…
世のママさん全員へ、年末年始お疲れ様です。 何とか終わりそうですね。 私はなんか、この年末年始イレギュラーが起きまくってわけわからんうちに終わりそう…トイレ詰まるは配管掃除で悲鳴あげる金額飛ぶわ、上の子の遊びたい欲求に疲弊するわ、死にたかったけど死ぬひまなかっ…
甥っ子が発達検査をしたところ数値が76だったそうなのですがこれはグレーゾーンとなるのでしょうか? 支援級には通っているそうですが療育には通っていないそうです。 次5年生ですがいまだに時計がうまく読めていません。 何をするのも自信がなく、頻繁に他人の様子を見るような…
3歳頃まで自閉傾向がかなりあったけど、定型だったというお子さんはいますか? 2歳半まで全く喋らず、3歳半のいまも流暢ではないけど2.3語分は出て何した?何食べた?等の質問にも気が向けば単語で答えられます。 3歳までは、くるくるまわりつまさき立ち、理解力なし、模倣なし、…
3歳の娘なんですが、発達がゆっくりでまだあまり言葉の理解が出来ないのと、話せれないので意思の疎通はできません。 療育に通っています。 一番困っているのが食事なんですが、本当に苦手というか食べれないものしかなくて辛いです。 食べれるものは、カレーライス、素うどん、…
療育の見学について 発達ゆっくりな娘がいます。 今度病院で発達検査を受ける予定です。 すぐに混んでて検査は受けられず少し先になります。 はやめに療育にも行かせたいと思ってます いくつか質問があります みなさんどのタイミングで療育に見学にいきましたか? 何ヶ所…
どうか優しいコメントだけよろしくお願いいたします。 2つ悩みがあります。 長くなるので分けて投稿させてください。 わたしは顔が特徴的なせいで幼少期から20代半ばの社会人になってからもずっといじめに会ってきました。 おかげで人との関わり方が分からず友達もおらず、マッ…
娘はもう直ぐ7歳の健常児、息子は5歳で自閉症+知的障害です(療育手帳Aを持っています) 息子は言葉が話せず、理解もあまりありません。言われていることをわかっているのかいないのか…他者への興味も薄く、誰かと一緒に遊んだりルールのある遊びはもちろんできません。 発達検…
年中(4歳)なのに2歳くらいの感じがします 喋り方、所作などり でも知的は問題ないそうです(数字の概念などの理解ができる、お友達関係を健全に築けるなど) しかし、 お絵描きがいまだにできない○✖️くらいは書ける 色塗りが苦手、ぐちゃぐちゃに塗ってしまう お箸を持てない…
知的障害や自閉スペクトラム症が早期にわかったら、何かできることってありますか? 1歳8ヶ月の次女に発達の遅れがあり、今は運動発達のみ療育に通っています。診断されていませんが、知的障害も自閉スペクトラム症もあると思います。発語無し、指さし模倣無し。人見知りは僅…
言葉が拙い、幼い発達グレーの3歳児がいます。 療育の先生にどうすれば会話や言葉の使い方が上手になるんですかね?と相談したところ、まずはサラッと言いたい文章を訂正がてら繰り返してあげる。あとは絵本とかもいい影響になる。とアドバイスいただきました。 もともと絵本を…
療育に通っていて結果的になんの診断もつかず定型に追いつく子はどのくらいの確率でいるものなのでしょうか? 自治体によってはすぐに療育をすすめるところがあるようですが、診断はつかないけどやっぱりグレーとかのパターンが多いのでしょうか?🤔
(ワークライフバランスについて) 年の瀬に仕事の負担を今後どう調整するか悩んでいます。 現在、介護福祉士として訪問介護で働いています。 5月から働き始めましたが…、 9月半ばに会社より来年度から姉妹で同じ保育園を希望するなら、常勤で働けるようにした方が良いのではない…
4歳の発達障害児の育児、本当に本当に本当に疲れました。 普段から多動、指示通らずで幼稚園でもあまりの障害児っぽさに他の子と比べてしまい絶望感。(療育園はない地域です) 鬱になりあまり動けず、必要なはずの療育にすら連れて行けなくなってしまいました。送迎付き療育は探し…
予定外の3人目妊娠•••• 下の子が大きくなるにつれて 3人目も欲しいな〜なんて1人で勝手に思っていたのですが 経済的に厳しいので現実的ではないな。と 自分に言い聞かせ納得していました。 ベビー用品も全部処分し、おもちゃもどんどん 譲ったりしてもう完全に次はないと思って…
発達が不安… 1歳7か月になった息子。発語なし、指差しなしで一歳半検診に引っかかってから、もうすぐ1か月。 指差しは気分が乗っている時に正解が出たり、タッチペンなら指してくれるものが少しだけ増えました。 発語は語りかけ育児という本を参考にしてみたりしますが、一向に…
3歳、やっぱり何かありますよね? 私は言葉が遅かったり理解力が他の子より乏しい気もするし 色々気になることがありますが、 夫は男の子なんてこんなもんだよ、このぐらいの子に何を求めてるの?と言われるのですが…分からなくなってしまいました。 ・イヤイヤ期?反抗期?な…
同じ事を何度も繰り返し言うお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか? 5歳1ヶ月になる息子なのですが、2ヶ月前くらいに怒られた時に何処で覚えたのか『もう死ぬ!!』という発言が続いた時期があり、とても心配で『自分で死ぬとか言ってはいけない。ママもパパも息子くんがとて…
(長文なので読まなくてもいいです) (吐き出させて欲しいのと、仲間がいれば嬉しい) おそらくHSCの娘... 癇癪がひどく、生まれた時から育てにくいなぁと思って育ててます😭 0歳児 我が子は日中布団に置いて寝てくれたことはなく、 一人でこてんっと寝るなんて夢のまた夢😴 音に敏感…
グレーゾーンの娘のしつけが悪いと言われ、落ち込んでます。 実家に泊まっていたのですが、私がトイレ行ってる間に娘がスノードームをテーブルの上で転がす遊びをしていたようで、割ってしまいました。娘はまずいことをしたと思ったようで部屋の隅で縮こまってました。娘に謝るこ…
1歳8ヶ月の自宅保育中の息子の発語について悩んでいます。 ほぼ発語がありません🥲 唯一「ママ」とは言いますが発声がうまくできていないのか「マ"マ"」のような感じで、録音して友人に聞かせたところ「こわっ!」と言われてしまいました😭 あとは「乾杯」「ちょうだい」「どうぞ…
療育に通ったら人見知りが治ったお子さんいらっしゃいますか? 娘が人見知りが強く今度療育に通います。検査をしましたがほぼ年齢相当で、ただ人見知りが強いという点から通わせて貰えることになりました。 療育というと運動発達や言語発達が伸びるという印象があるのですが、気…
療育通ったけど発達障害じゃなかったよって方いらっしゃいますか? 途中で辞められるのでしょうか
自閉症スペクトラムと診断されたのですが、それらしい特性が現れたのは幼児期から一年生までの間のみでした。(道順やルーティンのこだわり、おうむ返し、エコラリア、逆手バイバイ) 一年生の時はイヤーマフをしないと気分が悪くなり保健室にいき3学期は不登校ぎみでした。 夫の…
全ての質問の中で人気のランキング
兵庫県の保育園の放火予告の連絡来ましたか?🥲 時間も意味不明だし、県内のって1つなのか、何…
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
マクドナルドで明日発売のニューヨークチーズケーキのマックフルーリーは妊娠中はやめた方が良…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