女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
訪問看護 施設への訪問看護で仕事内容はハードでもなく体調確認程度なんですが、常勤の看護師がどんどん辞めていきます💦 わたしはパートで気楽だから今のままでも苦はないんですが(^_^;) 田舎なので給料は安い方ですがシフトも入れるだけ出勤週4です。子どもの病院や療育で半日…
長くなってしまいますがご意見聞かせていただければ幸いです。 第二子のことで迷いに迷っています。 不妊治療で授かったので、凍結胚を戻すか破棄するか迷っています。 双極性障害寛解、ADHDと不眠症持ちでメンタルクリニックに通っています。 今は眠剤とADHDの薬を飲んでいます…
3歳7ヶ月息子、発達相談にいったら聞く力と話す力が1年遅れでした。 この年齢で1年遅れというと、どのくらい深刻なのでしょうか。 療育は定員オーバーのところが多く、自分で一覧の中から探す感じだそうですが、1年遅れとなると、週何回くらい通うべきなのでしょうか。 自分は仕…
1歳8ヶ月の娘がいます。 いまだに歩きません。たまに1人たっちしてるぐらいです。 模倣も床を叩くのといないいないばあしかしない。 指差ししない(指差した方向は見る) つかみ食べもできない。スプーン食べもできない。 積み木も積めない。おもちゃは投げるか左右に動かすのみ…
徳島市で療育でおすすめはどこなのでしょうか? ここはやめた方がいいとかあれば教えて欲しいです。
エコラリアの対応は どうしたらいいのでしょうか?🥲 発達がゆっくりなので療育に通っていて 最近 二語分少し出てきたレベルです💦 前までお名前は?と聞くと 名前を言えてたのに最近は オウム返しするようになりました💦 とうとう特性でてきてしまったか… て感じなんですがついイ…
園の後の療育について 咳が出てても行かせますか? 2時間預かり方でキャンセル待ち続きで3週間ぶりくらいです
昨日保育園に迎えに行ったら クラスの男の子が「ねんね〜」と息子の前で言ってきました‥ 息子は病気(手術で治る病気ではあります)のため発語が遅れていて療育中です。最近やっと少しずつ言葉が出てきてますが、お昼寝のとき布団を被って「ねんね〜」と言ってます。きっと息子を…
下の子の発達についてです💦 この間幼稚園で下の子(年少、男の子)の面談がありました。 ・朝、登園後の支度準備が遅い 他の子達が登園後して来るとそっちに気を逸らしてしまいなかなか準備が進まない ・口が凄く悪い お前、うるせー、なんだよ!、いい加減にしろ! など特に注…
5歳の娘ですが、 家での様子と園での様子を聞いてください。 大きい音や声が苦手 偏食、給食は保育園の先生が側にいて促す事が多い 人の話に割り込んで入ってくる お友達の話も最後まで聞かず話しだす事がある 自分が中心にいたいタイプ 思い通りにいかないと泣いたり怒ったり…
願書を出した幼稚園から頂いた書類に1号.2号認定の市への提出書類があるのですが療育に通っている場合について教えてください。 もうすぐ3歳になりますが1歳時クラスから通っていたお勉強系の幼稚園から落ち着きがないので年少から通う前に療育に通ってくださいと言われました。 …
小学校についての話になります。 上の子来年小学生なんですが、失敗をすごく恐れるタイプで分からない事を分からないと言えないので最初の1年だけでも支援級に入った方がいいんじゃないかと発達検査をしてくれた方、小学校の支援級の先生、療育の先生に言われてたので支援級を考…
療育って園によって結構まちまちですか…?? 来年度4月からの利用を目指して、見学など進めてるところなのですが複数箇所行くべきか、 1番オススメっぽいところで決めてしまっていいのか迷ってます💦 今通ってる保育園がおすすめするところが3園あり、 発達検査受けた時の様子から…
よく発達がゆっくりでそういう教室や療育に行くと かわった!とか言葉が増えた!など聞きます。 ということは子供の言葉や意思の取り方などは 親の接し方も関係あるということでしょうか? でも兄弟でも成長が全然違う子もいるし、、 子供が2人以上いて子供に接するのが我なが…
吐き出させてください。なんか色々まとまってなくてすみません。 4歳の息子がいます。 保育園に通っているのですが、色々と手がかかってしまっていて、先生方には申し訳なくて仕方ありません。 今までも担任の先生には何度か、息子の難しいところを伝えられてきました。(大まか…
