
コメント

初めてのママリ
本性が現れたんだと思います。
男の人って求める像が高いくせに自分は自由を希望するのでね…
許されてるのだと錯覚されてエスカレートするだけなので遅かれ早かれ酷くなる前に話し合駄だほうがいいと思います
初めてのママリ
本性が現れたんだと思います。
男の人って求める像が高いくせに自分は自由を希望するのでね…
許されてるのだと錯覚されてエスカレートするだけなので遅かれ早かれ酷くなる前に話し合駄だほうがいいと思います
「喧嘩」に関する質問
母といると毎回喧嘩になってしまいます。 原因はほんの少しの言葉の解釈の違いです。 例えば↓のようなことがありました。 産後退院した時の第一声が「目が腫れてるよ?」だったので、お疲れ様とか労いの言葉はないのか…
お母さんになりたくて不妊治療して 子供出来て、旦那もいて、家族でいる時は、幸せで いいのですが、 姑でてくると姑の事で旦那と喧嘩になります!😣 姑が自分勝手な人でうざいです。 その時に、こいつのせいで離婚がよぎ…
長いです。まとまりもありません。 我が子がまだ小さい頃、先輩ママは味方にもなるけど簡単に敵になると言われたことがあります。 その時はよくわからなかったですが、子どもが大きくなってきて、我が子より小さい子を育…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
だと思います。
さすがに、3回目の結婚なので、最初は専業主婦を強いられて来たのですが、後々子供の育児費などで喧嘩をするのが目に見えて自分で会社を開きました。
何年も経つと、子供の事で喧嘩になり、学校の費用も出さないと言い出しました。
今も隣に居るんですが、携帯ゲームに夢中で、サイレントで誰かとLINEもしてます。
問いただしてもゲームだと。
初めてのママリ
このまま縛り付けても酷くなるだけなので、約束事を見直すのがいいと思います…
学費を出さないとかサイレントでラインとか誰かに貢いでるようにしか見えなくて気持ち悪いですね(人様の旦那に失礼しました)
はじめてのママリさんは失敗した経験を得てそうならないように向き合ってるんだと思いますが旦那はきっと改善もしなければ何も学んでないんですね〜っと呆れてしまいます💦(人様の旦那さんに本当に申し訳ないです)
せめて外泊、お金、日付が変わる前に帰ってくることは抑えておきたいところです…