女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ASDで新しい物や初めての場所が好きな子いますか? 息子がASDですが 新しい物(おもちゃや新しい服や靴など) 初めての場所も全然平気でむしろ好きなようです。 療育なども最初のころはいいのですが だんだん飽きてきたのか最近は 離席なども多いようです。 コペルにも通っていて…
お子様が発達グレーだったり音に敏感なお子様いらっしゃいますか? うちの子がまさにそうで療育と保育園併用していますが 特定の子な泣き騒ぐのが苦手なようで集団の輪にはいれません。そうなってしまうと切り替えが難しく なにもしたくない、抱っこモードになり しまいには頬が…
日曜日から息子が鼻炎拗らせててインフル検査は陰性だったから鼻炎が原因の発熱っぽいんですが日曜日の夜からずーっと平熱に戻らなくて解熱剤水曜日に飲ませて以降はずーっと37.1〜37.2度……うちの子平熱37度になったんか…?💦 体のほてりも凄いあって、でも1時間おきに体温測って…
常にぐねぐねしたり足踏みしたり真っ直ぐ座れなかったりするお子さんいらっしゃいますか? 体幹鍛えたら治りますか? 何かしら発達障害などあったりしますか? 4才息子のお遊戯で歌ってる姿を見たら、目線はキョロキョロして常に揺れていて足踏みしたり全くじっと出来ておらず、…
【自閉症?】3歳男の子、知的があるかどうか 言葉が遅く2歳8ヶ月の時にやっと二語分が出ています(レパートリーは少ないですが) 言ってる事は理解しており、自分が喋れる単語であれば 「今日幼稚園で何食べたの?」「何して遊んだの?」「誰に買ってもらったの?」「今日何が楽し…
k式発達検査についてかなり凹んでいるので同じような方にコメントもらいたいです。 今日発達検査を受けに行きました。 1ヶ月前も受けたのですが全部イヤイヤでできず本日再検査でした。 今日もほぼイヤイヤで、療育や家だったら出来るならという検査ばかりだっのですがほぼやりた…
療育手帳について 大分県の方、何歳何ヶ月の頃に療育手帳を取得されましたか? 身体障害者手帳を持っている方はそちらの方も教えてください🙇♀️ よろしくお願いいたします。
なんかわからないです。 今年から小学校1年生で、自閉症スペクトラムがあり支援級に在籍予定です。 今は療育園に通っています お絵描きや粘土遊びなど手を動かして活動しているときは、椅子に座れるのですが、先生のお話を聞いている時などはその場にはいるのですが、姿勢が崩れ…
今日娘2歳5ヶ月が発達相談会でした、知的は大丈夫で、言葉は遅めだそうです、最後に医者の見解で、多動気味なので、療育に行くのを勧めますと言われました!💦 療育って、週2〜3回行きますが、 行ったところで 多動が治るのでしょうか? 一年様子見て、多動が治らなかったら行く…
3月に5歳になる年中の息子がいます、発達障害で療育に通っていますが、今日療育の先生からハサミを使ったりガムテープを切るのは初めてですか?と聞かれました😂幼稚園では多少、ハサミを使ったことはあるみたいですが最近はあんまりやってなかったみたいで、家でもほぼ触らせたこ…
イヤイヤ期なのか自閉症なのか分かりません… 2 歳4ヶ月の男の子を育てているのですが、言葉が遅い、1人遊びばかりしがちで一緒に遊びにくいということに悩んでいて先月K式の発達検査をしたところ全領域1歳9ヶ月とのことで療育を勧められ、その準備をしているところです。 最近…
週1の療育先でのお友達トラブル?でお友達恐怖症になり普段の生活でもお友達から逃げ回るようになりました。 そらから不安定で療育の日は泣き叫び先生がずっとついててくださっていますがみんなとは過ごせません。このまま辞めたがいいのか、続けたがいいのかもうすぐ幼稚園入園…
この度 療育園〜保育園に転園します。質問です。転園し新しい保育園に入る時は、入園式とかってありますか?わかる方見えたら教えて欲しいです。
療育先を3カ所利用しています。 今回相談支援事業所の方から連絡があり3カ所の療育先の方と支援事業所の方と私で会議?をするそうなのですがこれは毎回あるのですか? 口下手なのでとても緊張しますし、時間もかかるのでしょうか😨
療育のママさんとの連絡先交換についてです! 子供が療育に通っています!! 同じ療育に通っている子のママさんで何人か仲良い人が出来たのですが、春からそれぞれ別の療育園に行く子や、幼稚園に進む子がいてみんなほぼ会う事は無くなってしまいます🥲 私も夏には引っ越しするの…
