自閉症の息子が新しい環境で頑張っている。夜の睡眠が不安定で辛い。寝室を行き来しながら対応中。息子の頑張りに感動しつつ、不安や疲れも。将来楽になる日を期待している。
知的障害ありの自閉症の息子がいます。
3歳8ヶ月で、この春から年少です。
2歳から療育や、リハビリなど通っており、
この春、年少ということで
療育と一般保育園との併用が始まりました。
新しい環境になり、新しい生活が始まって
1週間が経ちますが、
とっても頑張ってくれていて
毎日毎日息子の頑張りに涙が出そうです。
しかしもちろん、ストレスもあるので、
夜の睡眠は不安定になってきました。
もともと寝付きが悪くメラトベルを
処方してもらっているので
すんなり寝るのですが、
夜中3時間ほど起きてしまったり
すごく激しく夜泣きしてしまったり
とっても可哀想でどうにかしてあげたいのですが
優しく声をかけてあげたり
ギュッとすることしかできなくて
もどかしい気持ちです。
夜寝付いてしまえば朝までぐっすりでしたが、
環境が変わってから不安定になり、、、
正直とてもしんどくて
気になって夜も眠れません。。。
下の子と寝室を別々にしているので
旦那さんと交代しながら
子供たちの寝室を行き来しています。
昼間の癇癪とかは慣れてしまったのですが、
夜の睡眠が不安定になると正直辛いです。
でも新しい環境で頑張っているのは息子だし、
これくらい私も頑張らなきゃ!と、
毎日ただただ時間と時が過ぎるのを
待っている感じです。
長々とまとまりのない文章になってしまいましたが、
この時期こんなに大変だったけど
いつかあの時期は大変だったなぁなんて
少し気持ちが楽になる時は来るのか
お聞きしたいです😭
- ねんねん(2歳4ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
さ🦖
ASDの息子がいます!
2歳の頃ASDとわかり療育を受け始め(その少し前に保育園)
年少で発達支援センター(通所)と併用できる保育園に転園しました
その頃に夜驚症が始まり
元々中途覚醒はあったのですが
進級の時期になる2月辺りから軽めからスタートし
現在本格的な夜驚症(泣き喚く、走り回るなど)って感じです!
これがだいたい6月まで続きます🤣
もし夜驚症になりかけていたりしたら、声かけや抱きしめるなどは
辛いですが逆効果になる可能性があるため
危険のないように見守るのが一番と言われています
ただ転園の時に比べれば
多少は軽くなったかなぁとは思います🤔
あの時が本当にやばかったので💦
🐱ྀི🐱ྀི👻
うちも自閉症の息子いますが
慣れない環境でも夜寝ることは普通にするのでちゃんと対応してるママさん凄いなぁって思います!!
尊敬します😍😍
-
ねんねん
うわー!まっじで羨ましいです😭😭😭✨
ほんとに夜の睡眠不安定になるの
いっちばんきついです😂笑
当分、仕事できません😂- 4月12日
ねんねん
やはり環境が変わる時期は
夜不安定になりますよね😭
6月までですか😭長いですね😭
本当にやばい時期経験すると
少しこちらも強くなれますよね🥺
や、でも辛いです。笑
我が家の息子は
下の子が生まれた時期に
まあそれはそれはひどい夜泣きがあり
ほんっとに辛かったので
少し強くなれました。笑
さ🦖
なりますね💦
あれに比べれば…と思えますが、今も今で辛いですよね💦
夜驚症も夜泣きもどうする事もできないですからね💦
難しいですよね😓