2歳11ヶ月発達検査しました。 結果 1歳半発達でした💦 何となくわかっておりそれぐらいかなぁと思ったのですが数値余りにも低いく驚きでした😂 前回1歳8ヶ月検査して(DQ68)。 今回2歳11ヶ月(DQ54)。 数値すべて決まるわけでないの知ってるのですが低くなってるとは思…
2歳2ヶ月多動すぎて疲れます。 西松屋に行ったら最初は良いもののすぐふざけて走り回り、お菓子コーナーやおもちゃコーナーへ。 少しして見えなくなるとママ!ママ!って見つけに来て こっちにいてよ!とか言うとまたすぐに逃げて走り回る。 らちあかないので好きなお菓子を選…
【3歳10ヶ月 癇癪もちについて】 3歳の息子がいますが癇癪が凄いです。 ちょっと自分の思い通りにならないと キーーーッとなって大声で泣き叫びます。 最近妹が産まれたからかさらにパワーアップしました。 発達障害かな?と思い何回かカウンセリングに いきましたが、言葉や…
現在幼稚園週4 療育に週1で通ってるのですがかなりきちんとした生活をする幼稚園で発達障害(叫ぶ、落ち着きがない)息子には合わず幼稚園側から療育1本を勧められました。 療育にその話をすると小学校普通級に行きたいならどこかに属してた方がいいと転園を進められ色々電話した…
5歳で自閉スペクトラム症と診断された場合、誤診はありえないですか? 田中ビネーで8ヶ月遅れのIQ87(低めだけど標準内)と出て、自閉スペクトラム症の診断がつきました。 療育に行くべきと強めに言われたので療育6件体験しましたが、どこの教室も「特性あるように見えない」と言…
療育をやめたり施設を変更する時って急に今月末で終わりでお願いします!とかできるんですかね? 何ヶ月か前から申し出ておくとかなのかな🥲 希望していたけどいっぱいだった療育施設に空きがでて現在通ってる所をやめたいんですが急に辞められるものなのかどうか😭ご経験ある方い…
うちの子は4歳だけど 仲のこじれたママさんの子供のは5歳。来年から療育園〜保育園に転園。この人子はいいけどママさんと、同じ保育園嫌だな。私は専業主婦とママさんほ働いてるけどこの人とは嫌だな〜!
お子さんが療育に通ってこうなったよって前向きな回答欲しいです😊 うちの子は通いはじめて2ヶ月ちょっと、療育のおかげかはわからないけどちらほら2語文が✨ 通うころはママすら言えなかった子ですが少しずつ言葉が増えて嬉しい☺️ ただよく分からない拘り?お昼寝後一階に降りた…
療育帰り、息子と久しぶりにスシローへ🍣❤️ だいぶ言葉が出てくるようになりましたね!と言われて嬉しい分、来年度、年長😱 先生方と「もうだっけ?!」と就学時前に色々しなきゃねと。 再来年度、入学用のランドセルのカタログそろそろ集めようかな…
旦那さんが4日間出張で、自分の実家も車で20分くらいの距離ですが、上の子の保育園や療育があるので、帰ったりせず、ワンオペなんですが、頼らないことって何かおかしいでしょうか?
発達障害を疑っています。今後どのように動いたらいいでしょうか? 生後4ヶ月になった息子がいます。新生児期から目が合いにくく、こちらから合わせに行くとそらされていました。一時期ミルクの時などだいぶ目が合うようになったのですが(5分以上じーっと見つめてくる)最近また…
子供が発達障害疑惑で療育に通うことになります 診断前に保険に入ろうと思うんですが、 皆さんどこの保険加入してますか? コース名?も教えていただけると嬉しいです。
病院の言語リハとはどんな感じですか?🥺 3歳の息子が発語なし、知的中度です。 来年、年少になるので今の療育を卒業します。 来年は、保育園+児発+病院の言語リハ(月2)で行く感じです🥹 今も療育で言語訓練はやっていますが、、、 似たような感じですか?😊
年少の子どもが集団生活を送れなくなりました。 3歳8ヶ月、年少クラスに通っている女の子です。 2学期に入ってから癇癪や自我が強くなり、気持ちの切り替えができず、だんだんと集団生活が送れなくなってしまいました。 9月下旬頃から、 担任の先生から「〜ができませんでした…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…