女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
受給者証の取得について。 病院の予約を取るために電話してるのですが、「新規受付していません」と言われ心が折れかけています… 2箇所ぐらいは「月初めに予約受付しているのでその日にお願いします」と言われましだが、そこから短くて4ヶ月待ちです。 予約全然取れないよ〜って…
鹿児島市 池田病院の発達外来について。 4歳の息子ですが、3歳児健診で引っかかって現在療育へ通ってます。 言葉の遅れ・理解力の低さ・周りのお友達への関心の低さ等が主で、少しずつ改善は見えますが同年代の子に比べるとまだまだです🥲 池田病院の発達外来を受診しようと考…
発語について 明日で2歳5ヶ月になる息子... たまにボールを投げる時に「ポイッ」と言う時がありますが... 発語がほとんどありません(>_<) 現在、自宅保育中で1ヶ月に2回言語訓練に通っています。 多動傾向でADHDだろうとは思っていますが... ・偏食なし ・癇癪なし ・目合…
発語ない=自閉症 ではないんでしょうか?🥺 3歳息子、発語なしです。 発達外来の医師からは多分自閉症かなーと言われました。 そこの病院の言語聴覚士と面談してきてと言われて、行ったら『自閉症っぽくない(他人に興味あり、指示通る、落ち着きあり、偏食なし、癇癪なし)』…
2人目考えてたけど一人っ子にした方、 なぜ一人っ子にしたか教えてください。 悩んだけど2人目出産した方でも構いません🥺 私は一人っ子で親戚もいとこもおらず、旦那は 兄がいるものの結婚はしておらず今後も無いと思います 旦那は40代で私は30前半です。 兄弟もいとこもいない…
4月から3歳と1歳が同じ保育園に入園します。 最初は隣に住んでる義実家にお迎え等お願いできそうな雰囲気でしたが今になって難しくなってしまい頼れないです。 保育園入園と共にならし期間除いてわたしも職場に復帰します。時短勤務で9時16時で仕事、17時にお迎えです。 3…
療育の先生からよく思われてなかったり感じた事ってありますか??それでも続けていますか?
コペルプラス お子さんがコペルプラス通ってた方、どうでしたか?お子さん、伸びましたか? 今、他の療育と悩んでます。
呟きです☺️ 普段は実母には頼りません… 働いてるし片道30分かかるので😅 でも、下の子が発達障害で週3療育、上の子の幼稚園の行事などでもうかなり育児にヘトヘトで🥲 思い切って療育代わりに行ってきてほしい😭 と言ったら快くOK😳!!! そして久しぶり… 本当久しぶりに家に1人…
こどもの発達の面での心配について相談させてください。 長文になりすみません。 小学校一年生の男の子がいます。 先日、小学校の個人懇談会があり、 学校での様子などを先生から聞いてきました。 まず言われたこととして、 ・勉強の面では今のところつまずきなどは特になく…
ダメな母親…自己嫌悪 今猛烈に人に会うのが億劫になっててb型事業所もずっと休んでしまってて冬休み突入するから年内はもう行けないかも…。 元々電話も苦手なので電話は避けまくってます。どうしてもな時はしてますが…。折り返し電話しないといけない時とか療育関係での電話出…
4歳女の子、お友達いません。 とうとう朝から絵を書いて「私の友達だよー」と架空のお友達を作ってました。 本人は人が好きなので友達が欲しいようですが距離感が近く嫌われてしまうタイプです。 療育通ってます。 昨日も療育帰りに公園へ行ったのですが誰もいないのに「友達の…
今月で2歳になった男の子👦 イヤイヤ期もあって、性格なのか発達障害の傾向なのか分かりません。(⭐️の項目が特に心配してます) ・言葉はゆっくり(1歳半で発語ゼロ)ですが、2歳前に10〜15ほど言えるようになりました。「バ」=バナナ、バス、バイクなど、親しか分からないものを含…
時々療育の人が幼稚園に視察に来てくれるという話を聞きますが、どういう療育なら、そういうことをしてくれるんでしょうか? うちの子の療育は、NPO法人ですがそういう話は聞かず…発達検査のフィードバックも無いそうで…
7才の娘がいます 元々多動症で、年中まで療育に通ってました。 年長から行っておらず(療育先が変わったのと、曜日や時間も変わったりでわけわからなくなっていかなくなってしまいました💦) 今1年生です。 多動は気にならないのですが、衝動性?かなと思うことがあります。 家具な…