トイトレですが日中トイレを教えてくれてできるようにはなったのですが拭くのがどうしてもできません😂 幼稚園行ったら刺激されてできるようになるのを願って今はこのままでいいのでしょうか💦 というか親以外にトイレ教えてくれたことない(療育に通っていてトイレ行きたくなったら…
まだ、しゃべらない我が子…😣(療育に1日二時間週三回通い始めた) 私が焦ってきたので二週間くらい最近はテレビをほとんど消して、絵本を1日三時間以上読んできかせてたら、本人は1日中絵本を持って過ごすように(笑) お風呂行くときも脱衣場まで持っていき、寝るときも抱えなが…
娘が今日で6歳になりました🙃 微弱陣痛から含めるとまる2日かかった出産。 明け方産まれたのでウトウトしながら産んだ出産。 予定日より早く産まれてとっても小さかった赤ちゃん。 初めての育児。夜寝ない娘にイライラして怒ったり 一緒に泣いたりした。夜中泣く娘を抱っこ紐に入…
療育手帳 取得のための初回の面談 検査についてです。 始めて子どもの療育手帳取得のための検査をしに行きます。 大体 面談と検査等どのくらいの時間がかかりますか? 下の子どもを預けることが出来ないので連れていきたいのですが泣いたりすると邪魔になりますかね😭?💦
聞いていただけたら嬉しいです。 療育に通う2歳1ヶ月になる息子は、とくに発語がかなりゆーーーっくりで☺️💦 それが一番の理由で療育に繋げていただき11月から通っています。 最初のほうは、まだ慣れていないからか逆にすごい模範的な動きをしていて、先生に言われて椅子を用意…
年長の息子の事で相談です。 2.3歳の頃からチョロすけでヤンチャタイプの子で、私たちは2番目だからこんなもんかな?と思っていました。 ですが、年長になっても手悪さやチョロすけは変わらずでどこか行くと手悪さがさ凄いです。多動かと思っていましたが、病院で衝動性が強いと…
3歳の次男について(言葉の遅れ、発達) 言葉の発達が少しゆっくりで、滑舌が悪い?のか不鮮明で聞き取りにくい言葉がいくつかあります。指示は通るし、会話もできます。 発達検査では、DQ90で病名がつくほどのことではないとのことですが、年少になるタイミング(4月)から療…
これって蕁麻疹でしょうか? 2歳児ですが2カ所で療育やっており平日行っている療育行ってから出たり消えたりしています。 ここだけでなく耳の後ろにでたりお尻付近にも小さいですが似たようなものができています。
「触らない!」って注意するの疲れました。 6歳男の子、ADHDグレーゾーンだと思います。 診断なし、療育は行ってません。 市の相談員さん、保育園の先生いわく、そこまで必要なレベルではないそうです。 ・病院 受付のマイナカード用の機械 診察室の先生の机についている部品(…
今日通院した時に聞くの忘れてしまって、こちらに失礼します💦 保健師相談の時から発達に心配があるとの事で本日病院に行ってお話をしたのですが、、、 療育を勧められた場合は療育手帳を取得できるのでしょうか?? やはり発達の度あいで貰えなかったりするのでしょうか?? 一…
子供が通ってる療育では、送迎あり無料ですが時折ニュースでもある送迎事故や置き去りが怖く私が送迎してます。 たまに、幼稚園や保育園に行くのか親が(だいたい帰りに)きてます。 こないだまで、遠方の親(1組)は毎回送迎してましたが転園され、ついにうちだけがメインで送迎し…
療育への行き渋りで泣き、不安定になるようになりました。 やはりそれを伝えると面倒くさい親と捉えられてしまいますか? 先生方からお聞きしたいです。
2才1ヶ月男の子、保育園から指摘され、保健師さんに相談した結果どうすればいいのかわからなくなりました。 閲覧していただきありがとうございます。 面談にて保育園から切り替えに時間がかかる。活動に参加しないことがある。指示が通りにくい、順番が守れないことがあるとの指…
療育通わせるのって可哀想なことなんですか?😅 友達でもない知人なんですが、 1歳半検診の話題になりました。 我が子↓ 1歳半検診の時に 発語なしだったので3歳まで様子見と言われましたが 海外で生活する予定があるため 2ヶ月間だけ療育に通わせていただきました。 今では2語…
年少の息子ですが、春から療育に通う予定です。 まだ見学申し込みの段階で、3月にしか見学ができません💦 幼稚園に通っていますが担任の先生にはいつ療育の話しをしたら良いと思いますか? まだ何も決まってないのに言うのも早い気もするし😅 とりあえず週1回幼稚園終わってから通…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…