女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
①バス停まで徒歩10分。それから一周まわって現地到着。 ②自転車で8分で現地 どちらの方がいいですかね? 今週から週2で息子と母子の療育が始まります。 療育終わってから娘を幼稚園まで迎えに行きます。 なのでできるだけ早く帰りたいです💦 8キロを抱っこ紐で10分歩くなら、 自…
息子がASD、知的障害もグレーかなって思ってます。 私自身もきっとASDで知的障害もあると思います。 小学校の頃から忘れ物がひどかったり、通学路で気になることがあれば寄り道し遅刻ばかり、カバンの中は常にぐちゃぐちゃ、部屋も片付けられず一人暮らしの部屋はゴミ屋敷、ゴキ…
来月、WISCをやることになりました。 一年前5月に田中ビネーやったらiq75、その三ヶ月後に療育手帳申請のためにまた田中ビネーやってIQ78。除外でした。 こうなるとWISKやると少しさがる可能性ありますか? みなさんのお子さんはWISCやったら下がりましたか? なんせ、私は愛知…
子供のどもりが自然に治った方いますか? 今3歳の息子で、先週から幼稚園に通い始めたのですが、 幼稚園行きだしてからどもりがひどくなりました💦 あ、あ、あ、あ、あのね、 きょ、きょ、きょ、今日ね、 みたいに最初の言葉を何回も言ってしまいます。 調べたら、支援対象って…
3歳4ヶ月の息子がいます。 軽度知的障害あります。 数ヶ月前から遅れてきたイヤイヤ期で今、マックスにひどい状態です💦 いやーーーー、と自分でやるーー!!!で、声も大きくなってきたし思い通りにいかないとぎゃあぎゃあなります。(切り替えは早い方です) あと物を投げたり…
軽度や診断までは行かない発達障害?で 療育に通われてるお子さんいますか?? 療育について悩んでます😭
ありえんぐらい汗っかきなママいますか?😭 息子と母子通園の療育に通ってるんですが、追っかけたり抱っこして歩いたり始まって数分で、脇汗に首に背中お腹汗だらけです😭😭 黒のTシャツで行ったら、ほぼ汗染みになって逆に染みてないところの方が少ないです。 周りのママは、みん…
専業主婦で息子は療育園に通っていて帰宅は14時頃、現在妊娠3ヶ月です。去年は教習所に通っていたため忙しく今年に入りとにかく孤独感を感じています。割と忙しい方が好きで予定が詰め込んでることが好ましいのですが息子も園に通ってるしつわりで思うように動けないしでなんだか…
療育手帳の取得の問診票つら😇 人見知りいつしたとか後追いいつしたとか覚えてないんですけど😇
聞いてください。重度知的障害の長女がいます。 体調を崩したので、いつものかかりつけの小児科に朝イチで行きました。 先生はおばあちゃんなんですが、いつも丁寧に見てくれます。 今回、娘の体調不良に気付くのが遅かったと思うんです。 夜中に高熱に気づき、解熱剤飲ませたり…
2歳3ヶ月の男の子です。 言葉が遅くて心配していたのですが、ここ最近は言葉も増えてきました。(ただしかなり不明瞭で親にしか分からない言葉が多いです) 言葉こそ不安だったものの、最近は自我の強さ、切り替えの弱さが不安に思っています。 発達面で何かあるのか…不安を聞い…
4月から2歳1ヶ月息子、保育園に通っています ➕発達グレーで2歳から週1療育に通っています 週5パートの仕事探しをしているのですが、 9時〜16時の仕事は社保加入でしょうか? 保育園短時間(8時〜16時)で通っているのですが 私の住んでいる市は 1ヶ月16日以上の1日4時間以上の就…
年中の息子がいるのですが家ではしない問題行動を幼稚園でしていると指摘を頂きました… たとえば ものを投げる 嘘をつく 癇癪を起こす など4月から療育にも週2回幼稚園3回と通い始めたのですが年少の時はあまりなかったことが最近多く感じていて似たように療育などに通わせてる方…
療育について 集団の療育に通うことになりましたが 不安や初めての場所が特に苦手な娘です💦 週1じゃなれるまでに時間がかかるということで週2のほうがよいと療育でいわれましたが保育園もかよっているので 保育園の活動で遅れたりしないか不安です🫨 療育週1だとあまり意味はな…
3歳前後で知的障がいがあるお子さんいる方… めっちゃ疲れないですか?? うちは知的中度と自閉症があります。 4月からやっと保育園行きましたが、健診やリハ、療育などがありほとんど保育園には行けておらず私と一緒にいます😮💨 保育園は嫌じゃないみたいですが、遊びたい!…