友達(中学の同級生)に、こども園の入園申し込みの事を、教えていたのですが全く活かしてくれていません。 友達のお子さんは、私の息子より1学年下で、公立の療育園に通っています。 来年から、こども園に通いたいと10月頃から探し始めました。 友達は、来年も療育園だと言ってい…
自閉症、知的障害があるお子さんでスタジオアリスで七五三撮ったよ!ってママさんいませんか?🥲 もう5歳7ヶ月なので七五三やらないの?と母や祖母から言われ‥‥。。 私もせめて写真は撮りたいです😭 でも自閉症と軽度知的っ子なのでコミュニケーションが得意じゃなくこだわり、…
今日は、あまり時間に余裕なかったけど、支援級のママ友さん3人とランチ会☕️ 子供達の話もそれぞれ悩み相談したり出来て良かった。 多動が酷いと支援級に入るのも難しくなると聞いて焦ったけど、とにかく次男は、就学先決める時期まで何でも経験や療育受けていかないと💦 来月…
すみません、愚痴と言うかモヤモヤと言うか。。 4歳の娘は三歳から療育通ってます。 今だに児童発達支援で女の子がいません。。 幼稚園ない平日は療育入れてますが毎日行っても男の子しかいません。 放デイは女の子もいるみたいですが。。 三歳で療育必要な症状がでる女の子っ…
子供を療育に通わせたい 発達グレーの女がいます 療育に通わせたいのですが療育手帳が必要で 病院から診断が必要といわれました 今度初めて発達検査をするのですが予約がいっぱいでしばらく先になりました💦 申請で療育手帳ができるまで2ヶ月くらいはかかるといわれました💦 み…
1歳11ヶ月になりますがまだ喋りません。 単語も、言いません。 宇宙語は凄くべらべら喋ります。 擬音は好きみたいで、ノックをする時にコンコンと言ったりドーンとかバーンとかは言います。お茶はチャ!と言えます。 意思疎通は結構出来るので、〇〇どこ?〇〇とってきて!〇〇に…
転勤族の方、転勤かも?となったとき 子供の園や学校選び、進路について悩むのって、母親の仕事なんですかね🥲 うちも転勤族で、もうすぐ転勤のタイミングです。 いま幼稚園年中の息子が発達障害なので 支援級になるか、普通急か、支援学校か… 療育は?相談先は?と、転勤がなく…
今までなんとも思わなかったのに 突然保育園で子どもの発達について 指摘されたことがある方。 どうやって気持ちを切り替えましたか🥺? 来月3歳になる娘。 つい最近保育園で担任の先生に 「イスから立つことがあったり 突然走ったりが気になるので専門の先生にお話してもいいで…
療育と保育園の併用について相談です。 3歳の息子なのですが、2歳半で言葉が喋れないので自ら申し出て療育に通わせてもらっています。 言葉が出てこない以外で特に心配な面はなく、意思疎通も普通できてます。 やっと先月くらいから単語が一気に喋れるようになって、安心しまし…
悲観的になって母親の私に励みになることを教えてください。泣 娘がIQ78、ASD、境界知能です。 現在、幼稚園年長。6歳。来年小学校。 言語遅延あり、運動遅延もありおそらく数年後に運動障害がつく可能性ありです。 不器用です。癇癪、多動他害はないです。 細かい問題は言…
先程療育行って診察券もらってる間に、子供が走っていってしまってすぐ追いついたんですが、走って行ってしまったところが感染症の保護服?みたいな書いてあったゴミ箱みたいなのがありました。 私が不安になりやすいのでもし触れたらと思うとこわかったんですが、母が後ろから…
ママ友の発言、皆さんならどう思いますか…? 息子の1番の仲良しのお友達のママさんで、私にとっても幼稚園では唯一のママ友です。 息子は発達グレーで療育に通っています。診断はついていません。 そのこともママ友は知っています。 息子のお友達は一つ上の年長さんで、すごく…
4歳の娘について質問させて下さい。 先日保育園の担任の先生から発語について色々指摘され悲しいやらムカつきやらで複雑です。 娘はこちらが言う事はある程度は理解していると思いますが、娘自身の言葉がはっきりしません。 保育園でクレヨンやハサミ持ってきて〜などの声掛けで…
栃木県 宇都宮市 で療育施設(児童発達支援施設)に通っている方、いますか☺️? 自閉症の娘を通わせたいのですが、週何回行けて、どんな感じなのか教えて頂きたいです( *´꒳`*)
就学前相談を希望しようか迷っています。 2歳ちょうどから療育に行ってます。検診で引っかかったとかじゃなく言葉が遅かったので自分から受診しました。 そこでは言葉が2~3個だったので10ヶ月遅れくらいでした。そこから療育に繋げてもらいほぼ同時期に幼稚園満3入園して3歳前…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…