※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しま
家族・旦那

夫が3日間家を空ける社員旅行で、子供の世話に気遣いがなく、イライラしています。旦那の言動に不満を感じています。

社員旅行で3日家を空ける夫。
ひとりで子供を3日間見るこちらへの気遣いが皆無です。
「ひとりで大変だろうけどよろしく」
とか、その一言を求めてしまうのは求めすぎですかね🥲
因みにその3日間、普段旦那が朝子供を保育園に送っていたり、療育に連れて行ってくれている仕事は私がやることになります。

旅のしおり見て「朝早いわ〜」とか言ってる旦那に、ついイライラしてしてつっかかってしまいました。。

男の人ってこんなもんですかね。

コメント

ミニー

それなら、
行かなきゃいいじゃんと言ってしまいそう。w

ママリ

それはイラッとしますね💧
そっちは3日間楽しいことばかりだろうけど、こっちはこれから地獄ですよね。。
一言あってもいいと思います!
私も、夫から前社員旅行の話聞いて他の人は(夫は違うと言ってました😇笑)呑気に夜キャバクラ行ったり怪しい店行ったりしてたというのを聞いて、イラッとしました😅
その間奥様たちは子どもの世話してんだよ💢と。

男ってほんと呑気ですよね。

  • しま

    しま

    ほんとですよねー😭そんな話聞いたらもうアホらしい…。

    • 5月28日
まゆ

うちの旦那もそうですよー。
そこまで気が回ってないんだと思います😮‍💨

  • しま

    しま

    気が回ってないの、わかります。まゆさんは特に旦那さんに何も言わないんですか?文句とか😂

    • 5月28日
  • まゆ

    まゆ

    文句言いますよ!
    育児は二人でするものだから、1人で出かけるなら子ども達のことよろしくとか何かあってもいいでしょと言います。その時はそうだね、ごめんと言いますが、また同じことの繰り返しです😮‍💨

    • 5月28日
  • しま

    しま

    共感です…!
    うちもそんな感じです。ほんとそうですよね、育児はふたりでするもの。
    コメントありがとうございます!

    • 5月28日