集団療育探し中です! 見学の際どんなところを見て、どんな質問をしましたか? 何を重視して決めていけばいいのかわからないです🤔
2歳5ヶ月の息子、言葉の遅れについて 経験ある方、わかる方教えてください🙇🏻♀️ 1歳半検診で発語ゼロで2歳まで様子見になりました。 2歳になっても発語がなく、市の保健師さんから親子相談というものを1月頃にすすめられ今月末に予約をとってあります。 親子相談の内容としては…
今週から息子の療育、母子通園始まります。 そこで自転車で行くか、バスで行くか悩んでるのですが、 皆さんならどっちにしますか?💦 自転車の場合 10分以内で着く (行きも帰りも坂あり) バスの場合 バス停まで歩いて10分 そこから一周して療育着きます。 正直8キロを抱っこ紐で…
療育で会うママさん、目も合わせてくれない人が多いのですが、あるあるでしょうか? 幼稚園年長の息子が個別療育に通っています。 たまに子供同士の相性や年齢が合いそうな場合に、2,3人の小集団のクラスを単発で組んでくれることがあります。 そうなるとその親御さんと一緒に…
シングルで、面会交流をやってる方、参考にさせて下さい。 うちはまだ成立前で別居中ではありますが、 現状、月1で面会交流やってます。 (別居の理由は、相手のモラハラです) 面会交流の調停を申し立てられ、いくつかルールを決めて、それに沿って実施してます。 しかし、…
もうかなりメンタルやられてます😔 お話だけでも聴いてください🙇♀ 4月から2歳児クラスに入園した2歳3ヶ月の息子がおります。 絶賛イヤイヤ期と言葉も遅くキーキーギャーギャー日頃から家でもどこでもこんな感じです、、 今慣らし保育中で洗礼も浴びながら登園させているので…
離婚された方にお聞きしたいです。 話し合いで離婚成立した方いますか? 夫婦仲が今とっても最悪で 旦那のお酒、子どもに対しての態度、旦那の親との同居で もぅ逃げたいって状況になっています。 女関係もなかったわけじゃないけど 最近の女関係で私の中で旦那との関係が ブ…
療育の事で質問します。 長男(5歳11ヶ月)が1年の遅れで来月初めて 療育を受診します。(これは療育前診察で診察を受けて療育が必要か判断するみたいです) 初めて療育へ行くので診察の流れ?等が分からず 子供さんが療育に通った事のある方教えて頂ければ嬉しいです☺️(病院によ…
お話聞いてもらえませんか?😭 今年年長になった息子がいます。 年中から幼稚園に入園し最初は泣きながらでも頑張って通っていました。 それが去年の夏終わり頃から急に幼稚園に行きたくないと言い始め幼稚園に通うのもやっとの毎日が続き体調不良も増え息子自身週3が限界なよう…
お子様が支援級(できれば情緒級)に在籍の方がいたら教えていただきたいです。 今月末から就学相談のお話を聞きに行ったりと就学に向けての準備が本格的に始まります。 息子は2歳頃から療育に通っていて定期的に発達検査も受けています。詳しい結果などは省きますがASDとADHDの…
うちの息子は発語が遅く、発達外来の医師から療育をすすめられました。 民間の療育ではなく、市立という言葉の表現が正しいのかわかりませんが、勤めてる看護師さんや理学療法士さんは公務員的な感じの療育です。 そこの療育は診察までが半年待ちで、2歳半でようやく診察を受けま…
5月で3歳になる息子がいます。 先日、体操教室の体験に行ってきましたが 初めての集団行動で、ほとんどじっとしていられず 邪魔してしまったりということが多く 私達親は見守っているだけだったのですが ヒヤヒヤしていました。 体操教室の先生は2.3回通うと慣れますよ〜って …
就学前に知能検査を受けたお子さんいらっしゃいますか? 今発達が遅れてて療育に通っている娘がいます。 今年夏に知能検査を受ける予定なのですが、WISCは田中ビネーより低く出ると聞いたことがあるのですが、実際そうなのでしょうか?
お子さんが保育園と療育を両方行ってるかた。 療育自分で連れて行かないといけない人。 仕事週何日働いてますか? 週5~週4に変えるか迷ってて。
※長文です 2歳8ヶ月、なんとなく発達に違和感があります。 ASDかADHDかどちらか(あるいはどちらも)あるような気がしています…。 しかし得意なことも多く、愛想もいいタイプなので悩んでいることは周りからあまり理解されません。 療育に繋がりたいのですが、どの点を強調して伝…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…