「療育」に関する質問 (370ページ目)

発達障害あり。加配制度がない幼稚園年少さんで入園するとして、やっていけるのか不安しかない。 主に言葉の遅れ、会話のキャッチボールが難しい、言葉の理解はかなり増えてきてる、視覚優位でテンションが上がると指示が入らない、目が合いにくい、保育園で集団でやるリトミック…
- 療育
- 保育園
- 幼稚園
- 制度
- 入園
- みーちゃん二児の女の子ママ🌸
- 4








3月から新しいパートに採用されました! ①火曜水曜固定 ②どうしても出られない日は休んでもいい ③子供が2人いて急に休むことになりそうなことも伝えている ④長男は幼稚園4月から小学校。児童発達支援の療育に通っているので預け先がある ⑤二男が1箇所の保育園の一時保育に預けて…
- 療育
- 保育園
- 妊娠4週目
- 幼稚園
- 小学校
- ムージョンジョンLOVE
- 1

療育通ってる長男 3歳は数字と言う概念を覚えること(3の数までできればクリア) お絵描きで○と✕がかければ問題ないらしい。 できるようになるの??🥲 てか来年幼稚園よ?? お箸もてるようになる?? オムツ卒業できる..?
- 療育
- オムツ
- 幼稚園
- 3歳
- 男
- はじめてのママリ🔰
- 0







幼稚園や保育園のお弁当にゼリーオッケーだよ〜ってママさんにお聞きしたいです🥹 いつも小さいアンパンマンゼリー持たせてるんですが、今日売り切れでダメ元でプッチンプリンみたいなゼリー買ったんですが、さすがにデカいですかね?笑 娘が通ってるのは療育なんですが、みんな…
- 療育
- 保育園
- 幼稚園
- お弁当
- アンパンマン
- はじめてのママリ
- 1











